
10月4日に胎嚢確認。3週間後の受診で心拍確認できず不安。次回受診まで悩み中。
胎嚢確認できたのが10月4日
それから3週間経った今日、病院受診だったのですが
先週も受診してそのときはまだ赤ちゃんの影が
これかなぁ?っていう感じで心拍確認できなかったんですが
今日行ったら、赤ちゃんの影はあったものの
心拍確認できなくて、もしかしたら…という感じになってしまいました。
今日たまたま赤ちゃんの向きや角度、大きさがまだ足りず確認できなかったのかもしれないとも言われたんですが
胎嚢わかってから3週間経って確認できないと…っていう感じでした。
次受診するときはもしものことを考えて、
覚悟した上で、次の日が仕事休み、または仕事休むを選んで仕事の都合で来てくださいどのことでした。
次受診したときに、確認できたら大丈夫らしいです。
病院終わって車に乗った瞬間、涙が止まらなくて
ずっと欲しくてやっと授かって…結果がこれって…
仕事もあるし、職場の人はみんな優しくて(一部の人を除いて)理解してくれてると思うけど100%理解してくれてるかって言ったら理解してくれて無いと思う所もあるし…
旦那になんてはなそうか…。
とりあえず今、どうしていいかわからない
普通に悪阻もあるし💦
- インフィニティ23
コメント

🍞
赤ちゃんの生命力は凄いですよ☺️
私も同じ様なことありました。
でも胎嚢確認出来たって事は自分は妊娠できる体なんだ!と思ってプラスに考えました!
赤ちゃんが無事成長しますように

michicon*☻
なんだか読んでいて涙が出そうになってしまいました。心配ですよね。悪阻があるのは、赤ちゃんが生きていてくれてる証拠と信じて、いまは次の受診まで体を大事に大事に待ちましょう。気持ちの整理がつかないのは当たり前、上手く伝えられなくても旦那様はきっとあなたの気持ちに寄り添ってくれますよ。どんな職場でも、妊娠に100%の理解をというのは難しいことですよ。いまは気にしない気にしない😊赤ちゃんがんばれー‼︎
-
インフィニティ23
コメントありがとうございます。
やっと授かれたので…驚きと嬉しさでいっぱいで、旦那も理解してくれて
重いもの持たせないようにとか
私の前ではたばこ吸わないようにもなった矢先で…
一応職場の人にも迷惑かけると思って
伝えてあったのに、なんて説明していいのやらって感じです。
今日はたまたま確認できなかったって考えるしかないですね(´._.`)
とりあえず1週間様子見ます- 10月25日
インフィニティ23
コメントありがとうございます。
旦那と結婚する前、同棲していたときからほしいねって話をしてて2年間全くできなかったのに結婚して3ヵ月で授かったのが今回なので
普通につわりもあるし
つわりがあるってことは順調だよって言われたんですけど、今回はたまたま赤ちゃんの向きや大きさが足りなかったのかなって考えるようにしてます。
でも覚悟もしなきゃって感じです。