※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとシャン
妊娠・出産

つわり中でパンを食べる機会が増えて心配。小麦アレルギーは大丈夫でしょうか?

今7週目に入ったところでつわり真っ最中です。
パンだったら食べられるので、パンを食べる機会が増えたのですが、小麦アレルギーが心配です。
今の段階では、問題ないでしょうか?

コメント

ヒロ

全然関係ないと思います。
妊娠中に全く食べないのも
子どもがアレルギーになりやすいと聞いたので
食べても大丈夫ですよ。

  • ひとシャン

    ひとシャン

    早いお返事ありがとうございます!
    不安だらけだったので安心しました。

    • 10月25日
  • ヒロ

    ヒロ

    妊娠初期はビタミンAだったかな?を摂り過ぎないようにって本に書いてあったような🤔
    妊娠中の過ごし方とか食事とか調べてみるといいですよ😊
    パンは特になかったかと思います(^^)

    • 10月25日
  • ひとシャン

    ひとシャン

    色々とありがとうございます!
    自分でも色々と調べてみます😊

    • 10月25日
PK

大丈夫ですよ。
パンであればマーガリンを使用しているパンはやめておいた方がいいですよ😫
マーガリンの成分は🤢ってかんじですので💦

  • ひとシャン

    ひとシャン

    ありがとうございます!
    そうですね、マーガリンよく確認して購入するようにします‼️

    • 10月25日
  • PK

    PK

    マーガリンについて少し調べてみて下さい💦
    結構怖いので私は高いですが、バターを使っているパンを購入しています🥐

    • 10月25日
  • ひとシャン

    ひとシャン

    ありがとうございます。
    以前から気をつけていたので、
    ファットスプレッド、ショートニングもマーガリンと同じで危険なので、たべないようにしています。

    • 10月25日
  • PK

    PK

    失礼しました。知ると怖いですよね💦
    とても共感しますのでそのまま続けられてみて下さい☺️

    • 10月25日
あゆみ

私もパンばかり食べてました。
小麦アレルギーは気になりましたが、お米がどうしても喉を通らず😖
とりあえず市販のパンを買うにしても、なるべくパン屋のとか超熟などの添加物があまり入ってないものを食べるように気をつけていました。

つわり頑張ってください💦✨✨

  • ひとシャン

    ひとシャン

    私もご飯か食べられません😥
    同じ方がいて安心しました。
    ありがとうございます!

    • 10月25日