※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
子育て・グッズ

哺乳瓶拒否で困っています。来月の結婚式で預けられないので練習中。完母の方、どうしていますか?

哺乳瓶拒否、困りますよね~。
来月結婚式呼ばれてるのに、預けられない。まだ時間はあるんで練習しますが、、、
完母の方、こういうときどうされてますか??

コメント

毒女

哺乳瓶拒否となると、諦めるしかないと思います( ̄▽ ̄;)うちがそうでした(>︿<。)
もしくは根気で、どんなに泣いても叫んでも絶対におっぱいをあげずに哺乳瓶で。星一徹になるか……ヽ(⌐■_■)ノ♪♬

  • pipi

    pipi

    そうなんですか…
    ありがとうございます。

    • 10月23日
さなぴょん

うちも完母です!出かける時は、必ず授乳ケープを持って行きます!
ポンチョのケープなので、周りから見えませんので、ご飯行ったところでも授乳できます!
周りの目が気になる方は少し辛いですかね~😢
結婚式って結構困りますよね💦
結婚式場でしっかり対応してもらえるよう伝えておくのが1番ですね😃✨

  • pipi

    pipi

    それが、結婚式には娘は呼ばれてませんので預けないといけないのです。
    それか、預けた人と会場まできてもらうかですかね。

    • 10月23日
  • さなぴょん

    さなぴょん

    なるほどですね😕💦
    うちは産院の所で預かってくれる所がありました、助産師さんが見てくれるので安心でした!
    近くにそういう所が無いのなら、すみません😢

    • 10月23日
kinoqoo

私も先日結婚式に呼ばれて、娘を実母に預けて行って来ました。
預けたのは土曜日、その週の月曜日には哺乳瓶で飲んでたので大丈夫かと思い預けていったらダメだったようで連絡がきました…。
結局、パニックになったり泣き叫んだりでしばらくどうしようもなく、最終的にコップ飲みでなんとか飲んだそうです。
その日以降、毎日練習してますがダメですね(;ω;)
何が嫌なのか、わかりたいんですけどね(´・ω・`)

  • pipi

    pipi

    そーなんですねー。
    うちも今毎日練習していますが、ダメですねー。。。

    • 10月23日