子育てで自信を失いそうな経験はありますか?育児に苦しむママ“まぁ”さんが共感やアドバイスを求めています。
子育てをしていて、母親としての自信をなくしてしまいそうになった経験はありませんか?
今日は生後1ヶ月の赤ちゃんのママ“まぁ”さんの投稿を紹介します。
“まぁ”さんと同じように、育児が思うようにいかず自信をなくしかけているママたちへ向けて、共感の声や優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです。
・・・・・
育児……楽しいなんて思えない。
私が抱っこしたら体を反りかえしてギャン泣き。
主人が抱っこしたらすぐ落ち着いてスヤスヤ眠りだします。
毎日夜遅くに帰って朝早く出勤する主人をまともに寝かしてあげることすらできない私。(どんだけあやしても泣き止まないから私が主人を起こしてしまいます)
完ミだし、母親として妻としてほんとに自信なくなってます。
あたしはお昼に子供と寝たりしてるのに。。
どうして、私が抱っこしても泣き止まないし、寝てくれないのだろ……私必要ないじゃん……。。。
・・・・・
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。
※こちらの質問は“まぁ”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓
- ママリ公式
mamari
同じような状況でした‼︎
なので寝かせつけは旦那に任せてましたよ♡
旦那には「さすが〜」とよいしょしておきました。
ママのオッパイの匂いや声に反応してしまうみたいです(o^^o)赤ちゃんは1番にママを必要としてますよ🎶
今では私の抱っこでしか寝ませんσ(^_^;)夜になると、旦那が抱っこするとギャン泣きです…
退会ユーザー
上の子の初めての育児のときにママ友が
「ママだと泣き止まなくてパパ(姑、実母)に代わった途端泣き止むってさ、クレーンゲームで何千円もかけて全然取れなくて諦めて離れたら次の人に100円1発で取られた、みたいだよね」と明るく笑ってました。
それまでわたしが頑張ったからちょっとの変化でたまたま泣き止むだけなのにって。
必要じゃないお母さんなんていないです。
旦那さんが帰宅して元気な赤ちゃんを抱っこできるのも、こうやってママとお家で安全に過ごしているからです。
COCORO
私も以前は同じでしたよ🤗
楽しいなんて全く思えませんでした。
だって毎日同じことの繰り返し…
話す相手も居ない
なんか孤独に感じてしまって…
子どもは可愛いけど🙁
ずーっと泣きっぱなしでした。
母乳だからミルクだから関係ないですよ🤗だって混合してましたから💦
誰でも最初からうまくいかないし…泣いてるのはお母さんに甘えてるから、お喋りしたいからです😲
我が子も私以外の人が抱っこしたら泣き止んでました(^^)しかしある時突然ママじゃなきゃダメってなりました😵
これはこれでまた
大変なんですけどね💦
泣いた時は…一緒に泣いちゃってました🙂お母さんだって疲れちゃいますよ♡泣いたっていーんです!
あとはベランダや玄関に一緒に出てみて雰囲気かえると意外と落ち着いたりしますよ😉
お気に入りの絵本探してみたり…読み始めたら泣き止んだりしてました(^^)
鏡で子どもの顔うつしたり
タオルやガーゼでパタパタして風を送ってみたりとか
これは実際に子どもにやってみて良かったものです♡もし良かったらしてみてくださいね🤗
これから月齢あがってまた違う悩みも出てきますよ♡今のこの悩みも懐かしく感じたりもします🙂旦那さんに頼ることは良いことです!
仕事してるからとか関係ないですよ♡
2人の子ですから…皆んなで育てて行きましょう!!!
今はそんな事言えますが…以前は旦那さんねれないどーしよーって思ってました😏大丈夫です!
我が家の旦那さんは25時帰宅 3時起きでも…即寝して仕事行ってましたから…一時期です♡そのうちパパ見知りになったりもします😝
今のうちに色んなこと一緒にしてもらいましょう‼️‼️
-
フリップ
初めまして!こんばんは🌃
こうやってメッセージ入れるの初めてなんですが、
YUKAさんの返信メッセージ勝手に見て自然と涙出てきちゃったので、なんか返信したくなっちゃいました。
私も初めての子育てで
いろいろ悩みがあり、このアプリで皆さんの投稿などをみて、参考にさせてもらったり、勇気をもらったり、、
とても励まされてます!
勝手に人の悩みの所にメッセージしてしまい、申し訳ありませんでした😣
素敵な内容で私もとても励まされました!ありがとうございました‼- 10月24日
-
COCORO
こんばんは♡はじめまして😊
メッセージ頂けてとても嬉しいです😆
涙が出ちゃうだなんて…ありがとうございます‼️
私は最近このアプリお友達から色んな悩み載ってるから見てみなよ‼️って言われて覗いてます🙂
自分からは質問出来なくて😳自分が体験した事しかお返事できませんが😊
いいね!とカズが見たことない2桁になってて😅正直 驚いてます💦
子どもって
成長していってても ずーっと悩みって耐えないですよね😌
でもそれは真剣に考えてあげてるから、大切に想ってあげれてるから♡っていつもよい方向に思ってます☺️
私も色んな人のコメントで勉強させてもらったり涙しちゃったりします♡
コメント本当にありがとう😊ございました!嬉しかったです。こちらまでジーンときちゃいました🙂- 10月25日
r♡ymama
寝れる時にねてください!
旦那さんが面倒見てくれるならまかせちゃいましょ。
パパっ子にすると楽ですよ😓
パパはお仕事頑張ってるけどママは育児頑張ってます!
お互い寝れる時に寝ましょう。
環境変わると寝てくれることありますよ!
うちはオルゴール流しておしゃぶり、それでも寝なければ抱っこひもでだっこして暖かい格好して玄関の外でゆらゆらー。
長い時間まだ外出させちゃダメ!とかいう人もいます!
二人以上お子さんいる人はそうはいきませんもん。
うちも、旦那が抱っこするとねます。
私じゃ寝ません😭😭😭
いっそパパっ子にしてみたらどうでしょう?
日中はママと赤ちゃんの時間、いっぱいイチャイチャできます。
夜はパパと赤ちゃんの時間。
ママ頑張ってますよ!
ミルク作って、あげて、消毒して、おむつ替えて。
泣いてるのは「ままーおむつかえてー」っておしえてくれてるんです。
頼れる時に頼ってください!😊
困ったら相談乗ります!
ママリで相談してください!
しい
パパの母性を育むチャンスだと思って開き直るのもアリですよ😉
もしかしたら赤ちゃんが「パパも子育てしようね~」ってわざとパパの腕じゃないと寝ないのかもしれません(笑)
赤ちゃんの自我がハッキリしてくるとママベッタリになる子も多いですしそうなる前にパパにも赤ちゃんへの情をわかせておきましょ(・∀・)
パパも子の親であるのですから夜泣きの世話をするのは当然です🙆
責任など感じずに、でも当たり前とは思わずお互いに感謝し合いながら育児していけるといいですね✨
壱べえ
赤ちゃんも一番に愛情かけてくれる人って判ってると思うんですよ、そうすると赤ちゃんも甘えが出てしまってワガママになるのではないでしょうか?
言葉や自我が芽生えた時のワガママではなく無条件の愛情を試してる感じで母親が抱っこしてるのにギャン泣きの時期ありました。
そして私がテンパってウワー‼︎。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ってなって旦那起きてきました。
誰もがあるんではないですかね?そして今度は母親でないと泣き出す後追いがやってきます。
100点の母親というものを私は最初から目指してません、でも失格とも思ってません。子どもと共に成長していけば良いんじゃないですかね(о´∀`о)
そしたら徐々に楽しくなってくると思います。
お互い1日ごとに母親として成長していきましよう。
ツンデレまむ。
うちの子3番目ですが、基本誰が抱っこしても泣きません。
泣かないし、寝ちゃいます。
たまに
楽だけどうちじゃなくてもいいじゃん😌
と思うときあります。
ちょっと違うけど、うちは、パイやミルク後のゲップを旦那じゃないとすんなり出してくれません。
なのでミルクのときは縦抱っこ、パイは顔を横に向け寝かしてます。
忘れたときにゲップが出ますが😌
こゆとき、まぁさんと同じように思うときありますが、仕方ないと諦めてます😌
アウル
ウチもずっとパパっ子です。楽させて貰ってますよ〜笑。ウンチしてるー!ってオムツ渡したり、お風呂も入れて貰ってるし、ご飯もあげているのに途中からパパに器を寄せてパパの膝へ移動…寝かしつけもパパです…母としての威厳は…ナシ。まぁでも相性かもしれないし、今だけかもしれないし、何にしても他にやる事沢山あるので結果助かってますよ♪嫌われてるわけではないと信じています。笑。パパはトイレもゆっくり行けないみたいですけど。私は泣かれないけどパパは少し離れると泣かれます。笑。
えいまむ
私も、同じでしたよ^_^
生後1カ月の娘を、人間だと思うことができずにいた頃が懐かしいです(笑)
パパだと大人しく寝るのに‥
ママだとギャン泣き‥
日中はイライラして、泣いてる娘を放置した事も‥(´・_・`)
それから、だんだんと生活のリズムができてきて‥
パパの役割とママの役割を理解し始めたのは1歳になる前でした^_^
大丈夫です!
子どもはちゃんとわかってますよ♡
s
私は子供がよくの入院することがありいろんなお母さん、看護師さんからきいたはなしですが、
赤ちゃんはいくら完ミでもおっぱいの匂いがわかるので寝るときにおっぱいの匂いが落ち着かない子もいるそうです。
それは赤ちゃんの個性であり、性格です。
でも皆さん必ずいうのが、
今じゃ私じゃないとダメみたいってことです。
時間が解決しますよー
退会ユーザー
私も一時期ありました!
私の周りの祖父母は、「男は手が大きいから安心するんだ」ってよく言われて凹んだときがありました。負けないようにと、育児書読みあさって勉強して、赤ちゃんに当たる手と腕の位置を変えたり、歌を歌ったり…でものちのち真逆になり、ママじゃないと泣き止まないようになり(笑)内心凄い嬉しかったです。
大丈夫。ママは絶対必要。ママの愛とパパの愛があってこそ赤ちゃんもママも成長出来ます!
カルダモン
まだ子供産んでないんですが、眠たい時にお母さんが抱っこするとオッパイの匂いがして寝れなくなっちゃうんだよって聞いたことあります。
お母さんとして必要ないなんて事、絶対ありませんよ😊お母さんは、世界中でまぁさんだけですもん。あんまり思いつめないでくださいね。
わぁ
わたしも同じでした。
抱っこの仕方が悪いのかな?と思って助産師さんに聞きに行ったこともあったし、わたしこの子に嫌われてるんだ…って2ヶ月くらいまでずっと思ってました。
他の人に、ママだから甘えてるんだよー!と言われても、いや、違う…ってその時は思ってました(´;ω;`)
でもやっとなんとなく息子が訴えてくることが分かってきた今、その頃を思うと、あれは、わたしだから、甘えてたんだなぁって、わかります。
大丈夫です!
赤ちゃんは、おかあさんのこと
大好きですよ!(^^)
れな
まぁさんの子供でもあり
まぁさんの旦那さんの子供でもあります。おふたりのお子さんなので起こしてしまうなんて言い方して自分を責めないでください。2人で育児することは当たり前のことですよ😌
頼れる時は頼ったらいいんです!甘えられるうちに甘えときましょ!そのうちパパイヤあ~ママがいい~なんて言うようになります…
なんて言い方したら怒られちゃいますね笑
まぁさんのことが必要ないならお子さんはまぁさんの所に来てませんよ
まぁさんとまぁさんの旦那さんのとこがいいから来てくれたんです。あまり抱え込まずのんびり甘えれるとこは甘えて二人で育児頑張ってくださいね!!!!
chi-co1010
何ヶ月の頃かはっきり覚えてませんが、離乳食始まってから1そういう時期ありましたょ(T_T)母乳は4ヶ月でとまっちゃうし、仕事しながら娘の
離乳食作って世話して頑張ってるのになんで〜?親として失格なのか?私は必要ないんぢゃないか?
しかしそんな時期は、ちょっとの間でやっぱりママがいい〜ってなりましたょ🎵今では寝かしつけは私しかできません╰(*´︶`*)╯♡
今振り返ると仕事に育児で大変だったので自分に余裕がなかったりため子供は敏感なのでその雰囲気を察知してたのかもしれませんね。
今は保育園へ行き大変には大変ですが、娘と過ごせる時間を大切にしなきゃと思うようになりママに甘えん坊です。
イクフ
私、本当に小さい頃の記憶(0〜1歳ごろ)があるんですが、色んな記憶がある中でもお母さんの体温や笑顔が1番好きでした(^^)
お母さんが笑顔だとワクワクするし無性に嬉しいし安心するし幸せでした。とにかく何よりお母さんの笑顔にフォーカスしてました!
だからこそお母さんが困ってると怖くなるときもありました。
赤ちゃん(その頃の私にとって)にとってお母さん=世界(全て) でした。
だから、まぁさんが必要ないって事は絶対に無いです!
私は育児の経験は無いですが、赤ちゃんの時の経験を幸運にも覚えているので、少しでも役に立てば、、と思い投稿しました。
-
ちゃま
横から失礼します。
赤ちゃん側の意見を聞けるなんてなかなか無いことなんでビックリです😍✨
イクフさんのコメント読んで、我が子にもっと笑いかけようと思えました😄
ありがとうございます🎵- 10月25日
-
イクフ
返信ありがとうございます!
この記憶が誰かの役に立てば嬉しいです😊
本当にお母さんの笑顔は凄いパワー持ってるんで、私も困った時ほど笑っていようと思います!✨✨😊- 10月25日
一児の母
私も同じような時ありました。里帰りし、実家にいる頃夜泣きで、私があやしたりしても泣き止まず、実母が痺れを切らして、様子を見にきてくれて、母が抱っこすると泣き止み寝ました。母が言うには『無理ないけど、あんた(私)が不安な気持ちとかが伝わるから、子供も不安で泣くんだよ。もう少し力抜いたら?』と言われました。実家とはいえ、子供の夜泣きで迷惑かけるとか思いアパートに早く帰りたかったんですが、帝王切開で出産したため、アパートに帰っての生活もままならいと思い、実家にお世話になってました。
正直母親の私が抱いたりあやしたり、しても泣き止まないの?って不安や焦り⁈が子供に伝わってしまっているかもしれません。
まぁさん1人のお子さんではないです。旦那さんも仕事をしてきてもらって疲れているのに、って気持ちはわかります。でも、1人で全部やろうとせず、少しは手を抜いたり、旦那さんにも頼っていいと思います。
不安だらけですが、これから先いろんな悩み、不安があります。1人で抱え悩みすぎないでください。
すみません。上から言ってるみたいで。
1人で悩んだり抱えてこまないで、下さいね。
アップルママ
私も上の子の時、そんな感じでした!
夜中も旦那が抱くと寝る、私が抱くと泣く。その時私も心がポキっとなりました💦なんで私じゃダメなのって大泣きもしました!
ただ子供は泣ける人甘えれる人がママって分かってるから泣いてるような気がします。泣きやまないのはもっと抱っこしといて貰いたいんじゃないかな?必要ないんじゃなくて、もっともっと必要としてるんじゃないかな?私が落ち込んでると息子も泣くし、少し余裕を持って接してみよう!!!と…私がポキっと折れてる場合じゃないなと奮い立たせました!
大丈夫ですよ!もともと心が弱い私でさえ乗り越えられた!子供の可愛さで頑張れた!
旦那さんと協力しあって🤝
Rei
赤ちゃんは安心するから泣くの事もありますよ!
私は保育士をしているのですが、お母さんだから安心して泣く子もたくさんみてきました😊
先輩保育士もよく言っていました!
aaa...
私も今そんな状況になるときあります(^^)
私があやしても抱っこしても泣き止まないときは
他の誰かに抱っこしてもらいます☺︎
すると、すぐ寝てくれるので一件落着です!笑
なんで泣き止まんの〜って思いながらの抱っこは
多分心地よくないんでしょうね笑
にこ
私は子育ての経験はないですが、泣いてる子を抱っこして泣き止んだ事はあります。
感覚的に安心してるから泣くんじゃないですかね?
知らない人は何するかわからなくて怖いって感じ泣き止んで、知ってる人は安心で泣くみたいな。
まゆゆ
あたしもそうでしたよ。
助産師さんに相談したら
お母さんが抱っこするとミルクもらえると思うから。
なのにくれないから怒ってるんだよ。
って言われて納得しました(笑)
だから寝かしつけはばぁばにしてもらってました
えみ
私も同じでした!
2ヶ月から完ミ、私が抱っこして寝かしつけることは今でも無理で添い寝して寝かしつけてます(´・ω・`)
旦那だとすんなり寝るので悔しかったけど今となれば旦那に寝かしつけてもらううちに家事ができるから良しとしてます(笑)
これからは段々と出来ることも増え目が離せなくなるけど成長してる事が1番実感できるのがママだと思うので同じ境遇の方にはホントに頑張って欲しいです!
思い通りにいかないのが子育てだと思って割り切って過ごしてます(笑)
ことりさん
うちも同じですよー(笑)
今はママっ子過ぎて苦労してます(笑)
じょん
主様の母性とご主人への愛情が主様を追い詰めてしまったんですね…
お辛いときはムリしないで、泣いたり書き出したりしながら、時間の流れに身を任せてください。辛いことを我慢しないでください!
多くの父親が、乳児期は自分の出番が少ない→必要とされていないと思い込む→協力しなくなる
といった悪循環に入る中で、出番を作ってくれる子どもさん、きっとかしこい子です!
あと、うちの第二子がとにかく寝なくてイライラして、騙され半分でおくるみ(大判ガーゼでしっかり包む)をしたところ、まとまって寝るようになりまして。苦でなければ3日間試してみませんか?
ぺいなつママ
こども番組でやってましたが、パパは遊んでくれる人でママは甘えられる人だそうですよね❣️まだ1ヶ月なんで遊ぶってことではないと思いますが。
ママにギャン泣きなのは、もしかすると赤ちゃんがありのままの状態でママに甘えてるんじゃないのかなと思います。
私も上の子がどちらかと言うとパパに懐いていてパパに良い笑顔を見せていて母親として自信を無くしていた時がありました。でもぐずった時甘えたい時に私の所に来てくれていて、甘えたい時はママの私の役目なんだなと思いました。
赤ちゃんでママとパパで役割があるんじゃないかと思います。まだ産後1ヶ月なので夜はパパに任せる所は任せて心身回復して下さい(*^_^*)
よよ
私もそんなことありました(^^)
旦那さんに言うと
お乳のにおいがするからうずうずしちゃうからじゃないの?と言われました。
夜中のおむつ換えも電気つけないとできないので、少しでも寝てもらえるようにパパ用のアイマスクを買ってあげました!
どうしても寝ない時はこの際パパにお任せしちゃって大丈夫ですよ(^^)
家族なんですからみんなで助け合わなきゃ!
今2ヶ月ですが、腕が腱鞘炎になりかけてて、今では誰か抱っこしてくれーと思います(笑)
その前にパパっ子にしておいた方が
あとあとトピ主さんが楽になりますよ!
えみえみ
はじめまして!
私もそうでしたよ!完ミで仕方ないと思っても酷い母親なのかなっと今でも思う時もあります。
ギャン泣きされて、イライラして強めにお尻叩いてしまった事もあります。
そんなの日常茶飯事です。
でもでも、寝顔見ててもそう思う事は1度もありません。
何て可愛いんだろ、さっきはごめんねって撫でてます。
それで良いと思います。
産まれてまだ1ヶ月ですもんね、疲れたと思います。お疲れ様です。
でも、もう少しするとまだ楽になりますよ!
大変さは変わらずですが、意思疏通もすこしづつできて、お互いに笑い合ったり出来てきますよ!
そうしたら、疲れがぶっ飛びます‼
大切に思うからこそ、自分を卑下してしまうんですよ。
あなたがちゃんと、愛してる証拠です!お互いに育児、頑張っていきましょうね(*^^*)
ぽむぽむ
すっっごく気持ちわかります😢😢私も2〜3ヶ月くらいまでそうでしたし、4か月の頃は落ち着いたとはいえ旦那の方が抱っこでスヤスヤでした😭旦那が夜勤でいないときは大泣きする娘を1人であやして泣き疲れて寝る、とゆー感じでした。2週間くらい続いたでしょうか。その後も朝方大泣きされて抱っこしてあやしてもダメ、、1時間近く戦って旦那が起きてきて抱っこ変わったら30秒でスヤスヤ…あたしの存在ってなんなの、、って泣きましたね。笑顔を見せるのも圧倒的に私には少ないし…旦那に「娘ちゃんは旦那の方が大好きなんだ」と大泣きして旦那を困らせたこともあらります。笑 辛いですよね、赤ちゃんとずっと一緒にいるのは母親の私なのに、、自分のことは後回しでいつも考えているのに、、なんでこんな泣かれるのって母親としての自信なくなりますよね😔
あのときは何だったんだろうって今で原因はわかりません😭だけど、今は間違いなく母親を1番必要としてくれてるなって思います。おいでってしても私にしか勢いよく手を出しません☺️✨
その当時ここで相談したら、みなさんが口を揃えて「お母さんが1番になるから大丈夫」と言われました。そのときはうちは例外だ、と思ってましたが、5カ月半くらいからやっと1番になったと感じます😭✨そこから娘への可愛さが増しました✨
だからきっと大丈夫です!
今はこんなものなんだと思って見てください!
「お母さんが1番です」
とらきち
ママが一番大好きに決まってますよ💕
今、生後5ヶ月の子を育ててますが、今まさにうちがそんな感じです💦
私が寝かしつけるのは、ほんっとに苦労します💦ずっとギャン泣き、ひたすらずっとです💦
旦那が寝かしつける時は、わりとすんなり寝てます💤 なんかショックだなっとか思ったけど、ママに抱っこされたら甘えたくてわがままになって泣いてるのかなって思うようにしたら、少しだけだけど、気が楽になりましたよ❤
ママが必要ないなんて、そんなコト絶対にありませんよ❤
ゆぴmama
うちも同じような状態でした!
1歳前までパパっ子でママよりパパな娘でしたが、ある日突然ママっ子になりました笑
パパが抱いても泣きやまないのに私が抱くとピタッと泣き止むようになりました!
多分一時的なものですよ(*'ω')
大丈夫。ママが必要のない小人なんていませんよ!
SAPON
ママになってまだ1ヶ月。
「母親として」と言えるほどの月日が流れたでしょうか^ - ^?
そんなに早くまぁさんに一人前のママになられてしまったら世の中の先輩ママたちみんな苦労しませんよ^ - ^
ましてや膨大な愚痴や悩みなんて出てきません!
お母さんたちみんなそれぞれにケースバイケースで悩みを抱えています。
私も2人目完ミです。
母乳育児で当然やれると思ってました。でも赤ちゃん側の事情でうまく与えてやれませんでした。
1人目のとき、わけがわからなすぎて赤ちゃんと一緒に毎日泣いてました。
まぁさんと同じく赤ちゃんが反り返って抱っこさせてくれず、ダンナには抱っこされて寝ていく。
情けなくて悲しくて悔しくてたまらなかった。
正直、こんな地獄聞いてない!って思ってました。
それでも毎日毎日少しずつ、成長していく我が子を見ながら自分も成長せざるを得ないですから心配しないで^ - ^
そして焦らないで^ - ^
すぐに答えが出ることばかりでは無い!というのが育児ってやつのようですw
これは持論なのでご参考までにですが
「夫に育児を手伝ってもらう」のではありません。
2人の子供ですから
2人で育児をするのです。
これは私の夫がよく言うのですが、「ダンナは仕事に逃げられる、でもお母さんは赤ちゃんから逃げられないから大変だ」と。
仕事に逃げるという表現をどううまくお伝えしたら良いかわかりませんので誤解が無いと良いのですが、こう考えてみてください。
ママの育児を仕事に置き換えてみてください。
ママは出勤時間も無ければ
お昼休憩もなく、
ただ赤ちゃんが起きれば起き、寝た隙を見て自分のタイミングでもない時に居眠りをしなくてはいけません。
お腹が空けばミルクをやり、トイレに行くタイミングすら赤ちゃんのタイミングを見計らう必要があります。
赤ちゃんが泣いたらどんなに腰が痛くても抱っこせざるを得ませんね。
赤ちゃんの体調も見なくちゃいけないし、何かあったらすぐ病院にも行かなくちゃいけません。
ウンチやおしっこの処理も平気でやりますよね。
24時間いつでも赤ちゃんに寄り添わなくてはならないことはそんなに簡単な仕事ではないのです。
パパには退社時間がありますね。
ママには退社時間が何時なのか…w
時計の針を見て「え?今日ももう終わり」と気付いてやっとお風呂に入るときだってありますね。
だから、ダンナ様がいるときは頼れるのなら頼った方が正解だと思います。
赤ちゃんが生まれた時点でご夫婦2人共、自由時間は無いのだと再確認するといいと思います。
たまには預けて、ご夫婦一人一人の自由時間も取ってくださいね^ - ^
いずれ楽しい時が来ますよ!なんて励まされる事ほど切なくなることは無かったと私は覚えています。
今のそのまぁさんのがんばり、赤ちゃんはヒシヒシと感じています。
とてもとても頑張って、そしてうまくいかないことに焦っている。
焦らなくて良いから
赤ちゃんとの時間、ダンナさまとの育児奮闘、
そんな今を大事に大事に味わってください^ - ^
ダンナさまに「頼ってしまうことが実はツラくて、情けなく感じるの」というように打ち明けてみるのもひとつですよ^ ^
充分まぁさんはがんばっています!
ちいにゃん
パパで寝るならパパに任せてママはゆっくりして下さい🙇
ママが嫌いな子供なんて居ないはずなのでママは絶対に必要ですよ‼
トモコママ
自信のなさが赤ちゃんに伝わっているのかもしれません。育児を楽しいと思える人はほんの一握りだと思います。私は長男も次男も楽しい育児なんて感じたことはありませんでした。やはり精神的にもキツかったです。
赤ちゃんがギャン泣きしても、何度も何度も抱っこし続けましょう。抱っこそのものを、まぁさん自身が嫌がっているのが赤ちゃんに伝わっているはずです。泣き止め!と思いながら抱っこするのではなく、はいはい、いつか泣きやむよね…くらいの気持ちでいるべきです。いつ泣きやむのか誰にも分からず、だからといって赤ちゃんが悪いわけではありません。抱っこひもを利用して、前抱っこ、おんぶをやり続けましょう。私のママ友達は子供が2才まで毎日毎晩抱っこひもをやり続けてました。もしくは泣き続けているからといって、すぐ抱っこするのではなく、しばらく放置してもいいかもしれません。(ただの泣きの時のみ)
まぁさん、育児はさらにさらに続きます。ひたすら耐えることです。今が一番しんどいと思うかもしれませんが、しんどさはまだまだ続きますし、違うしんどさが出て来ます。育児始まったばかりですよ。まだ1か月2か月で、母親としての自信がない…なんて、言うのが早すぎます。私なんて母親としての自信なんて9年経ってもありません。そんなもんですよ。みんなそれくらいもがきながら悩みながら育児してます。
ゆぴmama
うちも同じような状態でした!
一歳前までパパっ子を貫き通した娘ですが、突然ママっ子になりました笑
パパが抱いても泣きやまないのに私が抱くとピタッと泣き止むようになりパパは寂しそうにしています笑
一時的なものだと思うので、そんなふうに悩まないでください!
ママが必要のない子供なんていませんよ!
りかにゃん
そーそー!他の人がだっこした方がその頃って寝ちゃうんですよねー!
ママわおっぱいのにおいとかあるからって!私も完ミです!もうちょいしたらママがいないとだめになりますよ!
もう少し!頑張って!ママ!
くじらまる
ミルキーはママの味 とは少し違いますが 、 わたしたちママはミルクの匂いがします 。
赤ちゃんにとってそのミルクは 、 ゆいいつの飲み物なので 良い匂いがすると目が覚めてしまうのです 。 わたしたちだって 、 大好きな食べ物の良い匂いがしているのに寝かされたら 我慢できませんよね 笑
ところが 、 パパはミルクの匂いなんてしませんよね?だから眠ることに集中できるんです 。
「 コレはごはんじゃないなあ 、 声を出すし表情も豊かで 僕 ( わたし ) を抱っこしてくれる優しいママだぞ 」 ... そうわかるまでもう少し時間がかかります
気を落とす必要はありませんよ 。 赤ちゃんにはママが必要です 。 がんばりましょうね 。
じょん
もー1年前の私かと思いました‼
私は緊急帝王切開で出産し、傷口や後陣痛が痛すぎて息子を抱くことがあまりできませんでした‼
母乳も出ず、完ミでした。
主人そっくりな息子に主人はメロメロで1週間仕事も休みだったので病院の時はずっと抱っこして、おむつを代えてくれたりして本当に助かりましたが…
主人の抱っこになれた息子は私の抱っこでは泣き止まないし、寝なくなりました。
退院し里帰りしましたが、相変わらず泣き止まないし寝ない。
私の母は仕事しているので日中息子と2人きり…
週末主人が来てくれると息子はスヤスヤ眠ります。
私から産まれたのに私お母さんなのに‼と毎日泣きました。
2ヶ月~3ヶ月になると育児に慣れ、夜まとめて寝てくれるようになり、笑ったりしてくれてやっとかわいいと思えるようになりました\(^_^)/
最初は必死でした。
でも今は泣いてても、トイレいくから待ってて~なんて泣いてても小さい方くらいならトイレ行っちゃいます🎵
大丈夫‼
痛い思いして産んだんだから\(^_^)/
ばななん❤️
私もよくありましたよ💦
旦那や実母、義母が抱っこすると泣き止んでました。すごく悲しかったの覚えてます。
でも、今だけですよ❗
もぉ少し月齢があがったらママじゃなきゃ嫌!ってなりますよ😃
主人に私は、「母さん、休んでて」って言ってるんじゃないかな?って言われて楽になりました🎵
産後1ヶ月。一番しんどいときですよね😫
あと、うちも途中から完ミにしましたけど母親失格ではないですからね😃
ミルクだろうと母乳だろうと母には変わりないですからね。お腹痛めて産んだ子ですもん❤
大丈夫ですよ💕
たんげちゃん
男の人の腕は女性より太いから安定感があるからじゃないですかね。
ただそれだけだと私は思うようにしてます。
僕、たぶんドラえもん
赤ちゃんはまま大好き♡です( ^ω^ )♡♡♡
なのでままに甘えたくて甘えたくて仕方ないし、赤ちゃんは伝え方分からないから泣くしかできないんですよね😊💦
旦那さんに抱かれてすぐ寝んねするのは、やっぱり体がままより大きいから、包容力が大きいんやと思います♡
夫婦支え合ってはって、凄く素敵な夫婦じゃないですかっ(*^^*)♡♡♡
ままさんは旦那さんがお仕事のとき、お子さんを必死で守ってはるじゃないですか\(^^)/♡♡♡
ままさんのお仕事は、家事と、人生で一番難しい育児されてるじゃないですか👏🎶🎶🎶
相手は言葉の通じない赤ちゃんで、そりゃ大変で大変ですよ💦
旦那さんがお仕事行けるのは、ままさんが家事を頑張って、旦那さんの癒しをされてるから♡
ままさんが家事、育児頑張れるのは、旦那さんも協力してくれるから♡
めっちゃ素敵な夫婦やし、家族やと私は思いますよ\(^^)/♡♡♡
退会ユーザー
私が投稿したのかと思うぐらい、同じことで悩んでます!
同じく生後1ヶ月で、私が抱っこするとギャン泣きなのに、夫や母が抱くと泣き止みます…。
心が折れて自信もなくなりますよね〜。わかります。
私の場合、腕の感触が良くなかったのか、腕に付ける授乳枕を抱っこしたときに頭の位置に来るようにすると泣き止むことが多くなりました。
あと、どうしようもないときはおしゃぶりを使ったりしてます。
(吐き出されることもありますが…)
まだまだ試行錯誤してますが一緒にがんばりましょう!
にゃなまま
私もまぁさんとまったく同じでした!!
出産直後の病院のときから私の抱っこだと、嫌がる反り返る、泣く、寝ない…
正直びっくりしました…
赤ちゃんって無条件にママが一番で、抱っこしたらニコニコ、ママの抱っこでスヤスヤ寝てくれてるものだと思ってました💦
私以外の主人、祖母、助産師さん、看護士さんだとご機嫌、抱っこで寝るのに…
私いらないじゃん!と同じ事を思って育児が楽しいなんて思えず、毎日泣いていました。
想像していた産後の生活とはかけ離れていて😞
泣き止まないこともあり、赤ちゃんと二人になるのが怖いとさえ感じました💦
それでも色々な抱っこの仕方を調べたり、なんでもやってみましたがあまり効果がなく…
本当に心折れました😅
退院後の家でも寝かしつけなんて出来るはずもなく、主人がいつも寝かしつけしているのを見て泣いてました😢
しばらくそんな日が続いたのですが、主人に「ママがそんなに泣いてたら赤ちゃんも悲しくなるよ」と言われ、
実母にも「ママが嫌いな子なんていないよ、今はミルクあげて、オムツかえて一緒にいてあげることが一番大事なんだよ、それだけやってれば充分なんだから」と言われて少しずつ気持ちを切り替えてみようと思いました!!
そう簡単にはいきませんでしたが、割りきって寝かしつけはパパと決め、泣いたらパパお願い~と泣かずに(私が)バトンタッチ!してみることにしました。
徐々に私が悩んだり色々試しても変わらないならお願いしてしまおう!と思えるようになりました。
パパは仕事しているし、悪いなとは思いましたが、二人の子だし!と思い頼んでましたよ(>_<)
パパも大変だとは思いますが自分だと泣き止んだり寝てくれることは嬉しいはずなので、育児にこれからたくさん参加してくれるようになると思うのでいいと思います(*^^*)
その後しばらくそんな生活が続いて確かに首が座ったあたりで、縦抱きにしてみたら、横抱きのときよりは泣く回数が減りました!!
そのあたりから表情が出始めて、笑ってくれたりすると、育児していて嬉しい瞬間ができて、心が少しずつ楽になったのを覚えています。
いろいろ調べると、いつかママじゃないといけないときがでてくる!とあり、その当時は「本当にあるのかな…私にはないかも…」と思ってましたが、今では眠たいときはママでないと大泣きです!!
ついにきたか!と喜んでます。
パパじゃだめ!!と明らかにやります!!
眠たくないときはパパにベッタリですが…笑
パパがやはり大好きなようです。
今でもパパが仕事いくときは泣くのに私と離れるときは泣かないなど、何で?とパパに嫉妬してしまうときが多々ありますが、眠たいときは来てくれるという楽な気持ちで構えています。
今当時の話を思い出すとすごく懐かしいなと感じます。
あのときがあったからこそ、今重たくても抱っこすることが全く苦にならないですし、後追いなどもむしろ嬉しいと思えます☆
もう少ししたら状況も変わってくるのではないかと思います!
なので今はパパに任せつつ、体をゆっくり休めてください☆
長文で、わかりづらい文章ですみません🙇
むー
わかります!
なぜ母親の自分が抱っこするとダメなのに他の人だと泣き止むのか、寝落ちるのか…。
本当に謎でした。
悲しかったです。
そして、私も完ミでノイローゼになりかけました。
産院も母乳推奨で周りからも母乳出てるか聞かれ(幸い実母、義母共に完ミだったようで何も言われませんでした)…。
ミルクだって、しっかり育ちますよ😃
娘も9ヶ月ですが、今のところ、とても元気ですよ!
産後すぐは、育児楽しんで!の言葉にもイライラしてました…楽しむ余裕なんかない!と…😅
起こしてしまっているとのことでしたが、旦那様も協力してくださっているなら、ありがとう!と言って任せてもいいのではないでしょうか。
24時間、ずっと一緒ですから、頼れるときに頼らないとお母さん本人が参って倒れてしまってはもともこもありません。
とても真面目で一生懸命なお母さんなんだなと伝わってきます。
(尊敬すると同時に適当で人任せな自分を反省…。)
無理しすぎないでくださいね😌
あーこ
おっぱいの匂いに興奮して泣いてたり、無条件で甘えさせてくれるお母さんだからこそ、安心して泣いてるんだよと教えてもらいました。
まだまだ2ヶ月の新米母ですが、0~1ヶ月の頃の私とあまりにも似ていて思わずコメントしてしまいました(^^;
私も生まれてすぐに母乳がうまくあげられずに、1ヶ月くらいまではほとんど完ミ。それを皮切りに泣き止まない事や、育児の不安で心がぼろぼろになり毎日辛くて泣いてました。
朝が来るたびに絶望感しかなくて旦那を見送る時に涙が止まらなくて、旦那にも心配かけて、毎日休憩のたびに安否確認のラインが来てました(笑)
うちの息子もめちゃくちゃ泣き虫で毎日てんやわんやですが、全身で安心やぬくもりを求めて泣いてるんだなぁと
思うようになり、より一層愛しくなりました。
こんな私でも慣れる事が出来ました。
きっと大丈夫です!
おっこちゃん
それだけ悩んでしまうのは、それだけ愛してるという証拠ですね✨あなたの様な母になりたいです!軽くしか聞こえないかもですが、ゆっくり、素敵なご主人に支えられながら、長い子育てを少しずつ楽しんでいってほしいです✨妊活中のものより\(^^)/
はぴお
わたしもでした!なんであたしばっかり夜中起きて、オムツとおっぱいあげてるのに笑ってくれないんだろう?って辛くなりました。
あたしのこと嫌い?とか、、。先輩に相談したら絶対一番は母親になるからと言われましたが、数ヶ月たてばパパよりママになります!逆な大変です!笑
数ヶ月の辛抱ですよ!
はる
まぁさんの気持ち、よく分かります😌皆さんも仰ってますが、私も同じでした。
なんで自分じゃ泣き止まないのに、パパだとぐっすりなの?どうして?ママは私なのに…って悲しくなるし、自信なくしますよね。。
ほんと、育児って想像以上に大変だし、毎日同じ事の繰り返しだし…でも自信持って下さい!!!
赤ちゃんが一番大好きなのはママなんですから!!!
ギャン泣きされると焦るし、宥め賺しても泣きやまないと更にパニックになりますが、そういう焦りも赤ちゃんには伝わるんです。ママが不安だったり焦ると赤ちゃんも同じように不安や焦りを感じてしまうので、難しいですがそういう時こそママが落ち着いて下さいね。
ゆったりとした気持ちで接すれば赤ちゃんも落ち着きますよ😌
まあゆ(’-’*)♪
パパは確かに大変だけど、ママだって出産という大仕事して赤ちゃんから片時も離れずにお世話したり精神的にも大変です!
でも二人の赤ちゃん。パパだってパパしなきゃ‼
今だけなんですよ~💦辛いですけど、わかるんですけど‼
今はパパなんだね~😊と任せてパパで泣き止んでくれるならお願いしちゃいましょ!ミルクだって支度大変ですよね😊私も旦那の仕事に差し支えたらと旦那だけ二階で寝ていましたが私が心細いからと夜中泣いたとき付き合ってもらいました。あやしながら力一杯泣くね~(笑)とかリラックスして話してたら落ちていて寝たりしました😃それから一緒に寝るようになると疲れていて息子が泣いてもすぐには起きないので影響なく寝ていて、私の気持ちも安定したからか息子もよく寝ました☺というか1ヶ月の時は何しても泣いてた記憶しかないです。とくに夕方から23時とかまでずっとグズりまくり(;A´▽`A
今もパパ期があって、夜の寝かしつけで私が近寄るだけで後退りして泣いてパパを求めて泣くことがあります。少しママはショックですがママは毎日いるしね…とパパに譲ります(笑)
ママ必要ですよ。甘えてるからイヤーってするんですよ😊
かふかふ
誰か偉人のコメントで、最も良い母親とは、まぁまぁな母親である、と聞いたことがあり、ちょっと滅入った時に思い出してます。
ちなみに、うちも寝かし付けは旦那のが得意で、さすが!!とか、悔し〜〜(-_-)って素直に開き直ると自分も楽になるし、旦那も嬉しそうです( ✌︎'ω')✌︎
みーちゃんママ
うちの子もパパが抱っこすると泣き止んだ時期ありましたよ😄1、2ヶ月の頃だったかな?その時は何で?私ママなのに。。。って悩んだりしましたけど、3ヶ月過ぎた辺りからなぜかパパ見知りになり抱っこを嫌がるように😅まぁ、すぐ治まりましたがそれでも10ヶ月頃までは泣いたら眠くなったら私じゃないとダメになりました(笑)
そういう時期って多くの人が経験してるのでないでしょうか?まぁさんだけじゃないと思います😢完母とか完ミとか絶対関係ないです!
赤ちゃんは「ママはどんなにワガママを言っても絶対離れていかない人」、とわかってるみたいです💡なのできっとまぁさんのお子さんもママに甘えたくてワガママになってるんですよ😌
泣きたいときは一緒に泣いて、疲れたら一緒に寝て、それでもいいじゃないですか😉
まだママ1ヶ月ですから焦らず、これからお子さんと一緒に成長していけばいいんです!
(*^^*)
うちも同じでした!
私が抱っこすると泣きやまないけど旦那に変わるとすぐ泣きやんでずっといるのは私なのになんで?ママじゃなきゃダメなときがくるからっていわれても本当にくるの?って悩んで自信なくして…でも大丈夫です!!!本当にきました😉今ではパパが抱っこするとギャン泣きで私に変わった瞬間泣きやみます!本当に寝れるうちにいっぱい寝て下さい!今では逆に眠たくて旦那に変わってほしくても私じゃないと寝ないので重くなってきて抱っこ大変だしキツいです💦でも私に変わって泣きやむと嬉しいてたまににやけちゃいます😁
スマイリー
懐かしいです
私も同じ悩み、質問してました
既にママがわかるんですよね、おっぱいの匂いとか抱かれ方で甘えられる存在って
だからそれだけ側にいてお世話してくれる人ってわかるんですよ
私もそう言われて、私にしか出来ないんだって思いました
今もうちの息子は私をみると甘えて泣いたりします
こないだは寝かしつけも私じゃないとダメな時があって…キュンキュンしちゃいました
ママ だからこそ前面にアピール出来るんですよ 私も毎日の中で楽しい時間、勘弁してーの時間、母性くすぐられる瞬間、不安な瞬間、色々あります
人を育てるって大変なことですよね
退会ユーザー
私の旦那も朝早く出て帰りも遅い。でも我が子は私より旦那が帰ってくるとハイテンションで喜んでます。
日中はオムツも嫌がって動きまわってギャン泣きされて、抱っこしても泣き止まない、体をそらす、腹立つこと今も毎日やってます。楽しくないです。せめて子供が笑顔でいてくれたらきっと育児も楽しいのでしょう。私はその楽しいの気持ちがわかりません。
だって大変だもん。
私は旦那が仕事で疲れてるのと同じで私も子育て、家事で疲れてるから、子供の世話を旦那がするのは当たり前だと思ってる。だから毎日の子育てリセットする為、まあ、子供に手を出さないようにのリセットとして、旦那が帰宅したらオムツ交換、寝かしつけは任せてますよ。お手伝い程度しかやりません。
少しの時間でも旦那に任せてはいかがでしょうか??
少し気分も落ち着いて子供が可愛いく見えて自然にママが笑顔になりますよ。
ruru☆3mama
まだ、産んだばかり。
よく、聞く話だし、これから、これから(笑)☺️
誰が、産んだの?
あなた!
子どもは、ママが1番‼️
段々、ママ、ママになりますよ。
私、3人いますが、パパよりママは、当然です。
自信持ちましょ✨
産んだのは、ママなんだから🎵
りゅうりゅ
私は産後1ヶ月実家に居ましたが似たような経験しました…。
出産経験のある母や姉は上手に泣き止ませるのに…
出産経験のない妹までもが泣き止ませる事出来たのに私の時は泣き止まない…
夜中は特に泣き止まない…💦
あまりにイライラして母に助けを求めてました…💦
今思うと本当に心身共に余裕がなくて赤ちゃんにもそれが伝わってたのかなと思います。早く泣き止ませなきゃとかの焦りが赤ちゃんにも伝わってたのかな(^-^;
ひと呼吸して揺ったりとした気持ちで抱いてあげたら赤ちゃんにも安心してくれると思います(*^^*)
今では私じゃないと泣き止まないときも有るくらいですよ。
産後1,2ヶ月は辛いと思いますが乗りきってくださいね😉
因みに私も完ミでしかも帝王切開でかなり自信喪失してました…。
ちゃんまま
私も泣き止まない子供と一緒になって何度も泣きました😭でも今は私じゃないと寝ません😭✨上の子はおっぱい吸ってくれなくて辛くて完ミにしました!完ミでもすくすく元気に育ってます!そして甘えん坊です✨育児に自信がなくなる事今でもあります。無理しないでくださいね!💕
あすか
必要ないお母さんなんていませんよ(^^)
うちも最初そんなでしたよ😭
抱っこしてもあやしても泣き止まない…なのに旦那や同居してる義母、義妹だと泣き止む。
凄くモヤモヤしたし悲しかったです。
そして同じく完ミです😅
だんだんママじゃなきゃダメになります☺︎
最初に呼べるようになったのもまんまでした笑笑
今はすっかりママっ子です😂
あ
うちの子も生後1ヵ月頃ありました!!
その頃に友達から教えてもらたったんですが…
お母さんに抱っこされると
お母さんの匂いでお母さんとわかるから
甘えて何でもしてもらえると思うみたいです。
他の人だと諦めていい子にしてるらしいです!!
でもそんな時期もすぐに終わり
そのあとはお母さんじゃなきゃ泣いちゃうっていうとっても優越感たっぷりな時期がくると思います(笑)
実際私は義母が抱っこすると泣いてる息子を見てニヤニヤしてました…笑
話がずれてしまいましたが
うちも途中から完ミでした。
おっぱいやらなかったらに義母とられちゃう!!とか訳のわからん心配してましたが…完ミにしても息子は何かあればすぐ私の所にやってきます♥
今は泣いちゃうけど
完ミだけど、でもどんな状態でも子供にとってはお母さんが一番大好きな人ですよ!!
無理しないでくださいね‼
じゅう
必要ないなんてそんなことありませんよ\(^^)/子供はママが大好きですから♪
確かに母乳はいいですが、今の時代絶対しも母乳だけがいいってことはありません!自分に合った方法で笑顔で子供に接するのが、一番です♪
育児は子供と二人っきりで外の世界に疎くなるので孤独を感じてしまいますよね。私もそうでした!
だからご主人に甘えてもいいじゃないですか!たって二人の子供だし、ご主人も子供と触れ合った方が愛情がたくさん芽生えますよ♪
キヨチャンmama
わかります〜!
なんでよ⁉︎ってなりますよね(ㆀ˘・з・˘)
でも旦那さんに預けて楽できると思って下さいね!
赤ちゃんは第3の眼があるので、お母さんの心が読めます(^^)
お母さんの、イライラ、緊張、焦り、心配、不安、喜び全て何も言わなくても通じていると思うのです。
ギャン泣きでも、しょうがないね〜可愛い泣き顔ね〜くらいの余裕があれば赤ちゃんは安定するのです。お母さんの安定=赤ちゃんの安心ですよー(^^)
一人で何でもしようなんて思わないで、頼れる者は、大いに楽をしましょう!そうすれば楽しい育児になります!
お互い頑張りましょう!
コメント