![モノタロウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
オススメのメーカーはわかりませんが、あった方がいいとは思います。今手元にある西松屋で買ったオムツ用ゴミ箱は壊れてしまったので、2人目出産前に買い換える予定です(‥ )
![向日葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
向日葵
おむつ専用に小さめのゴム箱を準備しました。
便のときだけ、おむつが匂わない袋にいれて捨ててます。BOSという袋です。それ以外は普通の透明袋にいれてます。
二人目妊娠後、汚物の匂いに敏感になってしまったので助かってます。
-
モノタロウ
BOS探してみます😳それでしっかりにおい対策できるようなら普通のゴミ箱でも大丈夫でしょうか…専用のものプラスBOSのがより安心ですかね💦
- 10月25日
-
向日葵
BOSだと、普通のゴミ箱でも大丈夫です。
普通の袋だとにおうのですが、出先で変えたおむつをリュックにいれたままで、臭いがしないので捨てるのを忘れてしまうぐらいです。一回使ったら手放せなくなりました。- 10月25日
-
向日葵
これになります
- 10月25日
-
向日葵
説明文です
- 10月25日
-
モノタロウ
リュックに入れてて気づかないままって言うところがBOSのすごさを物語っていますね!さっそく購入してみようと思います💡ありがとうございます😊
- 10月25日
-
モノタロウ
Amazonでポチッとしてみたんですが、ドラッグストアなどにも置いていますでしょうか?
- 10月25日
-
向日葵
ドラッグストアで探したことがないのでわからないのですが、西松屋でいつも買ってました。
部屋もゴミ箱も臭わない!外出先でも快適!
袋にいれて、結んでゴミ箱に捨てるだけ!簡単
菌も通さないから安心!
と書いてあるので間違えないとおもいます🖤- 10月25日
-
モノタロウ
西松屋さんにもあるんですね💡近くに店舗があるので、続けて使えそうです🤗
- 10月25日
-
向日葵
よかったです♪
元気な赤ちゃんにあえるのが楽しみですね✨- 10月25日
![ややや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ややや
うちは専用のは買ってません!においが漏れないビニール袋を買って普通にゴミ箱に捨ててます😳
-
モノタロウ
においが漏れないビニール袋を使うと、普通のゴミ箱でもにおいは気にならないですか?😳
- 10月25日
-
ややや
気になりませんよ😆AmazonでBOSというのを買っています!外出先でも重宝してます!
- 10月25日
-
モノタロウ
BOS強い味方ですね😳お外に出るときのこと考えたら買っておいて間違いなさそうですね‼︎ありがとうございます😊
- 10月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
カートリッジがいらないピジョンのゴミ箱を使ってます。たまたま西松屋のギフトカードがあったのと、セールでネットより安かったので店舗で買いました。中のゴミ袋を交換するときにはオムツの匂いが充満してるのか染み付いてしまってるのか匂います。うちの場合、うんちでもおしっこでもオムツをそのまま捨ててるからかもしれません。うんちの時は消臭される袋とかに入れてから捨てるのマシなのかな?とは思います。普通に部屋に置く分には悪臭が漂うなんてことはないです。
最初は専用ではないですが、蓋つきのバケツのようなゴミ箱を使ってました。100均とかにありそうなものです。それでも同じようにだんだんたゴミ箱自体が匂うようになりました。こっちは近くに行くと、ん?という匂いがしました。夏場だったのもあるかもしれませんが…
だからといって、結構いい値段がするゴミ箱を買うのももったいない気がしてしまいました😓
-
モノタロウ
専用のものはカートリッジ分も考えるとゴミ箱なのに一丁前な値段しますよね😓臭いが染み付くことを考えたら、値段も考えて高いやつ1個!と言うよりは、途中で買い換える想定でお値段と相談ですかね。。
- 10月25日
![ちゃんえみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんえみ
はじめまして!
私は前回も買ってないですし、
今回も買わないつもりです♪
それを入れるゴミ箱を安くで買ってきて外に置いてました!
ゴミ箱入れる前にビニールに入れて縛ってからポイっと(^-^)/
専用のは替えの袋とか買うのがなぁ~って思って。笑
義理兄夫婦はconbiのやつ買ってましたよ♪アパートとかだと回りに気を使うからその点ではあるといいのかもしれないですけど、さほど臭いは気にならないので私はいらないかなって思いますよ(^-^)/
-
モノタロウ
お外に置いてるんですね💡オムツ替えてから外にポイっとしてたら、臭いが気になるのはゴミ捨ての時くらいでしょうか🤔
- 10月25日
-
ちゃんえみ
最初はミルクだし全然大丈夫だと思いますけどね♪
離乳食初めてからが多分勝負なんで、気になる時は2、3重ねで袋入れたら大丈夫だと思います(^-^)/- 10月25日
![イーヨー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イーヨー
買いましたが使ってません。
捨てる際結局臭うしで笑
100均とかで袋買って毎回それに入れて捨ててます😇
-
イーヨー
メーカーがいまいちわからないのですが
コンビ?くまのプーさんの柄のやつが自宅にあります😳- 10月25日
-
モノタロウ
そうなんですよね、結局捨てる時まで無臭は無理ですよね😓そ 100均で買われてる袋は特に消臭とかではなくでしょうか?それで普段はお部屋の中で臭いは気にならないですか?💡
- 10月25日
-
イーヨー
しっかり結わいて捨ててて然程気にならないので捨てるときに取り出してめっちゃ臭いならこっちでええやって感じです笑(換気はこまめにしてます
- 10月25日
![ぺぺろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺろん
うちはステンレス製の蓋つきゴミ箱に、オムツは厚手の傘袋にウインナー状に1つずつ縛ってから捨ててます!(1つの傘袋に3つ入ります)
まだ母乳なので匂いがあまりないせいか、部屋に置いてても全く気になりません。
離乳食始まったあとのウンチは臭い?らしいので参考にならないかもですが(。-∀-)
一応、ツイッターで話題になってたエステーの脱臭炭 ニオイとり紙も買ってます*\(^o^)/*
-
モノタロウ
傘袋‼︎そんな方法があるんですね💡傘袋って普通にそこら辺のお店で手に入りますか⁇😀
- 10月25日
-
ぺぺろん
業者さんも買いに来るような大きめのホームセンターなら売ってるかも?です。
私は業者用のレジ袋なんかを専門に置いてるショップが市内にあったのでそこで産前に買い込んでおきました。んで、産後はAmazonで頼んでます*\(^o^)/*
レビューみたらオムツ用に使ってる人も結構いるので参考になるかと思います〜
レビューみて評判悪いのはやめといた方がいいかと!- 10月25日
-
モノタロウ
Amazonであるんですね😳皆さんされてるんですね…賢い…レビュー見て検討してみます!
- 10月25日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
室内に置くならあった方がいいかと思います。
友達のお姉さんがふつうのゴミ箱使ってて、友達はお姉のとこいったら臭いするしうちはお金かかっても使い続けるって言ってました。
うちはアップリカのものを使ってますが、カートリッジがなかなか負担です💦
-
モノタロウ
予定としては室内でオムツ替える時近くにあればなと思っています。自分が感じなくても人が来られた時に臭うのは避けたいですね😭カートリッジが不要なやつなら負担も少しましですかね💦
- 10月25日
![愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛
アプリカのを使ってます。臭いが気にならなければ、専用いらないと思いますが、うちは始め1階の居間だけに置いてたんですが、途中から2階の寝室にも買いました!オムツって結構な量になるし、臭うし、重いし、普通ゴミ箱にすると大変で。
-
モノタロウ
わりと臭いには敏感かな?と思っているのであった方が良さそうですかね💦ゴミを出す時の負担を少しでも軽くと思うと極力臭わないのが有難いです😂
- 10月25日
![ゆかりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかりちゃん
Ubbiというのをネットで買って使っています!!
匂い漏れがとにかくしないという口コミと、デザインもオシャレでインテリアの邪魔をしないのがよくて買いました!
少しお高めですが、、^ ^
離乳食を始める頃まではうんちでもそこまで臭くなかったけど離乳食始めてから結構匂い気になります。
オムツ溜まっていても全然匂い漏れしないのでオススメです。
-
モノタロウ
Ubbi調べてみました!お値段わりとしますが、袋はなんでもよいんですね😀専用のカートリッジがいらないと思うと長く使えるのであればいいなと思います!ありがとうございます😊
- 10月25日
-
ゆかりちゃん
うちは1人目の時に買って、使い終わったらデザインかわいいからよく洗って何か収納しようと思っていました!今2人め出来たので今後も使いますが^ ^ロックが出来るのでお子さんが開けたりも出来ないし、しっかりしてるのでUbbiにつかまり立ちしても倒れたりしませんよ〜!大きめのゴミ袋取り付けて、めちゃめちゃ入ります!でも全く臭くないですー!
- 10月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ニトリでお米や食材を入れておける
密閉容器に入れてます!!
密閉されてるので部屋に置いてても
全然匂いしないですよ(^-^)
-
モノタロウ
密閉さえされてれば漏れてはこないんですね🤔オムツ捨てる時に臭い気になったりはしますか?
- 10月25日
-
退会ユーザー
ウンチの時だけ消臭の袋に
入れてますが
捨てるときはやっぱり匂いますね(T-T)
離乳食始まったら一気に臭くなりました!- 10月25日
-
モノタロウ
やはり捨てる時まで臭わない!は難しいですよね😂皆さん離乳食始まったら…と仰ってて、ある意味どれくらい臭いが変わるのか興味湧いてきてしまいました(笑)
- 10月25日
![たろきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろきち
私はオムツ用のは買ってません。
ニトリのフタ付きのを買って、うんちの時はスーパーにある小さい袋に入れてから捨てるようにして、おむつゴミ箱用の消臭剤を蓋の裏に張ってるだけで匂いも気になりません( ˙꒳˙ )
モノタロウ
あった方がいいんですね💡臭いが漏れるのが心配なのでどんなのを買うか検討しようと思います。