
妊娠中で風邪を引いている場合、病院に行くべきか不安です。産婦人科か内科に行くべきか教えてください。
2日前の高温期20日目で検査薬をしたら
陽性反応が出たのですが
昨日の朝から娘が軽い風邪を引いていて
私も喉が痛かったのですが
昨日の夜から酷くなり、頭痛や気持ち悪さ
だるさや鼻水が出ます。
まだ病院に行っていないし妊娠も確定ではないし
もし妊娠していたら風邪引いていいのか?と
不安になってきました、、
病院に行くべきでしょうか?
まず妊娠してるか確認する為に
産婦人科に行けばいいのか、、
最初から風邪の為だけに内科に行けばいいのか、、
わかる方教えてください🙇🏻🙇🏻
- ぴい(6歳, 8歳)

y♡
妊娠すると風邪ぽくなるとかも言いますよね☺️
内科に行って妊娠しているかもしれないので
妊婦でも大丈夫な薬をお願いすればいいと思いますよ☺️

きゃん☆
内科へ行って、妊娠している可能性があることを伝えてみたら良いと思いますよ!
そもそも検査しないと妊娠してることに気づかない時期だと思うので、知らずに風邪引いてる人はたくさんいると思います☆なので、そこは心配しなくて良いですよ☺️
私は妊娠中期でインフルエンザにかかって、さすがに心配になりましたが、問題なく元気に産まれてくれてます✨
上の方が言われるように、超初期症状の可能性もありますね!(^^)
産婦人科は妊婦さんがたくさんおられるので、風邪をうつしてしまってはいけないので、内科に行って下さい🙌
これは妊娠確定されてからも同じです✌🏻
季節の変わり目ですし、体調に気をつけてください😭💔
コメント