
コメント

サチコピ
私の父は50を過ぎてから免許を取りましたよ😃

退会ユーザー
私30歳でとりました☺
久しぶりの試験とかテンション上がりました☺記憶力とか以外に大丈夫でしたよ❗なので凄く楽しかったです✨
私の母は40歳越えて免許とってましたが母も楽しそうでした☺
-
るる
ご回答ありがとうございます!ムックさんも30歳で取られたのですね✨前から家族には早く取りなよ!と焦らされているので、友達に相談したら30過ぎたらもう取らないでしょ~と言われてしまって😅
出産、育児とバタバタしていて取る時期を逃してしまって、下の子ももうすぐ一歳なので預けられるかな~と思っているんですけど、記憶力にも自信がなくて💧友達のそのひと事も気になってしまって😅
スムーズに取れましたか?- 10月25日
-
退会ユーザー
確かにまわりは高校在学中に免許とる人が多いですよね💡
私誕生日がエイプリールフールで技能試験が誕生日迎えないと取れないだかなんか制約があって進学するで地方を離れた為取れませんでした☺でもどーしても取りたくて働きながら通いました👏
記憶力大丈夫ですよ❗自分で言うのも何ですがスムーズに取れました🙌
ご友人の言葉気にしなくて大丈夫!現にここに30過ぎて免許取った人います(笑)
母もうちは共働きでしたが家族で協力して教習所通ってたの覚えてます☺
母も私も一発で合格してます❗自身持ってください❗- 10月25日
-
るる
なるほどです❤
凄く励みになります😆✨
またまたリベンジしたムックさんカッコいいです✨そして一発合格もまたまた凄いです✨
びびっている私はなんなんだかです😅笑
やる気持ちが大事なんですね😆👌- 10月25日
-
退会ユーザー
びびる気持ちもわかります☺私も不安がなかった訳じゃないのですが入校したらやる気がみなぎりました💡決して授業料安くないですからね😅
教習所の先生が凄い話しやすい先生にあたってそれも頑張れた一つです(笑)
何歳になっても頑張れること免許取得したら記憶力~と言ったた友人に自慢しましょう!- 10月25日
-
るる
先生で変わるともいいますよね😵💦
私の家の近くの教習所は厳しいと有名なのでちょっとこわいです😅
ですが、子供達を色んな所に連れてってあげたいし頑張ってみます❤ありがとうございました🎵- 10月25日
-
退会ユーザー
厳しいのですね😢そういうの聞くとちょっと怖いけど同じ人間なので必ず優しい先生もいるはずです☺
行動範囲広がるし身分証として使えますからね役立ちます❗
グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます😆💕✨
遠くから応援してます👊😄📢- 10月25日

いと
主人が自動車教習所の教官を
やっていますが、
30歳以上の方たくさんいるみたいですよ!
50歳の女性もこの前無事卒業したと
言っていました(*´ω`*)
-
るる
ご回答ありがとうございます♪
旦那さん、教習所の先生なんですね!
それじゃあ、色んな方見ていますよね!前から家族には早く取りなよ!と焦らされているので、友達に相談したら30過ぎたらもう取らないでしょ~と言われてしまって😅
出産、育児とバタバタしていて取る時期を逃してしまって、下の子ももうすぐ一歳なので預けられるかな~と思っているんですけど、記憶力にも自信がなくて💧友達のそのひと事も気になってしまって😅- 10月25日

★☆
意外と大丈夫ですよ!!!
私は18の時にとりましたが、記憶系なんてとんでもなく苦手でしたがなんとかなりました!!!
-
るる
ご回答ありがとうございます♪
前から家族には早く取りなよ!と焦らされているので、友達に相談したら30過ぎたらもう取らないでしょ~と言われてしまって😅
出産、育児とバタバタしていて取る時期を逃してしまって、下の子ももうすぐ一歳なので預けられるかな~と思っているんですけど、記憶力にも自信がなくて💧友達のそのひと事も気になってしまって😅- 10月25日
-
★☆
1ヶ月で取った人いましたよ!土日毎週行って!!短期集中型でバッと取ってしまうのも手かもしれないです!!
お忙しいとは思いますが…
私はダラダラ行ってて、ダラダラ行く方が忘れちゃうしで余計大変でした💦免許や車は子供がいるとあった方がいいですよね!!何歳だろうと大丈夫です!!- 10月25日
-
るる
私も性格上、短期集中型だと思っています💧
結構、子育てもバタバタしてはいるので疲れた~となってしまう日々も多々ありで..💧
でもまだ小さい子もいるので、免許はほしいなと思っていました💦
土日通いで一ヶ月で取れるんですね✨- 10月25日
-
★☆
家事 育児しながら、さらに教習所となったらなかなか大変ですよね😭
取ってしまえばあとは行動範囲も広るしやるしかないと頑張るしかないですね😭😭土日一日缶詰状態だったようです💦- 10月25日
-
るる
一日缶詰め状態は辛いですね~💦
取る方向で頑張りたいと思います😆❗ありがとうございました😊- 10月25日

ママリ
私の尊敬する教授も60歳近くで免許取得していました😌取りたい気持ちがあれば大丈夫ですよ😊
-
るる
ご回答ありがとうございます♪
60歳くらいでですか⁉
驚きました💦💦- 10月25日

まみたそ。
あたしは車がないと何も出来ないド田舎なので18歳の時に取りましたが、
年齢なんて関係ないと思いますよ(◦ˉ ˘ ˉ◦)
あんまり答えになってなくてすいません😂
-
るる
ご回答ありがとうございます♪
18歳で取られたなんて羨ましいです✨
前から家族には早く取りなよ!と焦らされているので、友達に相談したら30過ぎたらもう取らないでしょ~と言われてしまって😅
私は10代で出産、育児とバタバタしていて取る時期を逃してしまって今にあたります。下の子がもうすぐ一歳なので預けられるかな~と思っているんですけど、記憶力にも自信がなくて💧友達のそのひと事も気になってしまって💦- 10月25日
-
まみたそ。
気にすることないと思いますよ?( ˊᵕˋ )気合いですよ!気合い!←
試験とかドキドキしますけど
なんか楽しい感じでした!
免許取ったらあそこ行こう(* ॑꒳ ॑* )⋆*
とか考えちゃって浮かれてましたけどね☺️笑- 10月25日
-
るる
絶対ドキドキしますよね😅💦
楽しんじゃう感じで頑張ればいいんですかね(笑)
でもまみたそ。さんの考え方素敵です😆✨- 10月25日

退会ユーザー
うちの母親ですが、子供を産んでから30歳でとりましたよ💡
母の経験談を聞くと、記憶力が云々よりも、子供がいても教習に通える時間と自主学習できる時間があるなら、可能だと思います(^-^)
-
るる
ご回答ありがとうございます♪
そうなんですね!!時間は昼間など自主学習出来る時間はあります!
お母さんも同じ経験なされたのですね✨参考になります😆👌- 10月25日

退会ユーザー
30歳過ぎてから通ってる方いましたよ!
免許センターで試験の時後ろの方おじいちゃんでした。50代か60代くらいでした!
-
るる
ご回答ありがとうございます♪
50代60代の方、結構いらっしゃるのはとってもびっくりしました💦💦私、最近娘を産んでから記憶力が低下した気がして自信もなくなっていたのですが、友達に相談したら30過ぎたらもう取らないでしょ~と言われてしまって😅
出産、育児とバタバタしていて取る時期を逃してしまって、下の子がもうすぐ一歳なので預けられるかな~と思っているんですけど、友達のそのひと事が気になってしまって😅- 10月25日
-
退会ユーザー
お友達さんの一言は無視しましょう!
私も記憶力低下してますが何とかなりましたよヽ(;▽;)ノ
MT私だけでした(*﹏*๑)- 10月25日
-
るる
はい!無視します💦しかもその友達には、出掛けるのにも⚪⚪は免許ないんだもんな~と言われてしまって💦その子は引っ越してしまったのでお互いに免許あればいいのにのていで話していました😅
やってしまえばなんとかなりますかね(笑)
ありがとうございます❗- 10月25日
-
退会ユーザー
なるとかなりますよ(●´ω`●)
- 10月25日

まさこ
うちの母は40代後半で取ってましたよ💡
軽く天然が入っていて鈍臭目ですが一発で取ってました😊
母が教習所で知り合ったお友達はかなりやらかしていて、有名でしたが😅
若くてもそうでなくても、やる気と人によると思います😅
-
るる
ご回答ありがとうございます!
お母さんがお取りになられたのですね✨
やらかした...気になります(笑)
そうなんですよね!
やる気持ちが大事なんだと思いました!ほしいけど、ただ自信がなくてびびっています💧- 10月25日
-
まさこ
私自身も抜けてるところがありますが、運転ってセンスもあるので、乗ってみたら意外と乗れたりします😅
母のお友達はテンパりすぎて、運転席からではなくて助手席から乗り込んで、教官の膝の上に座ったらしいです😂
その方無事に免許取られたそうですよ💡
高いお金なので、払えばなんとしても!と取れると思います!
試験に落ちれば追加料金がかかったりするので、必死でとってました😅- 10月25日
-
るる
お母さんのお友達、面白いです😂💦とても緊張なされていたんですかね😁⁉
でも無事合格されてよかったです❤
私も頑張ります👍- 10月25日

退会ユーザー
私の祖父が40の時に免許とって93まで運転してました‼︎
無事故無違反です∩^ω^∩
-
るる
ご回答ありがとうございます♪
えぇ~😆💦ただただ凄いです😍❕- 10月25日

美月✲りくママ✲
私は26で今まさに教習所通い始めました!😆
記憶するのがすごい不安ですがなんとか子どものために頑張ろ~と思ってます😂
-
るる
ご回答ありがとうございます♪
通い始めたんですか😆🎵
色々不安ですよね~💦
どれくらいのペースで通っていますか?- 10月25日
-
美月✲りくママ✲
親が子どもを見ていてくれるのと、実家に通う間居座るのでほぼ毎日予約入れてます😂
実家近くの教習所なので、クリスマスまでには自宅に戻りたいなと思ってます😅
他の方のコメントで楽しかったとかあるので、教習所に行ってる間はひとりの時間も合わせて楽しもうと思います😆- 10月25日

hana
30過ぎてからではないですが、友人は28でとりましたよ(´ω`)

whisky
実母は40歳前でとりました。
年齢に関係なく、必要に迫られると何とかなるものかと思います。
るる
ご回答ありがとうございます♪
お父さん、50歳を過ぎてからですか!?凄いです✨
スムーズに取れましたか?
サチコピ
興味がなかったのでよくは知りませんが、苦戦してたような感じはなかったですよ😃
るる
そうなんですね~✨
取る!と言う気持ちが大事なんですね😆🎵
ありがとうございます😌