※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるみる
子育て・グッズ

スリングについての情報を教えてください。新生児から使えるエルゴのインサートが嫌がって泣いてしまい、外出できず困っています。寝かしつけやお出かけ時に使いたいです。旦那と共用でき、簡単に装着できるものがいいです。

スリングのおすすめ教えてください!
エルゴの新生児から使える
インサートを買ったのですが
嫌がって泣いてしまい、外出できず
困っています💦

使用用途は、寝かしつけと
ちょっとした買い物やお散歩の時
予防接種の時などに使いたいなぁと
思っています!

できれば旦那と共用で使える物で
簡単に装着できるものがいいです!

スリングについての
いろいろな情報教えてください!

コメント

あや(*´ω`*)

楽天で1位のスリング買いました!
アコアコスタジオってとこのやつです!
旦那と2人で使ってます✨
口コミどおりほんとすぐ寝てくれます✨

  • みるみる

    みるみる

    アコアコ柄もたくさんあって
    可愛いし使いやすそうですよね!
    サイズがたくさんあって
    選ぶの難しそうだなって
    思ってたんですけど
    旦那さんとの共有も可能なんですね✨
    ありがとうございました😊

    • 10月25日
ジュニちゃんママ

まんまるねんね推奨している助産院で買いました♩
大きな布でリングがついているものがいいですよ😊
しっかりと子どもを自分にくっつけられるので、両手が使えます😆✨
ネットで売られているものだと、安いけどうまく包めないことが多々あります😓💦

  • みるみる

    みるみる

    助産院で買うのいいですね!
    やっぱりリング付きの方が
    使いやすいんですね〜✨
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございました☺️

    • 10月25日
りな

ベッタのキャリーミープラス使ってます
使いやすいですが肩が痛くなるので長時間はきついです

  • みるみる

    みるみる

    ベッタのも気になってました!
    そうなんですね〜💦
    少し使うだけなら問題なさそうですね!
    ありがとうございました😊

    • 10月25日
  • りな

    りな

    家の中で使うぶんには問題ないですよ

    • 10月25日
真木柱

友人にすすめられた北極しろくま堂のキュットミー!というスリングを、産前に使い方相談会で購入し、使っています。
スリング教室で試着した あっきースリングの方が引きやすく迷ったのですが、肩の部分が広めで私のなで肩にもフィットしやすく、肩パッドが重さを和らげてくれそうで、こちらに決めました。
中綿は最初に抜いてしまったので、元より少しコンパクトに畳めていますが、もっとコンパクトが良くて、肩パッドも半分の厚みで良ければ、少し安いキュットミー!823でも良さそうです。
リングタイプなので練習は必要ですが、夫婦で共用もできます😊

みるみる

私もなで肩なので
肩の部分広めなのいいですね✨
値段が少し高めなので
どうかなーて思ってたんですけど
少し休めのもあるんですね✨
ありがとうございます!

めぐみるく

Amazonで安くて口コミのいいものを買いました!(2500円くらいの)
首が座るまでの短い期間&購入する時がすでに生後2ヶ月手前だということもあり割り切って購入しました。
海外製のものですが数回練習すれば慣れて来ます🌟
うちの子はすんなり寝てくれます。
今日も出先でスリングの中で2時間ほど寝ていました(*´꒳`*)