

Riiiina
あたしはあまり使いませんが旦那に上の子二人連れての買い物であまりにも駐車場が空いていない場合は停めなよ。と言われています。
現在はなるべく自宅安静と言われているのでほんとに買い物が必要な際はそこを利用しようかな。と思ってます。

ゆうママ
停めてます。車椅子のマークだけのところには停めませんが妊婦さんのマークがあれば普通に停めちゃいます。

ぽん
私は堂々と停めていました!
1人目の時は遠慮気味でしたが、下の子の時は妊婦で上の子も居るとなるとお店から近ければ近いほど有り難かったので😊!

はじめてのママリ🔰
使った事無かったです。
お腹大きくなって普通の駐車場では狭くて出ずらくなるので、そういう為に使ってください。だと思ってました。

のんのん
車に貼るマタニティマークがあるのすら知らなかったです😅💦
私はとめないんですけど、
でも妊娠中の方って書いてるんだしいいんじゃないですかー?

おめめ.
私はどこかで妊娠7ヶ月目から利用OKと聞いて、
妊娠後期から利用してました🙌🏻☀️
確かにジロジロ見られますよね😣
妊婦さんや産後間もない方も優先駐車場を使えるのは
まだ浸透してないみたいですもんね…💦
でも使っていいと思います!
何か言われたとしても母子手帳見せたらいいですし、
必要な時は堂々と使いましょう😊☀️

♡Mママ子♡
妊娠中ですし使ってもいいと思います!
私も市のステッカーもらいましたけど人口が多いけど少し都会よりで駐車場はどこも台数が少なかったり立体駐車場が多くて入り口付近のスペースは台数が限られてるので、貰った時に、その日車椅子や多胎妊婦さんなど、そこじゃないと不便な人気遣える余裕がある時は普通スペース使うようにお願いされました^_^
私は1人目妊婦でしたし体調悪い時にわざわざ出かけなくて良かったので使いませんでしたけど上の子いたら体調悪くても行かないといけない時ありますもんね💦

かおりん
臨月近くから、子供2人連れての買い物がキツくなってきたのでとめてます^_^
切迫とか悪阻とか色々理由は有りますが、お腹が目立つ様になるまではちょっと停めにくいですよね( ;´Д`)

SKmama
これから貰いに行く予定です。
マタニティのマークがある駐車場ならどんどん使いたいです!
上の子もいて 重い物持って いつもしんどいって思ってます(;o;)
利用できたら 本当にありがたいです!

✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
私の地域は妊娠7ヶ月〜産後6ヶ月まで優先駐車場を使えるステッカーを貰いました。お腹大きくなると大変だしそのステッカーがあれば堂々と優先駐車場を使ってました😊

Sn*
うちの地域では7ヶ月ぐらいになったら、パーキングパーミット制度の申請が出来るので、申請し専用の札(妊娠中、松葉杖等のイラストか書かれてる)を貰い利用してました。
(妊娠7ヶ月〜産後3ヶ月まで)
マタニティマークのステッカーだけが貼ってある車が利用してるのは見た事がありません。周りの目が気になるのであれば、役所に制度を確認し、申請してから利用されてはどうでしょうか?
妊娠中は出来るだけ近くに車止めたいですよね(^^;)

あお
大きく妊婦マークが書いてあるところは使ってました!
車椅子マークだけのところは使ってません!

sakusachi
体調が優れない時だけ使ってましたよ(^-^)
ただやはり車椅子の方や怪我などで身体が不自由の方優先かなーと思うので後は自己判断ですかね!

真弓
私の旦那が車の前ガラスの中と車の後ろのドアにマタニティー ステッカーを2つ貼ってくれました。ネットで旦那が買いました。今 二人目妊娠中です。

ぷに
あまり混んでないときは使ってました!
マタニティーマークのステッカー車につけてたら赤信号で停まってるとき後ろのバイクに乗ってる人に「マタニティーー!!」って叫ばれたことあります。。
今は怖い車の事件もあるので貼るのは自分ならやめときます!

shara_sama
皆さんありがとうございます!想像以上に回答いただけて嬉しいです☺️💕特別な申請などもあるのですね、知らなかったです😳💦イオンのゲート付き優先エリアみたいなところに停める時に必要なカードなのでしょうか?ネットで調べたけどいまいち出て来ませんでした💦市役所に電話して聞いてみようと思います😄
住んでる地域が田舎でなく都会でも無いような場所なので、スーパー、薬局、飲食店等どのお店も広い駐車場があります😵停められないとゆう事はあまり無いので晴れてれば上の子も歩いてくれるし多少遠くてもいいのですが、雨だと抱っこなのでお腹も張ってなかなかツライです😭💔
グットアンサーに選ばせて貰った方の言うように、妊婦さんマークが書かれてる所は使わせてもらおうかなと思います😊✨
せっかくコメントを下さったのに、まとめてのお返事になってしまい申し訳ないです😭ありがとうございました💕
コメント