

きなこ
2人目は二学年差がよくて計画でしたが3人目は無計画です(´ᴖωᴖ`)いずれ3人は欲しかったけど、3人目は離すつもりでした(´・ω・`;)
まぁ今考えると3人年齢が近くて本当に良かったと思います( °◡͐︎°)✧︎

りんご☆☆
最初から子どもは三人欲しいと思っていました✨
しかし中々妊娠せず不妊治療開始して妊娠出産に至りました😌
二人目はこのタイミングかなぁと思い治療再開して妊娠出産。三人目はいつ治療再開しよぅかと考えていたら絶対無理だと思っていた自然妊娠でした(笑)
三人とも年子ですが学年は二学年ずつ離れています😁
我ながら上手に産んだと思います😂😂

ょうりこ✧ •̀.̫•́✧
上2人は無計画でした…だから3人目は必ず計画的にしようと思いました。
旦那が3人希望で、私はもぅ産むつもりなく2人でいいと思っていましたが、旦那の強い要望に応えた形でかなり年が離れましたが3人目を迎えました!
年が離れてのメリットは子育てに余裕があります。
この子だけにじっくり時間をかけられるし、上の子がかなり助けてくれます。
デメリットはまた子育てやりな
-
ょうりこ✧ •̀.̫•́✧
途中でしたー!子育てやり直しと言うか…自分も自由な時間があったのにまた1からやらなきゃならないのが辛いなと思うこともありますが、3人目は無条件に可愛いです♡
- 10月25日
コメント