※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなこきん
子育て・グッズ

抱っこ紐で家事を楽にしたいです。17年前の袋状のものがよかった。今は何がオススメでお安くありますか?

抱っこ紐は、エルゴ?はやってますね♪
まだ二ヶ月ですが、家事をするときなど
一人でも、楽にできるのをさがしています☆長女の時17年前(..)ニンナナンナ?
という袋状のをお下がりでもらったのですが、よかった気がします
今、あるのかなぁ?
オススメ教えてください!
できればお安くので…(´д`|||)

コメント

ゆきまま

私はベビービョルン、スリング、エルゴと使いましたが、やっぱりエルゴがいちばん使いやすく、長く使えますよー。

  • ひなこきん

    ひなこきん

    エルゴがいいんですね♪
    一人でできるかな?(^^;
    ありがとーございます(^-^)
    トイザらスとか、ネットかな?
    調べてみます(*^^*)

    • 8月18日
  • ゆきまま

    ゆきまま

    エルゴ単体ではとてもあつかいやすいですけど、首座り前のインサートはちょっと、ひとりだと使いにくいですね(゜д゜)
    それでも慣れたら使いこなせてましたよv(・∀・*)
    エルゴはネットで安く出てたりしますが、偽物も多いので(1度頼んだものがあきらかに偽物?くたくたの安っぽいもので返品しました)、私は最終的に赤ちゃんほんぽで購入しました(。・x・)ゞ
    安くはないですが、長く使うことと、ひとつだけ購入することを考えてらっしゃるなら、私は断然エルゴをおすすめします。
    ただ、ベビービョルンも最近は少し良くなって、腰ベルトもついて疲れにくくなっているみたいですので、お店でいろいろ試してみるのもいいかもしれませんね。
    ベビービョルンの前向きだっこは、可愛くて周りの評判はよかったです。

    • 8月18日
ママリ29

スリングとマンジュカ持ってます!
パッと抱っこできるのはスリングですが、マンジュカも簡単につけれて楽です(^^)

  • ひなこきん

    ひなこきん

    聞いた事ないな(^^;
    色々あるんですね!
    首がすわってからのほうがいいですよね♪
    スイング、マンジュカ、
    検索してみます!

    • 8月18日
食欲

エルゴ、ベビービョルン、スリングもってますが家で家事をするときはベビービョルン使ってます!エルゴは首がすわるまでインサート使わなきゃいけないし、この時期暑いので、もう少しお預けです>_<
ベビービョルンはセールで買ったので4000円くらいでした!
生後すぐから使えてフィット感もあるので寝かしつけにも使ったりします!
やっぱり楽なのはエルゴみたいですが、うちもまだ2カ月で、軽いので、そんなに負担ではありませんよ(#^.^#)

  • ひなこきん

    ひなこきん

    わ!~色々迷う~(´∇`)
    首すわるまでは、なんとかのりきって、自分一人でやってみたい、5人目やのになぜか、
    落としそうで…(..)
    参考にします
    ありがとーございます(^-^)

    • 8月18日