
流産の可能性に不安で、病院に行く日。つわりがひどくて寝てばかり。化学流産経験あり、この子を信じたい。
心拍確認してからも流産の可能性があるって聞いてから不安で仕方ないです
木曜で10週になりますし、ちょうど全開の診察から2週間なので病院に行く日なのですが・・・
もし何かあったらとか不安で仕方ないです
つわりがひどくって今月はずっと寝てばかりです(´;ω;`)
最近はマシになってきたけど、マシになったらなったで不安だし吐いてる時にお腹に力入ったりしてお腹痛くなったりするしで・・・
不安なので励ましください・・・この子を信じなきゃって思いますが、化学流産も4月に経験したので不安になっては泣いてます(´;ω;`)
- さくら(6歳)
コメント

たおたん
心拍確認できたら流産率はぐっと減ります!お腹の子を信じてあげられるのはお母さんしかいません🎵あんまり考えすぎて不安になると赤ちゃんにも伝わるそうですよ!なので信じて検診の日を待ちましょう❣️

ゆん
心配なお気持ちわかります😌💦
でもきっと、産むまでずっと不安はつきまとうと思います。
ちゃんと健康に産まれてくるのか?元気に産んであげられるのか?など...
産んだ後も不安はいっぱいです😓
でも、その不安に思う気持ちも母親だからこそ!
その気持ちは大事にしつつ、赤ちゃんを信じてあげて下さいね😌
私も一度流産しているのと、健診でちょっと気になる部分が見つかり常に不安でしたが、不安や心配を乗り越えて母親になって行くんだよ、という言葉を支えに赤ちゃんを信じて過ごしましたよ😌✨
-
さくら
今回の診察終わったら多分一ヶ月に一回になると思うと不安で死んじゃいそうです💦
でもそうですよね、産まれるまでは何があるかわからないですし・・・
私も頑張って信じていけるように頑張ります(´;ω;`)- 10月24日
-
ゆん
ちょっとでもお腹が痛くなったり心配事があったら、私はすぐ電話して診察してもらってましたよ😃
1ヶ月に一度ってかなり心配ですよね😓- 10月24日
-
さくら
そうなんですね!!なんか電話かけるのもな・・・って思ってました💦
不安になるほど痛かったり血が出たりしてないだけ、マシなのかもしれません・・・
ほんとに心配ですよね!!!(´;ω;`)- 10月24日
-
さくら
こんばんわ!!借りたのですがまだ早くて聞こえなくって💦
12周から使えるようなのでまたかしてくれるみたいです(◍ ´꒳` ◍)- 11月1日

ひなママ
私も妊娠がわかってから不安ばかりで、、毎日検診に行きたいくらいでしたよ(笑)
流産、辛かったですね…
胎動がわかるようになるまでは心配だとは思いますが、赤ちゃんもパパとママに会えるようお腹の中で一生懸命頑張っています♡♡
待ってるよー♡ってリラックスしながらマタニティライフを楽しんでください✨
つわりが早く落ち着くといいですね(*'ω'*)
お大事にしてください!
-
さくら
ほんとに!毎日いきたいです!w
むしろ産まれるまでずっと入院させてほしいレベルです!お金なくなりますが💦(;´ω`)
そうですね、待ってるからねーって伝えます(◍ ´꒳` ◍)
ありがとうございます(´;ω;`)- 10月24日

パプリカ
妊娠9週ですと、体調も気持ちも不安定な時期ですね。その分、赤ちゃんが元気に育ってるってことなんだと思いますよ👶🏻✨
-
さくら
ありがとうございます(´;ω;`)
不安定で血が出てる夢とかまでみたりします・・・💦- 10月24日
さくら
ですよね(´;ω;`)ありがとうございます・・・!不安ですが信じてあげないと・・・ですね(;´ω`)