
バイト先の友達が22時~1時半まで働いていて、子供たちを留守番させています。心配で働けないと相談しています。皆さんは、子供を夜留守番させるのはいつから安心できると思いますか?
こんばんは!
私のバイト先のお友達で、
22時~1時半ぐらいまで働いてる方がいます
一番上が中学生
下が年長さんですが、
お留守番させて仕事にきています。
だんな様は体が弱く入院してます。
もう、上は中学生だし、年長の子は寝てるからねと言いますが、
もし、自分だったら心配で働けません。
みなさんなら、いつからこどもだけで夜
お留守番させますか?
たった3時間ですがこどもだけは心配です
- ちりさ(9歳, 10歳, 11歳, 15歳)

フリード
中学生と年長なら私でも働けると判断すると思います😃
その地域の治安にもよりますが(^_^;)

退会ユーザー
私の知ってる人でもいましたよ😊
本当にお金困ってるから、しょうがないって言ってました!人それぞれ色々事情あるだな〜って思いました!
その方もお兄ちゃん中学生で下の子幼稚園生でした😊

くみちゃん
私も中学生なら平気と判断します!
何かあった時に何かを考えられる年齢ですので心配しないです〜
コメント