※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさ
子育て・グッズ

娘の身長が伸びていないことで悩んでいます。夜中の授乳時に常夜灯をつけるか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

いつもお世話になってます(°°)❤️
今日4カ月検診で今まで平均より少し上でしたが、今日の検診で体重は真ん中の上で身長が平均よりいきなり下がりました🤔保健師さんが、夜中に常夜灯つけてたら成長がしないと言われました。。で、今日たまたま旦那が休みでそれを聞いていて身長が伸びてないし私のせいだ。と言われました😱
旦那は明るいと寝れない体質で今まで私が授乳するとき、真っ暗だと授乳できないので明るくしてもらってました。が、今日からしないと言われ今娘が寝てから真っ暗にされました😱
みなさんは夜中の授乳どうされてますか?😱
やはり起きたときに毎回常夜灯つけて消してをしたほうがいいのでしょうか?しょうもない質問ですが、よろしくお願いします😭

コメント

にゃんすけ♥︎

豆球のことでしょうか?


豆球つけて寝てますが
うちの子
身長高いですよ♪

  • ありさ

    ありさ

    あ、豆球です!😭
    そうなんですか!😭
    やっぱり関係ないんですね😱安心しました!私のせいだったらとか考えてしまって・・😭
    ありがとうございます😊

    • 10月24日
にゃあん!

普段真っ暗で寝てます。息子が声あげた時、授乳の時は常夜灯付けて終われば切ってますよー!

  • ありさ

    ありさ

    参考なります!😭
    今日初めてやりましたが、寝つきはいつもよりよかったかなとも思いました😭
    ありがとうございます😊

    • 10月24日
ちょりす

私はいつも豆電球?付けてます😱
成長に支障が出るんですね、、、今真っ暗にしました(笑)知らなかったです。これからは授乳時に付けるようにしようかなと思いました💦

  • ありさ

    ありさ

    私も初めて聞きました😱笑
    ですよね💦😭なんか私のせいだったのかなとおもうと複雑でした😱
    お互い気をつけましょう😭❤️

    • 10月24日
deleted user

えーうちは寝てても夜中まで電気ついてますし、
その後は豆電球つけてますが
平均よりかなり高いですよ😧💦💦

  • ありさ

    ありさ

    関係ないって聞いて、安心してます😭
    あんまり言われるので、色々考えてしまって😭ありがとうございます😊

    • 10月24日
aYaci

初めて聞きました!そんなの関係あるのかな😅??
上の子は常夜灯付けて授乳してましたが大きめの子。
下の子は真っ暗で授乳してますが今のところ上の子の同じくらいの頃より小さめです~

  • ありさ

    ありさ

    私も初めて聞きました笑😱
    正直あんまりしんじてませんが💦😭
    みなさんの意見聞いて、関係ないなとますます思います😱笑ありがとうございます😊

    • 10月24日
ぽむ

電気関係あるんですか😳?!
豆電球付けてますがうちの子身長は曲線ぎりぎりくらいに大きいですよ!

  • ありさ

    ありさ

    実際わからないですが、保健師さんからダメよとかきつく言われました!ちなみに足元の電気はいいけど、頭らへんを明るくするのは絶対だめと言われました😱笑
    参考なります😭ありがとうございます😊

    • 10月24日
  • ぽむ

    ぽむ

    そうなんですね💦
    明るいとしっかり眠れないからとかですかね🤔?
    ちなみに、私も授乳するために4ヶ月くらいまでは子どもの頭側にある照明をつけたまま寝てました😅でも、寝つきが悪くなったので豆電球に変えてます💡

    • 10月24日
  • ありさ

    ありさ

    えーそうなんですね🤔
    寝つきには関係ありそうですねなんか😱
    私も今日から真っ暗にします😭❤️
    今日初めてしたら寝つきはよかったです😱びっくりしてます!😎笑

    • 10月24日
はるかい

常夜灯が付いてると眠りが深くない=しっかり寝れてない=成長の妨げになっている。って考えだと思いますが、私個人的には関係ないと思います。うちはつねに常夜灯ついてますが、身長高いですよ(^w^)皆がみんな電気つけなきゃ身長伸びるの?って感じだし、昔から寝る子は育つというからその影響もあると思いますが、今の時代に寝るときの光りがダメって良く言えたな~と私なら思ってしまいます(^w^)ケータイやテレビ、パソコン、空気清浄機、いろんな家電製品がランプついてたりするのに(≧∇≦)

  • ありさ

    ありさ

    やっぱり関係ないんですね😭❤️
    先輩ままの意見でほっとしました😱❤️
    確かに眠りが浅いという考えから、保健師さんも言われてるのかもしれませんね🤔
    色々明るくするなっていわれても難しいですよね実際いまの時代とくに!😭ありがとうございます😊

    • 10月24日
あす

うちは豆球付けてると娘が寝ないので、授乳のときだけ、100均にある押したらライトがつくやつを使ってます(˶ᵔᵕᵔ˶)授乳が終わったらまた真っ暗にしてる感じです(/ω\*)

  • ありさ

    ありさ

    めっちゃいいこと聞きました❤️
    明日さっそく買いにいきます😳
    絶対行きます😳笑
    参考なります😭ありがとうございます😊

    • 10月24日
  • あす

    あす

    うちの子は真っ暗じゃないと寝なくて、悩んでて笑
    100均で見つけてこれや!って思って買うとめっちゃ便利でした(/ω\*)豆球よりよく見えるし、終われば消して真っ暗にできるし(*˙ᵕ˙ *)安いのでヽ(*´∀`)ノやってみてください(*˙ᵕ˙ *)(˶ᵔᵕᵔ˶)

    • 10月25日
  • ありさ

    ありさ

    それもそれで大変ですよね😢💦
    めっちゃ参考なりますよ!😍
    出来れば、どこの100均かとか詳しいこと知りたいです😍笑
    明日探しまくります!😎

    • 10月25日
  • あす

    あす

    セリアにもダイソーにもありましたよヽ(*´∀`)ノ電池とか携帯用品とかの近くにありました(*˙ᵕ˙ *)電池ついてないから別で買わないといけないです(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

    • 10月25日
  • ありさ

    ありさ

    絶対行きます!😎❤️
    ご丁寧にありがとうございます😊
    電池も忘れずに買いたいと思います❤️(°▽°)
    お互い育児頑張りましょうね😊
    感謝です❤️😘ありがとうございました😊

    • 10月25日
  • あす

    あす

    おはようございます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧お互い育児頑張りましょう(/ω\*)

    • 10月25日
みー

初めて聞きました!
うちの子も身長には問題ないですが、気になるのでリビングの豆電球はやめて台所のをつけてみよっかな…

  • ありさ

    ありさ

    私も初めて聞きました😱笑
    私も半信半疑ですが、寝つきもいいのでしばらく続けてやってみようかなと、、笑🤔
    お互い育児頑張りましょう😎ありがとうございます😊

    • 10月24日
*yuki*

娘が新生児の頃から寝るときは真っ暗でおむつかえるときや授乳のときは豆電球つけて授乳終わったら暗くして寝かせてました😃
なので、うちの娘はたまに停電になっても泣いたことないくらい真っ暗な所平気な娘です😃
成長のことはよくわからないですが、私自身が真っ暗じゃないと寝れないので豆電球で寝るという、選択肢は我が家にはないです😃

  • ありさ

    ありさ

    すごいですねー🤔❤️新生児からこまめにされてて尊敬します!😢
    真っ暗でも確かに環境的に平気ですよね😎
    私も今日からそちらの仲間入りします!笑😎
    ありがとうございます😊

    • 10月25日
  • *yuki*

    *yuki*

    こまめにというか基本的に外が暗くなったら暗いままが基本でおむつかえる時で授乳の時は慣れたら真っ暗でもできるようになってきたので途中から授乳は真っ暗なまましてました😃
    沢山娘には寝てほしくて常に暗いが基本です😃
    そのかわり昼間は抱っこじゃないと寝ないので置くとおきるから昼間は私も寝れない分夜に寝てほしくてしてました😃
    今日から仲間ですね😉
    とんでもないです😊

    • 10月25日