※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

7カ月の男の子が食事を拒否して困っています。納豆や白身魚を食べないようで、どうしたらいいか悩んでいます。食べさせ方や好き嫌いの問題かどうか知りたいそうです。

あと数日で7カ月の男の子です😁

今日初めて、納豆を少しだけお湯に溶かしてすり潰して
おかゆに混ぜてあげましたが、全部出しちゃいます😭
食べさせ方が悪いのでしょうか?
それとも好き嫌い?でしょうか?😭
白身魚の日もなかなか食べてくれません😭
どうしたらいいと思いますか?
また経験談、お聞かせください😭✨

コメント

シロ

うちはひきわり納豆は食べてくれました( ⊙᎑⊙ )

  • mama

    mama

    そうなんですね😊
    ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡

    • 10月23日
ままり

うちの子もその頃納豆食べさせると小粒でもひきわりでもオエーッてして、食べてくれませんでした…。
納豆は嫌いなんだと思って、無理に食べさせなかったです。
でも一歳になった頃、そのまま食べさせてみたら食べました😆
今は大好きです❗️

納豆お湯でのばすと結構臭いますしね💦

無理に食べさせて、食べること自体が嫌になってしまうのも困りますし、無理に食べさせず、しばらくしてからもう一度トライしてみてはどうでしょうか?

  • mama

    mama

    なるほど〜😱
    らいおんまるさんのゆうとおりですね!😄❤️
    今は無理に食べさせず、またしばらくしてからチャレンジしてみます😍✨
    ありがとうございます❤️

    • 10月23日