※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mom  ̖́-
子育て・グッズ

シングルマザーの方いらっしゃいますか ?シングルマザーになった経緯や…

シングルマザーの方いらっしゃいますか ?

シングルマザーになった経緯や
当時の覚悟、今の生活スタイルについて
話せる範囲でお聞かせいただけると
とても助かりますし 励みになります...

現在 別居中で離婚も視野に入れています。

原因は今までの積み重ねによるもので
今年初めに大喧嘩をして別居していました。

その時の別居の原因は旦那が嘘をついて
ギャンブルをしたり 家の物に八つ当たりして
物を壊したり 育児放棄をしていたからです。

その時はお互いに気持ちも薄れていっており
よりを戻したのも1番は子どものためでした。

その後 仕事でいろいろあったのか
落ち込んでいた旦那から 「俺って必要 ? 」っと
聞かれたので「必要に決まってるでしよ。
逆に私って必要 ? 」っと尋ねたところ
「どうでもいい。俺は子供さえいればいい」と
返答されたことに とてもショックを受けました。

私は「あなたが必要」と答えたにも関わらず
「俺は子どもさえいれば お前なんかいらない」
と言われたようで 精神的に落ち込んでいます。

大喧嘩をしてよりを戻してからは
2週間に1回のペースで夜のお誘いがありますが
妊娠中もあって全てお断りしています。

こんな状況で妊娠中なのに夜はちゃっかり
手を出してくる旦那にも嫌気がさします。

正直 これくらいで別居や離婚を考えるのは
軽いことかもしれませんが 私からすれば
妊娠中から大喧嘩や別居、日々の育児や家事
仕事で疲れているのに夜は誘ってくる精神...

しかも もう出産間近の私には色々と耐えられず
別居 及び 離婚を考えるほどの重い言葉でした。

シングルマザーになる覚悟というか...
当たり前ですが シングルマザーになれば
1人で責任を持って子どもを育ててはいきます。

ただ私の勝手な判断で子どもから父親を
奪っていいのか...そこだけが引っかかります。

皆さまのご意見をお聞かせください。
なるべく厳しいお言葉はお控え願います...

コメント

はじめてのママリ🔰

私は結構、離婚に対しては寛容というか軽く考えてるタイプです。

それはきっと私が育ってきた環境がシングルが多かったからだと思います。
私もそうだし私の友人や母の友人も9割型シングルです。

その中で両親揃ってる家庭を羨ましいとかお金がなくてひもじいとかそんな思い一度もしたことがありません。
(悪魔でも私はです。)

それは母の努力のお陰でだと思います。


お子さんは、喧嘩して物に当たったりギャンブルでお金をすったりするお父さんとそれに対して悲しく辛い思いをしてるお母さんと暮らしていても嬉しくないとは思います。

結局は子供がどうのこうのよりも
妻として母親として質問者さんが幸せかどうかじゃないですか??

  • mom  ̖́-

    mom ̖́-


    私も若い頃は結婚して子供を産んで
    良好な家庭を築いていくのが夢でした。

    でも現実は違いました。
    私の我慢や努力でどうにかは
    なったかもしれませんが...

    今では結婚に対しての考え方が
    私も寛容になった方だと思います。

    喧嘩してよりを戻してからは
    ギャンブルも物に当たることも
    育児放棄もなくなりはしましたが

    やはり言葉は刃物と言いますか...
    酷いことを言われたことに対して
    精神的にかなり参っております。

    確かにこんな私の姿を見ても
    子どもは嬉しくありませんよね。

    私の気持ちを汲んでくれて
    ありがとうございます...

    でもやはり子どものことを
    1番に考えてしまう自分がいて
    1歩が踏み出せず情けないです...

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今現在旦那さんと別居はしていても関係は良好なんでしょうか??


    私と旦那もよく喧嘩しますし
    今年は特に多くて掴み合いの喧嘩をしたり家を出て私が1日帰らないとか離婚届を突き出すようなことが多かったです。

    でも、子供の前で手を出し合うのは良くないと話し合い上手くやっていこうと歩み寄っています。


    私の旦那も上から目線だったり冗談混じりで私を貶すような事を言う人で

    その度に傷つき、傷ついた事をはっきり伝えます。

    それでも治らないので病気なんだろうなと思いながらも
    私も気が短いのでボロカス言います。笑


    正直、夫婦なんて赤の他人同士なので
    上手くいかない事の方が多いですよね。

    ただ、それでもこの人と死ぬまで一緒に居たいのか、この人の嫌な所ダメなところも許せるのか、だと思います。


    私は質問者さんの旦那さんみたいに言われたら、結構ガチで離婚へ話進めますね。

    それが他人からしょうもない事でとか
    ゴタゴタ言われようと私の人生なので私を大切してくれない人間といる必要は全くありませんし、変にストレス受けたくないので😔

    別に離婚を勧めてるわけでも促してるわけでもないですよ!!

    質問者さんがそれで幸せなのかどうかだと思います!

    あと、子供達に苦労させない自信があるかどうかだと思います!

    • 1時間前
  • mom  ̖́-

    mom ̖́-


    子供の前では普通に会話できますが
    子供がいないと素っ気なくなります。

    主さんのおっしゃる通りで
    私のことを大切にしてくれない人と
    この先 死ぬまで一緒に居たいのかと
    自分に問いかけたとき
    答えが見えた気がしました !

    • 47分前
ママリ

息子が8ヶ月の時に離婚しました!
離婚理由は相手の不倫でした!
私の場合、すぐに子供連れて帰ってきなさい!と言ってくれる実家があったので、自分なりに覚悟決めて離婚を決断しました。
離婚後は、育休中だったこともあり収入は一旦あって、他にも母子手当が月に40000円くらいと児童手当も15000円入ってきて養育費月30000円
で実家住みなので金銭面の苦労は全くしていません。むしろ貯金めっちゃ出来てます。

子供から父親を奪うことになる。って私も沢山考えましたが
このまま夫婦関係を続けていても、仮面夫婦になり、喧嘩も増えて、パパとママが仲が悪い、そんな姿子供に見せながら生活を続けていく方が子供にとっては不幸せなことだよなぁ…と思い離婚決めました。

  • mom  ̖́-

    mom ̖́-


    お子さまがまだ幼い時期に
    大変な思いをされたんですね...

    私ももうすぐ出産になるため
    産後休業手当や育児休業手当もあり
    金銭面の不安は今の所ありません !

    幸い頼れる実家もあるため
    路頭に迷うことはなさそうですが...

    やはり子供から父親を奪うことが
    ずっと引っかかっています(´・・`)

    でも主さんのおっしゃる通り
    このまま悪い夫婦関係を続けて
    仮面夫婦の姿を子供に見せるのも
    確かに不幸せなことですよね‪ ᵕ ᵕ̩̩

    シングルマザーになる覚悟とか
    この先 老後は1人なのかなという
    生い先の不安というか...
    1人でやっていけるのかという
    不安はありませんでしたか ?

    • 1時間前
初ママ

私も今、別居中で自分の実家に戻ってます!
これまでのちりつも。と旦那から言われ離婚を真冬に突き付けられいつ出てくの?とまで言われました😄
その時はすごくショックで、少し別居して距離を置いてまた話し合いしてみよう。と思った事もありますがそれよりも子供との生活を楽しくやっていった方が精神的に楽なんじゃないか…と思うようになりやり直すのは辞めました!
が、まだお金のやりくり扶養を抜けた後の保険の支払い等のタイミングもあるので藉はこっちの環境が整ってから出すつもりで離婚届は私が保管してます!
子供から父親を奪う感覚なんとなく分かります‼︎
けど面会もあるし子供が会いたい時に会わせたり、離婚しても親は親なのでそこは柔軟に動けばいいかなって思えるようになりました😇

  • mom  ̖́-

    mom ̖́-


    やっぱりこれまでのちりつもは
    かなり影響ありますよねぇ‪ ᵕ ᵕ̩̩

    真冬にいつ出ていくの ? は
    ヒドすぎませんか !? 𖠶𖠶ꜝꜝ

    確かに子供と楽しく過ごす方が
    ママにとっても子供にとっても
    なによりも幸せですよね^^

    シングルになるからには
    金銭面は困るであろうと
    覚悟はしています(´・ ・`)汗

    確かに面会もあるし
    親は親だから柔軟に考えれば
    よかったんですね !

    とても参考になりました‪ 𓈒𓏸

    • 39分前