![ぽん太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛について教えてください。昨日から張りや下腹部の痛み、肛門の痛みがあります。悪阻にも関わらず食べ過ぎたことで、前駆陣痛かどうか不安です。
32w6dの初マタです(*^^*)
前駆陣痛について教えて下さい!
いつごろから…
どのような痛みですか?
昨日から、張りが続いたり、下腹部右側だけチクチクと痛みがあったり、肛門がきゅうってなる事があります!
昨日は後期悪阻にも関わらず…
食べ放題に行き、食べ過ぎてしまったので、胃やお腹に負担をかけすぎただけなのか…
もう前駆陣痛と言う症状なのかわからず(;´∀`)
宜しかったら、どのような症状なのか教えて下さい!
- ぽん太(1歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
前駆陣痛とは、子宮の張りや痛みがあるも、不規則で起こる、陣痛の準備段階の痛みのことです。
32週で痛みや張りが頻繁にあるのは、早産の兆候かもしれません。
排便コントロールに気をつけ、張りや痛みがあるときは、横になって休んだほうがいいですよ。
休んでも治まらなかったり、10分おき、1時間に5~6回ある場合は、早めの受診をおすすめします!
![ぴー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー*
私も似たような症状で悩んでたのでコメントしました(>_<)
元々、切迫早産気味とは言われて張り止めの薬を飲んでいましたが、便秘が原因なのかなー?と思ったり(´・ω・`)判断が難しいですよね…。
-
ぽん太
コメント、ありがとうございます。
私もはじめてなんで不安で…
判断が難しいですよね(;´∀`)
以前もっと痛みがあったときは、膀胱炎になりかけと1週間ほど続いた便秘のせいって言われました…
でも、私は昨日だしたばっかりだしなぁって思ってたんです…笑
もし、前駆陣痛だったら張り止めも飲んでいいのかなと不安だったのですが、もう張ってないし…
わかんないことだらけですよね(´・ω・`)
とりあえず、べびちゃんが起きてるときに
『37wまではお腹にいてね~!2500㌘より大きくなって出てくるんだよ~』
って声をかけてます(>_<)笑- 8月18日
-
ぴー*
どの程度で病院行けばいいのか分からないですもんね(;_;)行ったらこんな事で来るなよって思われそうで…泣
私も赤ちゃんは週数相当の大きさくらいなんですけど、お腹小さめなので、子宮が大きくなる張り?痛み?なのかなーと思ったり(*‘ω‘*)
全く同じ事を赤ちゃんに言ってます♡笑
せめて37週まではお腹にいて欲しいですよね(*^_^*)
✳︎めーちゃん✳︎さんのベビちゃんもう少しだから頑張れ〜♡- 8月18日
-
ぽん太
そうですよね!
しかも後期悪阻で、1回の食事量を減らし5回にわけて食べてください!って言われてるのに食べ放題に行ってしまったから(;´д`)
自業自得ですよね(。>д<)笑
胃もたれ、胸焼けも半端ないです…笑
余計に病院に行けず(´・ω・`)
一緒ですね(*´ω`*)
うちは、約1週間ほど少し大きめです❤
お腹は、最近大きくなったものの8ヶ月の友人妊婦さんと同じくらいです(^_^;)
ぴー*さんのべびちゃんも、ちゃんと37wまではお腹の中にいるんだよ~(///∇///)- 8月18日
ぽん太
コメント、ありがとうございます。
後期に入り、頻繁にお腹が張るようにはなったのですが…
お医者さんからは後期はそんなものだよ!
赤ちゃんの大きさからするとお腹が小さいから、余計に張るかも!と言われていたこともあり、張りからの痛みはあまり気にしてませんでした(^_^;)
痛みがあると早産の可能性もやはり、あるんですね…
今は収まってるので、なるべく安静にして痛くなったら病院に連絡してみます(>_<)