※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブーフ
妊活

生理周期変化で卵巣機能不全の可能性。生理量変化で様子見が良いか相談。

この前病院に行って最近生理周期が28日から32日と変わった事を先生に相談した所基礎体温がバラバラなので卵巣機能不全かもしれないと言われ生理2~5日に受診して卵巣年齢を検査する事になりました。
今日生理来たのですがいつもと違って多量に出ず生理終わり頃みたいに少量しか出ず。様子みたほうが良いのでしょうか?

コメント

れい&りゅうママ

ホルモン剤など何か薬出ましたか??

  • ブーフ

    ブーフ

    いえ今まで漢方で体質改善してて今回生理周期が乱れるようになったので先生に相談したところ生理が来て卵巣年齢検査してから薬出しましょうと言われたので今は飲んでいないです😔

    • 10月22日
  • れい&りゅうママ

    れい&りゅうママ

    そうなんですね⤴

    私はホルモン剤や子宮を休ませるのでピルと同じような薬を飲んだ時には生理が3日で終わったこともありましたよ😊

    • 10月22日
  • ブーフ

    ブーフ

    そうなんですか😳
    今回は飲んでないので様子みたほうが良いですよね😰
    でもまだ正直妊娠前の出血なのか生理なのか病院は予約してないのですが受診どうしようか迷い中なんです😰

    • 10月22日
  • れい&りゅうママ

    れい&りゅうママ

    私は黄体機能不全になりましたが不正出血が1ヶ月続きました💦

    少し様子みてまた出血するようなら病院行った方がいいかもしれないですね😣

    • 10月23日
  • ブーフ

    ブーフ

    そうなんですね😫
    妊娠の出血なら良いなぁって思いたいのですがそうゆう事があるんですね😫

    • 10月23日