※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこし
家族・旦那

実父母と同居して8年になります。姓をついでほしいと反対を押し切って…

実父母と同居して8年になります。姓をついでほしいと反対を押し切って婿にきてもらい、いずれは一緒に住んでほしいとの切望で、同居が始まりました。
しかし、年々関係が悪化しています。
一緒に暮らさなければ、このように関係が悪化することもなかったのにと後悔しています。(実は、昨日子供のあることがきっかけで父が激怒し、私の子育てにも激怒され、孫の目の前で手を出されてしまいました…。怪我をするほどでもありませんでしたが、そのような行為をしたことがとてもショックです。)
このままでは子供たちにも夫にもよくないので、別居をしたほうがよいか考えています。
以前、二世帯や同じ敷地内への新築も提案しましたが、夫が定年すぎまで子供たちにお金がかかることを理由に、断られました。(父は自分にもですが、他人にも厳しいし、“まあいいか”ができない人です)
学区外には、今はなきおばあちゃんの空き家があり、そこにすむことも考えましたが、子供たちの幼馴染みや友達と離れてしまうことを考えると、なかなか踏み切れません。
この先、どうしたらよいか本当に考えています。
同居後に別居した方、どのようなことがきっかけで、別居しましたか。
また、学区外に引っ越しし、同じ学校に通っている方の、子供さんの様子などの話もうかがいたいです。
また、二世帯にリフォームや敷地内に新築した方、どのように説得されましたか?(最初は反対されていた方)
なんだか混乱しており、質問がまとまらずすみません…。

コメント

くま子

うちは普通の家ですが、夫が私の姓を名乗ってくれました。
次男で転勤族です。今は私と子供だけ実家で暮らして、夫は単身赴任です。
親と一緒に暮らした時期も約1年ありましたが、母親は夫に、夫は母にかなり気を遣ってうまく関係を保っていました。
うちは、母しかいません。

我が家の考え方としては、今時男性が姓を変わってくれるのは珍しい、まして家業などない普通の家に。ありがたいので、大切にしなきゃっという考えです。

お父さんの性格はなかなか変えれないと思うので、旦那さんが楽なようにされてはいかがですか?

うちも、あと5年後には子供をつれて赴任先にいきます。そうなると子供が転校になりますが、仕方ないと思ってますm(__)m

  • ゆこし

    ゆこし

    眠れずにいました…。
    本当にありがとうございます。
    父親の性格はかえられない。
    そして、婿にきてくれたことに感謝し、夫の楽なように。
    本当にそうですよね。
    同居はかなり気を遣わないとできないですよね。それが、親子なのでなかなか難しくなってしまっています。遠慮がなくなり。
    夫に、『ここのうちは思ったことを全部口にだしてしまうから、ついていけないと思ったことがある』と言われたことがあります。その通り、遠慮がなくなり、すぐ口にだす。私は夫に言われ、気付くことができましたが、両親はなおりません。
    夫が楽な場所。そうですね。よく話をしてみたいと思います。ありがとうございました。

    • 10月23日
deleted user

やっぱり同居って難しいですよね…。
うちも旦那が姓をついでくれ実母と同居しています。
最初はお互い気をつかいあっていましたが、それぞれストレスを溜めてたみたいでぶつかり合うことが増えてきました…。
板挟み辛いですよね…。
私も同居したこと後悔し始めています…。同居するまでは良い関係でした。別居も考えますが家をリフォーム増築したのでそう簡単な話しではなく…。悩む毎日です。
お互い吐き出しましょう!

  • ゆこし

    ゆこし

    コメントありがとうございます。
    今は父と同じ空間にいるのも嫌で、子供たちの前でもなかなか笑顔になれなくなってしまいました。
    これではいけませんね。
    結婚式のときに、『あたたかい家庭を築く』とちかったのに。
    少しずつ、この場などで吐き出させてもらい、ストレスを溜めないようにしたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦お辛いですね💦
    旦那さんは同居についてや別居を考えていることについて何と言っているんですか?
    親なのに同じ空間にいることが嫌になる気持ちわかります!自分達だけで暮らせたらこんな気持ちにはならないんだろうなぁと思う反面親に頼っているので矛盾してる自分にももやもやします…。
    私は今は開き直って嫌だなとか嫌な雰囲気になったら鼻歌や歌でも歌ってごまかしてます(笑)

    • 10月24日
  • ゆこし

    ゆこし

    またまたコメント下さり本当に嬉しいです。ありがとうございます。
    夏海さんも同じ空間にいるのが嫌なこと、あるんですね(>_<)半面親に頼らなければいけないということも、本当によくわかります。悪いから家事を少しでもと思うと、『子供たちのことでやらなきゃいけないこと沢山あるでしょ』といわれ、やらなければやらないで『めしつかいみたいだ』といわれ。父に加えて、母もこうなので辛いです。
    夫とは、実はまだ話をすることができずにいます。(夜遅く、すれ違いです…。)でも、夫も私たちがこうだし、父がそのような感じの性格なので、家での暮らしが、楽しそうには見えないです。
    鼻歌や歌ですか(*^^*)それもいいですね!夏海さん、素敵なママさんです!

    • 10月24日
ゆこし

混乱していて言葉がたりませんでした。
リフォームや敷地内に新築を反対しているのは父です。