

タママ
私も同じ心配があったので問い合わせしたら、下にワイヤーや金具やプラスチックのない肌着なら着ていいとのことだったので、ユニクロのブラトップを着て母乳パッド挟んでいきました!
とくに指示されなかったけど、レントゲンのときは念の為パッドはずしました(笑)

こちゃんこ
ブラトップとかに母乳パッドつけてきてても大丈夫だと思いますよ。
こういう場合は仕方ないので病院側も考慮すると思います。

退会ユーザー
私は健康診断時は差し乳になっていたので問題なかったのですが、
ブラトップのようなワイヤーや金具が無いものを着てはどうですか?
レントゲン等でブラジャーはダメだと思いますが、金属無ければどうなのですかね?
後は、つけていてはダメな検査の時は外す等して、それ以外ではつけさせてもらうか🤔
確認してみると良いと思います👌

♡やっと逢えたね♡
下着をつけない理由はレントゲンや心電図とるときに邪魔になるからです‼︎
受付に理由を伝えて最初にレントゲン・心電図とってもらったらもうブラジャーつけても大丈夫ですよ👍
もしくはレントゲン・心電図とる直前に外してもokですし、私はよくスポブラ着けてで検診受けてました😂‼︎

肉球
みなさま、ご回答ありがとうございました!当日、無地のシャツかブラトップを着ていきます。問題あれば脱ぐだけですしね。ありがとうございます(o^^o)
コメント