※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんを抱っこひもで育てている方が、マザーズバッグのタイプについて相談しています。

3ヶ月の女の子を育てています。
ベビーカーはB型を購入する予定なんですが、それまでの間は抱っこひもで生活する予定です。
皆さん抱っこひもの時のマザーズバックは、どのようなタイプを使っていましたか?

コメント

なつける

私はLegato Largoのリュックを使っていました❤︎
背面ファスナーがあるので、いちいちリュック下ろさなくてもお財布など取れるのでとても便利でした(*´-`)

  • みるく

    みるく

    ありがとうございます。
    やっぱりリュックですよね~🎵
    前にも後ろにもだと、見栄え変じゃない?と旦那に言われ、皆はどうしてるんだろ~って思ってたんです(笑)

    • 10月24日
  • なつける

    なつける


    私ショルダーみたいな肩がけだも、肩が凝ってしまって苦手なんです💦(´;ω;`)

    なのでリュックなのですが、結構ママさん、抱っこ紐にリュックって方、たくさん見かけますよ❤︎

    • 10月24日
  • みるく

    みるく

    そうなんですね~(*^^*)
    ベビー用品売場とかで、周りの人のチェックしてるんですけど、土日のせいなのか家族連れが多くて、抱っこひも+マザーズバックの方となかなか遭遇しなくて😭💦💦
    それを聞いて安心しました🎵ありがとうございます😄

    • 10月24日
Lina.MKN

私両手塞がりたくないのでリュックでーす( ゚∀゚)

  • みるく

    みるく

    ありがとうございます。やっぱりリュックですよね~🎵

    • 10月24日
もも

私は肩からかける斜めがけの大きめバッグ使ってます(><)
身体が固くてリュックからお財布とれなくて‪‪💦‬

  • みるく

    みるく

    ありがとうございます。
    そうですよね🎵斜めがけバックという手もありますよね😄
    斜めがけ小さいのしか持ってないので近場をお散歩する時に使ってみます🎵

    • 10月24日
ままりん

リュックです!
両手あくのは安心します!

  • みるく

    みるく

    ありがとうございます。
    そうですよね。やっぱり両手があくとあんしんですよね~🎵

    • 10月24日
deleted user

私も7ヶ月ごろB型買うまで抱っこ紐で乗り切る予定です😂😂
私は抱っこ紐とリュックの組み合わせが苦手で、、(肩が痛い。笑)普通にバッグを持ち歩いてます👀
しまむらにルコック🐓のバッグがあるんですけど、小さめと見せかけてめちゃくちゃ入ります!!
行く予定があったらついでにぜひ見てみてください❤️

  • みるく

    みるく

    ありがとうございます。
    今度行ったとき見てみますね🎵

    • 10月24日