※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
家族・旦那

主人について悩んでいます。私達は、付き合ってすぐに結婚を決めました…

主人について悩んでいます。
私達は、付き合ってすぐに結婚を決めました。両親に挨拶して、これから結婚式の準備、引っ越しだね!となったところで息子の妊娠がわかりました。もともとお医者さんからは出来づらい体質だから、結婚相手と一緒に住み始めたらすぐに避妊はやめましょう。と言われていました。なので、とても嬉しかったです。結婚式は前倒しでやり、息子を出産し、バタバタと1年が過ぎました。
私は専業主婦で慣れない中でも息子とそれなりに過ごし、あっという間に1日が終わります。
主人は、高校卒業後就職して今にいたります。なかなか大変なようで何度か『辞めたい』とこぼしたこともあります。息子が1歳になったくらいから私も働くつもりなので辞めるのであればもう少し待ってほしいと言ってあります。
喧嘩も増えて、お互いにうんざりしてるのも目に見えています。息子の前でも喧嘩をしてしまいます。本当によくないことですよね。最近は治まりましたが、息子がよく『キー!』っとヒステリックな声をあげる時期がありました。これは、私達のせいなのではないかと反省し喧嘩も影を潜めていました。
ですがつい昨日私が夕飯を作っている時に主人が息子を見ていたのですが、午睡をしなかったせいで眠くなって大泣きをしていました。主人は五分も抱かず『あまり泣くならクローゼットの中に入れるよ』『椅子に座りな』と、食事用の椅子に座らせてしまいました。それでも息子は泣き止まず、涙を流していました。泣くということは、よっぽど眠いかお腹が空いているということなので『泣いてるってことはよっぽどなんだよ。抱いてあげたらいいんだよ』と私が抱いて『私は夜中30分以上抱っこしてるんだよ』と言うとこたつ机をひっくり返されました。こんなことは初めてでとても驚きましたし、息子も驚いてさらに泣いてしまいました。ここにいちゃだめだと思い息子をつれて1時間ほどドライブをして帰ってきたら主人はふて寝をして結局朝まで寝てしまっていました。朝起きると、『ごめんなさい』と謝ってきますがいつものパターンです。謝ったら大丈夫と思っているのがわかるので、きちんと話し合いたいと伝えても逃げようとするばかりです。『私は、3人で仲良く暮らしたいよ。』と伝えると(いつも伝えてるんですけどね)『俺もだよ』と言い、ようやく話ができます。でもちょっと都合が悪くなるとすぐに逃げようとします。
ほんとに毎度毎度こんな話し合いにもならないような話をして、揚げ足をとられたりわざわざ嫌な言い方をされたりうんざりです。主人は2人目が早く欲しいと言っていますが私は絶対に嫌です。なんなら1人っ子でも良いです。子供が一人増えたら、主人含めて3人のお世話をしなければいけません。イライラするのも目に見えています。
何よりも、息子に八つ当たりのようなことを言うのもやめて欲しいです。『俺は殴られて育ったんだ』とも言っていました。(だから息子を殴っていいわけはない!!)そもそも、0歳の言葉が通じない赤ちゃんに何を求めているのかと思います。

2人だけの時間が少なかったからいけなかったかな?とも思いましたが2人だけの時間があって子供ができても同じなのでは?と思ってしまいます。

質問というか、だいぶ長い愚痴になってしまいました…(><)
うまく旦那さんを転がしている方がいらっしゃったら教えて欲しいです…😅

コメント

ね子

旦那様も若いんでしょうね、、、
男はプライドが高くて弱音を吐かないぶん、物に当たってるんではないでしょうか?
旦那様の中でも葛藤されてるのかなと思いました。文面から見る限り、まだ、見込みあると思います(笑)
子どもは全力で守っていきましょう!!!
アドバイスになってなくてすみません( ´∀`)

  • ゆう

    ゆう

    回答ありがとうございます!
    今まで物に当たるということがなくとても驚きましたし、本人もさすがに反省している様子でした。
    余裕があるときはオムツかえたり、着替えさせたりしてくれます。
    私ももう少し旦那に余裕をもって接したいです♡笑
    息子は私が守ります🙌

    • 10月28日
あーか

うちも付き合ってすぐ結婚の流れになって、結婚の話進めてたら妊娠が分かりました(・ω・)/
確かに2人の時間は少なかったですが、今のところ喧嘩もなく、付き合ってる時と変わらないような関係性でいます。
不満があったらその場で言います。
でも売り言葉に買い言葉にはならないよう言葉には気をつけます。
まだまだ旦那さんは子どもなのかな?と思います。
父親になりきれてないというか…
とにかく無駄な期待はしません!
やってくれたらラッキーくらいな感じで。
んで、気まぐれでも、下手でもやってくれたらめちゃ褒めて感謝してます笑

  • ゆう

    ゆう

    回答ありがとうございます!
    同じようなパターンの方からのお話ありがたいです♪
    喧嘩がないなんて…すごいですね✨見習わないといけないですね…
    不満があったらその場で言うようにしてるんですけどね…なかなか😅
    それは思います。子供なのかなーって‪‪💦‬本人いわく一人っ子だからわがままなんだとか…
    期待しちゃいます(・_・;)しても辛くなる、イライラするってわかってるんですけどね(;▽;)
    寛大な心を持ちたいです(><)

    • 10月28日
いたち

40歳の旦那も、1歳の娘も、褒めておだてて育てております。本人は、亭主関白ですが、実際は、そうやって、私の手の内で転がしてます。
男の人て、いくつになっても、子供ですよ。

  • ゆう

    ゆう

    回答ありがとうございます!
    転がすのはなかなか私は修行が足りないようです…
    もっとがんばりたいです✨

    • 10月28日
deleted user

うちの両親も高卒で就職、2年後くらいに私を身籠り、結婚しました。
当時、5歳くらいまでの父の記憶は「怖い」しかありませんでした。
よく怒り、怒鳴り、叩く父でした。
ただ、当時は両実家を頼らず、自分たちのみの収入(母は産休育休)で賃貸で生活しており、恐らく父はかなりプレッシャーと責任を感じながら働いてくれてたのだと、だからこその余裕の無さだったのだろうと、今になれば思います。
ご主人も、何かしら葛藤がありながら暮らしていらっしゃるのではないでしょうか?
家族を養わなければいけない、守らなければいけない、家には言葉の通じない赤子…余裕がなくて当然です。
お子さんもおりますし、なかなか夫婦の時間も取りづらいかもしれませんが、一度、腹を割って話してみたらいかがでしょうか?
うまくご主人を転がすとかではなく、まずはお話かな、と思いました。

  • ゆう

    ゆう

    回答ありがとうございます!
    仕事、頑張ってくれてるのはわかっています。だけどやっぱり子供に対して暴力等はいけないことだと思います。怖いお父さんでいて欲しくないです。先日のちゃぶ台返しで反省したようなのでもうしないと信じています。
    余裕がないとは思いますがそこはやっぱりお互いさまなのかなあと思います。
    先日どこかの記事で読んだ、家では思いっきり甘えさせてあげる。『仕事嫌だ』って言ったら『帰ってきてもいいからね』って言ってあげる。
    というのを、真似してみようと思ってます♪
    今、主人の余裕がなく腹をわって話したくてもなかなか真剣に聞いてもらえません😅もうすぐ引っ越して余裕が出ると思うのでそこでの心境の変化を期待してます♡

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    怖かったのも小学生低学年くらいまでで、今ではすっかり穏やかな母思いの父になってますから、時間が解決するような気もします(´・ω・`)
    金銭的な余裕ができたのもあるかもしれませんが。
    確かに私の中には、怖かった父、と言う記憶が残ってますから、ゆうさんのお子様にはそんな記憶は残って欲しくないなと思います( ˃ ⌑ ˂ഃ )
    うまくいくよう、祈っております!
    でも、ゆうさん自身も、くれぐれも無理されないようにしてくださいね。

    • 10月28日
  • ゆう

    ゆう

    確かに、私が仕事を退職させられてしまったので金銭的な余裕はないのでそれもイライラの原因なのかもしれません(;▽;)
    お優しい言葉ありがとうございます✨
    せっかく一緒にいるので夫婦協力して乗り越えたいと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    • 10月28日