![じゅんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ここmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここmama
うちでは、汚してもいいよだれかけを犠牲にしてます(^^)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
スモックはいかがでしょうか☺️
首元がゴムになっているのであんまり汚れませんよ!
売っているのもありますが、うちでは大人用のいらなくなったTシャツの襟にゴムを通して、ザクザク適当に縫って作りました笑
どうせ汚れてもいいし〜と思って、めちゃくちゃ適当に作ったのが意外にも活用できています✨
-
じゅんぴ
すごい上手ですね!!
写真まで、、☺️
参考にしますね!!!
ありがとうございます😊- 10月25日
-
のん
あ、これは拾ってきた画像でした😅
こんな感じの形か、袖付きにするともっと汚れにくいと思います👌- 10月25日
![マリマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリマリ
私はよだれかけの上からエプロンしてますよー。
肩まで被さる
-
じゅんぴ
みなさんよだれかけしてからなんですね〜😂
ありがとうございます😊!- 10月25日
![ちーちゃん♪!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃん♪!
ここmamaさんと同じで、
うちも、汚してもいいスタイを3枚作りました!
あと、タオルエプロンを息子の首回りのサイズで作り、使用してました!
↑フェイスタオルにゴムを入れて結ぶだけです(^^)
ストレスですよねー。
私も初期のペーストの時、本当に面倒やなぁーって思ってました💧
もう少しポッテリするとあんまり落ちないんですけどね。。
それでも汚しますが…( ´ ` )
-
じゅんぴ
汚してもいいスタイあるのでやってみます!
汚れるのほんとに嫌で旦那には別にいいじゃんとか言われますが毎日必死にゴシゴシしてます、、😭
明日から汚さないように頑張ってみます☺️
ありがとうございます😊- 10月25日
![マリマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリマリ
タイプのエプロンが一番汚れないです😁
-
じゅんぴ
??何タイプですかね、、
- 10月25日
![コテツママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コテツママ☆
布製のピッタリめサイズのスタイの上からお食事スタイしてました!
少しはマシですよー!
それか襟元にタオルはさんであげたらどうでしょう☺
-
じゅんぴ
やはりスタイの上からがいいんですね!!
明日からやってみます☺️
ありがとうございます😊- 10月25日
![ライン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライン
シリコン?でできた食事用のエプロンしてます。洗ってすぐ拭くだけですし、もちろん服にもしみませんよ☺
-
じゅんぴ
うちもシリコンとかいろいろ試してるのですが、首から服にも入って行っちゃうんです、、😭
ありがとうございます😊- 10月25日
![みっきぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきぃママ
汚れちゃいますよねー、ごっくん期は。
私はビニールのエプロンをお祝いで頂いていたのでつけてたんですが、息子がそれで遊んじゃって顔までベトベトになってたいへんなことになったので、スタイだけで食べさせています。
食事の傍らにティッシュとウェットティッシュの2種置きして口元、手元が汚れたらこまめに拭いてブロックしています。
あとは、離乳食の形状ですかねー。
ペーストも少し固めにするとか、スプーンに乗せる量を少くしてみるとか。
-
じゅんぴ
そうなんですね!!
うちも遊んじゃってます、、😭
離乳食の形状もいつから変えていいのか分からず、、
食べてくれたらなんでもいいんですかね?😭
スプーンに乗せる量気をつけているのですが、時間がかかって多くなっちゃってたかもです😂
もっと気をつけてみます!
ありがとうございます😊- 10月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそれがすっごく嫌で(仕方のない事とはいえ😓)、エプロンつける前に、襟にガーゼ挟んでました(´∇`)
![ゆーめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーめろ
でしたら長袖の全部隠してしまう
エプロン試されてはいかがですか?
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
シリコンタイプの首もとに薄いハンカチをはさんでました!ガーゼだと水吸ってべちゃべちゃになるのでハンカチがよかったです。
あとは首回りを覆う360度スタイが便利でした。
じゅんぴ
ありがとうございます😊
よだれかけしてからお食事用のって感じですか??
ここmama
はい(^^)!
よだれかけの上からお食事エプロンです!
最初張り切ってお食事エプロンつけて離乳食食べさせたら、隙間からダラダラ垂れて…😭たまたま下によだれかけつけてたので、それからはずっとよだれかけにお世話になってます☆笑
じゅんぴ
そうなんですね!!
いいアイディアです😭💕
明日からから早速やってみます☺️
ここmama
頑張ってください(^ω^)✨✨