※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
子育て・グッズ

食事中の息子が手に持ちたがり、集中できずにイライラする悩みがあります。他の行動も問題あり。皆さんも同じ経験ありますか?

一歳2ヶ月になる息子がいます。
最近自己主張がますますハッキリしてきて、いいことだと思う反面、場面によっては育てにくさも感じています。
その中でも、食事の時間が1番憂鬱です。。
食事中のテレビですが、おとなしく座れない場合はテレビをつけて食べさせることも多々あります。本当はテレビに頼りたくないのですが...
それから、なにかしら手に持っていないと気が済まず、食事に集中せず「ん」と言って指をさしておもちゃや、テーブルの上の物を取るよう要求します。
それで食べてくれたらいいのですが、手に持ったものを次々と床に落としては「ん」と言ってまた要求し、私が応じるまで口を開けようとせず、食事が進みません...
応じない場合は、テーブルに乗って色々と触ろうとしたり取ろうとしたり...
終いには泣きわめいて反り返り、皿ごとひっくり返すなどして食事どころではなくなります。
食事の時間に最近は1時間近くかかることもあります。
このような状況が1日3回もあると気が滅入ります...
私もついイラっとしてしまい怒ってしまいますが、ここ最近は一丁前に涙も流さず、テーブルを叩いて怒ったり、私の顔を叩いたりなどして反抗するのです。
昨晩はとても久しぶりに夜泣きがひどく、私が怒ったりすることが原因なのかもしれないと不安になりました。
最近、息子のペースでゆっくり向き合って遊んであげたかな、怒ってばかりだったような気がするな、家で子供や主人に笑顔でいれてるのかな、と思い返すと胸が痛んで落ち込みます...
みなさんはこのような経験をされたことありますか?
お話きかせていただきたいです...
家事と育児どちらも手を抜きたい訳ではないのに、上手くいきません...

コメント

るーまま

わたしも1歳半の娘がいます!!
食事に関してそんなことないんですけど
怒ったり自分が食べた物を片付けない時は
逆ギレ的な感じで物に当たったりします。
そん時はママとお話しようって手を繋いでダメな事をちゃんと話します!
その後は思いっきりぎゅーして仲直りのちゅうします笑笑
自我が出てくるとイライラすることも増えるけど頑張りましょう👍👍💓
いつか思い出話!!笑笑

  • ハル

    ハル

    ご回答ありがとうございます!
    はげまされました*
    私自身の気持ちに余裕がないんだと思います。。
    頑張ります!

    • 10月25日
ちびた

すごくよくわかります!
私の息子はもうすぐ4歳なのですが
ちょうどその頃から今までの「赤ちゃんのお世話」から、「育児」の中に「教育」が入って来るので
なかなか切り替えが出来ずに悩みました。

これは私の考えなのですが・・・
母も人間なので、されて怒る事はあります。
なので「こういう事をされたら、人は嫌な気持ちになるし、怒る」という事もきちんと怒って教えてあげていいと思います。
幼稚園入れましたが、何をされてもニコニコしているタイプのお母さんの子は、割と手が出たり、暴言を吐いたりしがちだなと最近実感しています。

食事中にはオモチャはどんなに泣いても絶対触らせません。
遊ぶならご飯は食べられないよ。と
ご飯は片付けます。本人が遊ぶ事を選ぶなら、その後お腹が空いて泣く事になる学習も兼ねて一食抜くくらいいいと思います。

私もずっと怒ってばっかりだ・・・と沈む気持ちになる事沢山ありました。
でも、人って絶対起伏があるものだし
「ママだから」「妻だから」何されても、どんな時でも絶対に顔は笑ってなきゃいけないなんて、そんな事はないと思います。

私はどうしても行き詰まった時は、息子に直接今自分が抱えている気持ちを話してみたりしましたよ。
お母さんいつも怒ってばかりでごめんね。
でも、◯◯がいけない事してたら、それはいけない事なんだよって、◯◯に知って欲しいと思ってるんだよ。
でも、上手に伝えてあげられなくて、ごめんね。って、泣きながら言ったりする事が今でもたまにあります(笑)

1歳過ぎで初めてそれをやった時、まだ話せなかった息子がいいこいいこをしてくれました。
2歳半ごろ「大丈夫?◯◯が守ってあげるからね?」と言われました✨←いや、じゃ、いい子にしてくれよ!!!と突っ込んでしまいましたが(笑)
3歳半ごろ「僕もいつも悪い事してごめんね」と言われました。

旦那も息子も大切です。
でも、その家族の一員である、自分の気持ちも大切にしていいと思います。

  • ハル

    ハル

    ご回答ありがとうございました!
    これからのことを考えられるようなご丁寧なご回答で、とても勉強になりました*
    言葉がハッキリ分からない今の時期でも、どんな大人になってもらいたいかを見据えて、怒ることやぎゅっとしてあげることの大切さを感じました。。
    頑張ります!
    ありがとうございました✨

    • 10月25日
こまねこ

娘も息子もそうでした!そのくらいの子って全然座って食べてくれませんよー😂
ウチは手に持たせるようのスプーンかフォークを用意して、ママは別のスプーンであげてます。おもちゃは目につかないとこに片付けてからご飯にしてますが、それでも脱走するので、遊んで良いよ〜!と解放してますが、私のとこまで帰ってきたらお膝に座らせてアーンしてます!
1歳過ぎの子供にお行儀はまだわからないので、抱っこや遊びながらまずは食べてくれるだけで良いと思います😊❣️
娘は1歳8ヶ月頃言葉がわかるようになってきたくらいからちゃんと座って食べてくれてます!それまでは緩くで良いと思います😊

  • ハル

    ハル

    ご回答ありがとうございます!
    はげまされました*
    私がもっと余裕をもって、寛容にならないといけませんね。。
    頑張ります!

    • 10月25日
deleted user

1才5ヶ月の息子がいます👦
1才2ヶ月頃偏食がひどくて私も食事が憂鬱でした😢卵アレルギーなので食べさすもの探しそれが1日3回もなんて溜息しかでなかったです(>_<)
ハルさんは今日はお子さんとゆっくり遊んであげれたかなとかご主人に笑顔でいれてるかなとか大変でもきちんと相手のこと思いやって素敵な奥様だしママさんだと思いました💕
私はそこまで考えられていただろうかと反省します\(__)
今は偏食もほとんどなくなりましたが
色んなことわかってきて危ないことをしたりイタズラが過ぎて私が怒るとイヤだーって叫ぶようになってきました💦言葉を覚えて言いたいだけなのかわかりませんが叱ったあとは抱きしめてギューとします(笑)
大変な時期があってもいつかはママなんかいらないプンとされるかもしれないので今を楽しもうと思いました☺
お互い大変ですが頑張りましょうね😆👍❤

  • ハル

    ハル

    ご回答ありがとうございます!
    はげまされて涙が出ました。
    自分の中の理想と実際してあげられていることが追いついておらず、焦ってばかりいたんだと思います。。
    私もムックさんが心がけておられるよう、今を楽しめるよう頑張ります!
    ありがとうございました✨

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分なら早く食べれるのに1才すぎたばかりの息子が遊んだりして食べ終わる時間が1時間とかほんと根比べですよね😢イライラすることもありました💦私もハルさんのように今日の思いやりはどうだったか?きちんと1日を振り返られるように頑張ります❗
    気付かせて頂きありがとうございます☺

    • 10月25日
チポメイ

まさに最近の悩みです(^_^;)
怒りすぎて夜泣きが酷くなったので自分の行動を改めているところです。
辛いお気持ちよくわかります。


食事より遊びの方が楽しいのかもしれないですね。
娘は今でもまともに食べませんが、遊びも成長には欠かせないこと、食事は体が栄養が足りないってなったら食べるのであまり気にしないようにしています。
現に遊んで食べない日が続いたかと思ったらどか食いしたりしてるので、あまり気にしなくなりました。

あとは楽しい方がよく食べたりもするので、一緒に遊んだりもしながら食べさせています。ちょっとくらい時間がかかっても楽しい方が子どもには良いのかなと。

遊んでばかりで食べないのであれば自分が食べ終わったら潔く片付けてます。
だんだんと遊んだら食べれないって学んでくれました。
今は言葉が分かるので、片付けるって言ったらまじめに食べてます(^_^;)

  • ハル

    ハル

    ご回答ありがとうございました!
    良くないと知りつつも、どうしても他のこと比べてしまったり。。
    でも私と同じように、過去や今現在も悩まれているママ達がいると分かり心強く感じることができました*
    子供のペースに合わせてあげつつ、集中が続かないようであれば片付ける等のルール決めも取り入れていこうと思います*
    落ち込んでいたのですが、とてもはげまされました!
    ありがとうございました!!

    • 10月25日