
ベビーソープが合わない可能性があります。敏感肌用のものに変えてみると良いでしょう。
生後1ヶ月の息子なんですが、3日前くらいからベビーバス卒業して一緒にお風呂入ってます。
それと同時にベビーソープを使い出してみたら
頭のおでこからてっぺんあたりまでの皮膚が
お風呂上がりになるとカサカサするようになりました😣
ベビーソープが合わないのかな?と思って
変えてみてもまたダメみたいで...
もっと敏感肌用みたいなのに変えた方がいいですかね..?!
ベビーソープはPigeonの青いやつから
ジョンソンエンドジョンソンの黄色いやつを今使ってます!
なにか対策あったら教えてください😖
- むぅ(生後2ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

みっきぃママ
ずーっと牛乳石鹸でカサカサなしですよ☆
保湿をしっかりしてあげてください♪

ゆう
私の息子も頭がカサカサになって、小児科に行ったら、身体洗う石鹸と頭洗う石鹸はわけたほうがいいと言われました。
それまでPigeonの青い石鹸で全身洗ってましたが、身体だけにして頭は
Mama&Kidsのシャンプーにかえました。Mama&Kidsのローションも頭皮にお風呂あがりに塗っていたら良くなって、3ヶ月からくらいからはローションは塗らなくなりました★参考まで(*^^*)
-
むぅ
やっぱり全身用と書いてあっても分けた方がいいんですね😖!
調べてみます👀
ありがとうございます^ ^- 10月24日
-
ゆう
敏感な子なんだよって小児科の先生はおっしゃってました!
保湿は大事ですよね(>_<)
私もそこまで知らず(^-^;赤ちゃん用なら何でもいいやーって思ってました(^-^;- 10月24日
-
むぅ
そうなんですね😖
うちの子も敏感なのかなぁ💭
私もです💦
なんでもいいわけじゃないんですね😩
ママ&キッズ画像みて分かりました!
妊娠中に試供品もらって塗ったことあって良かったと思ったやつでした😂- 10月24日
-
ゆう
私は全然なんでもオッケーな鈍感肌なんですが(笑)
大変ですがスキンケアをちゃんとするか、しないかで、アトピー性皮膚炎の発症に関わると聞き、毎日せっせと保湿しました★まだ生まれて間もない小さな身体なので気をつけてあげないといけませんね(^-^;- 10月24日
-
むぅ
なんでも大丈夫な敏感肌😳!
ケアだけちゃんとしてれば良いみたいな感じですか👀?
敏感肌とは無縁で😅💦
予防できるのであればしてあげたいんで頑張ります( ・ ・̥ )- 10月25日
-
ゆう
うちの小児科の先生はあせもや乳児湿疹、おむつかぶれなど大概はスキンケア不足が原因だとおっしゃってました(^-^;
赤ちゃんは大人より皮脂や水分の量が少ないらしいです。なのでしっかり洗ってあげて、しっかり保湿してあげることが大事と聞きました。
それまではあんまり気にしてなかったんで、目からうろこでした(笑)
でも、ちょっと気をつけるだけで良くなるなら頑張るしかないですよね(^-^;勿論あうあわないはあるかもしれませんが、息子さんにあうものを見つけてあげてくださいね★- 10月25日
-
むぅ
そうなんですね😖
ズボラなので子どものことはしっかりしてあげなきゃですね..😢
いい情報聞きました✨
ありがとうございます( ・ ・̥ )- 10月25日

おいなり
私の娘もそうです!
ソープは、油分をとるものなので、その後の保湿が大切です!と保健師さんが言ってましたよー💓
ママ&キッズのミルキーローションを朝、昼、夕と乾燥が気になったときに塗ってます^_^
-
おいなり
娘は、おでこのカサつきでしたが、、!!
- 10月25日
-
むぅ
やっぱり保湿不足だったんですね..😢
ママ&キッズのローション、病院で試供品もらって妊娠線予防に塗ったときすごい良かったの覚えてます😍
明日見てきます〜( ・ ・̥ )- 10月25日
むぅ
牛乳石鹸は普通に青い箱の固形の奴ですか?
2つ目のベビーソープ買うときに
牛乳石鹸でてきてるベビーソープと迷ったんです😣
保湿は普通に乳液でも大丈夫ですかね😢?
みっきぃママ
私はうちにあったので青箱ですが赤箱の方が保湿成分が入っていていいみたいですよ
むぅ
赤もあるんですね😳!!
みたことないかもです!
今度から石鹸コーナーよく見て見ます👀