
コメント

蜂蜜子.
点滴が外れない事には退院の目処もつかないと思います。

R@mama
退院したい気持ちは分かりますが、点滴を外すとお腹が張りそのまま陣痛に繋がってしまうから24hしているのですよね(๑•.•๑)??
早産にならないように先生も処置しているのでは?前置胎盤ともなると陣痛が来てしまうと緊急帝王切開になってしまいませんか?
退院して、陣痛が来てしまい緊急帝王切開で早産…となって後悔しませんか(>_<)?入院して、母子共に安全を第一に考えた方が良いと思います(;´・ω・)
-
ロロリッチ
帝王切開は、もう覚悟とゆうか
説明されほぼ確定しています。
点滴を24Hしてる理由も
いまいち分からなく…
はって出血したらダメだから
だと思っているのですが。- 8月17日
-
R@mama
張って出血というのもそうですが、張りからそのまま陣痛に繋がってしまうというのもあると思いますよ(;´・ω・)
いくら帝王切開が決まっていても、32週の緊急帝王切開と正産期での帝王切開だとしたら確実に後者です(>_<)
そのリスクも含めて考えているのでしたら、先生に覚悟していると伝えてみては?- 8月17日

きちた君ママ
おそらく24H点滴なのは前治胎盤により胎盤が子宮口をふさいでしまっていて点滴をしなくなると張りがきて張ることにより陣痛につながり強い張りで胎盤が少しずつ剥がれ出血してしまい、赤ちゃんが出る前に胎盤が剥がれ酸素が送られなくなる、つまり赤ちゃんが苦しくなるのではないかと思います。
それを防ぐため帝王切開なのかと思われます。
一度出血したのであれば張らせないように点滴するのは当然かと思います。出血し続けると細菌が繁殖して破水しやすくなります。
以前、破水して出血が止まらず入院経験ありますが先生は出血よりも張りをまず押さえる必用があるといい張らないように点滴をガンガンに上げてました。
あと、32週ということもあり今産まれたら赤ちゃんの呼吸は安定しないし後悔されるかと思います。
赤ちゃんを守れるのはあなただけですよ。安静にしてればほとんどが守れます。
私は手遅れでダメでしたが。
-
ロロリッチ
回答ありがとうございます。
今朝大量出血になり
緊急帝王切開になりました。
病院にいて良かった…
パニックになりました。
こんな出血するとは
ただ32w5で出産で
早産の極低出生胎児になり
まだまだ安心できませんが。
きちた君ママさんのお辛い
経験お話ありがとうございます。- 8月20日
ロロリッチ
回答ありがとうございます。
点滴が目処ですか…
ありがとうございます…