2歳の娘が鼻づまりで夜寝付きが悪い。耳鼻科休みで小児科か悩んでいる。市販薬で様子見るべきか、小児科受診するべきか。
急ぎでお願いします。
2歳の娘が3日前から鼻をぐずぐずさせていて
日中は大丈夫なのですが、夜になるとひどくて寝付きが悪いです。
寝たと思っても鼻が詰まって苦しくてすぐ起きてしまいます。
鼻を吸ってあげてもすぐ鼻が詰まるのかぐずぐずさせてます。
幸い熱はなく、鼻水だけなので耳鼻科を受診しようかと思ったのですが
本日耳鼻科が休みみたいなので、小児科に行こうかと思っているのですが
他に症状がないので市販薬で様子を見た方がよいのか、小児科に連れて行った方がいいのか悩んでます。
回答よろしくお願いします。
- 簗場(7歳, 10歳)
コメント
みさりんまま
うちも上の子が同じ状況で、今日小児科に連れていきます!
市販薬よりも調合されたピンポイントの薬の方が効きそうですし、無料ですし、見てもらってて損はないかなと思ってます(^^)
鼻水・鼻づまりだけでも、子どもにはほんとつらそうですもんね(;_;)お互いひどくなる前に早く治るといいですね!
みゆぞん
小児科で鼻水吸引だけお願いする選択肢はないですかね?
うちの子が行ってるところは順番待ち診察なしの鼻水吸引だけしてもらえたりします!
鼻風邪流行ってますよね!うちも2人ともなってます💦我が家は電動の鼻水吸引器と小児科受診で2歳児の睡眠はなんとか平穏です。0歳児は夜泣きも重なって起きますが(泣)
-
簗場
回答ありがとうございます!
やはり、自分でやるのと小児科での鼻水吸引では変わるんでしょうかね?
下の子も鼻ぐずぐずですか?お2人ってなるとつらいですね(;_;)お互い早くよくなるといいですね!- 10月25日
-
みゆぞん
妊娠中はあまり小児科とか近寄りたくないですよね…。我が家はメルシーポット使ってますが、病院の機械で看護師さんに吸ってもらった方がスッキリしてる気がします。やっぱり機械が違うのかなーと思ったりです。お鼻、早く良くなりますように‼︎
- 10月25日
のえる
市販薬は好ましくないと思いますよ。
小児科を受診してお子さんの症状に合った薬を処方してもらったほうがいいと思います。(^ω^)
夜、寝られないのは可哀想ですからね。
-
簗場
回答ありがとうございます!
そうですよね!鼻水だけでも夜寝れないのはお互い辛いので小児科で診てもらいます!- 10月25日
簗場
回答ありがとうございます!
そうですね!やはり症状に合わせて調合してもらった薬の方が安心もできますしね…。
わたしも小児科連れてこうと思います!(;_;)
まだ鼻ちーん出来ないので尚更つらそうで(;_;)
熱が出てないだけまだいいかなーって思ってます。