
お義母さんとの付き合いがきつく、限界を感じています。旦那にも相談しても味方になってもらえず、帰す方法を模索中です。
みんな、お義母さんとどんなに付き合っていってるんだろ…
初孫で嬉しいとは思うけど、毎日きて4時間もいられたら
正直きつい。
これって、そう思う自分が悪いのかな。
夕飯のおかずも持ってきてくれて嬉しいけど
結局冷蔵庫の物は腐れて捨てることになる…
今ではありがとう。の気持ちも
心から笑う事もできない。
おかずはいらないから来ないでほしい。
質問じゃなくてここに投稿するのも
どうかと思うけど…
もう限界。
旦那に話しても、旦那は自分の親だから
味方になってくれない。
今もいる。きて2時間経過。
子供が寝てもTV見て座ってる。
帰す方法はないのかな…
- yuuki(7歳)
コメント

退会ユーザー
ま、毎日4時間😱⁉︎
きつすぎます。笑
嫁から言ったら角が立つし、
やっぱり旦那さんから言ってもらうしかないですよね、、
旦那さんにもう少し強めにアピールして言ってもらいましょう!

ぱぷりか
私なら帰ってください!ゆっくりしたいです!いたらゆっくり出来ません!って返します!!!
産後の大変な中、旦那も分かってもらえないなら、ご自身と赤ちゃんを守るためにも強く言っても大丈夫だと思います。
それかご実家に帰られてはどうでしょうか?
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
義母は逆に忙しいだろうから見とくよ〜の気持ちだと思います😩
寝てていいよーって言ってくるので…
自分、実家が離島なのですぐ帰る事も出来ません…
家出したいぐらい…- 10月21日
-
ぱぷりか
強く帰るように言いましょう!
今日は、赤ちゃんと二人でゆっくりしたいんです!って言ってもいいと思います。
それか、すみませんが当分赤ちゃんと二人で生活したいので、大変なときはお願いさせて頂きますので、少し離れて見守ってもらえませんか?
でも良いと思います。
明日から鍵しめて、居留守で良いと思います。
赤ちゃんないても、インターホンが鳴っても、携帯が鳴っても、無視で良いと思います。
そのぐらいしないと気づかないでしょうし。
旦那が文句言っても、しんどくて出られなかった、毎日義母がきて気を使いすぎてしんどいから。
で良いと思います。
実母にお願いして、旦那さんに電話してもらったり。
これは改善してもらわないと、辛すぎますよね!!!- 10月21日
-
yuuki
居留守も考えたんですが…
これで合鍵作ったらどうしよーと不安で…😥
なんでわかってくれないんだろって
不思議です。。- 10月21日
-
ぱぷりか
分からないのではなくて、分からないフリをしているだけだと思います。
時分が暇だから、孫見たいからだと思います。
したい放題できるとふんでるんだと思います。
主様が言わない性格だと分かっていて。
合鍵つくられたら、鍵を作り直せば大丈夫です。
旦那に渡さず、持っていれば大丈夫ですし。
そのぐらい強くでないと。
私も外見がおとなしそうに見えるので、損してましたがはっきり言う性格なので相手もいわなくなりました(^^)- 10月21日
-
yuuki
わからないふりってもう性格悪すぎ…
自分も言いたい事は言えばいいのに
言えないんですよね…
この性格もいいように使ってるんでしょうね😥- 10月21日

ママ
私の義母も少し違ったことですが世話焼きで鬱陶しいです😞
確かにそれは辛いですね、私ならブチ切れます、、
毎日来られるのはちょっと控えてもらうように少し言うのもいいと思います。私の場合LINEガン無視してるとLINEも来ないですし家にも来ません!
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
産まれてすぐは、LINEもなしにきてました😥
それに夕方に。
5時にきて9時に帰るとか普通でした…- 10月21日
-
ママ
迷惑と思ってないんでしょうね、、孫がかわいいから見たいからというんでしょうね、産後は慣れない育児で私的に来られるのがストレスでした、、
- 10月21日
-
yuuki
慣れない育児で疲れてるのに
義母の事で疲れるのはほんとストレス😥- 10月21日

れな
旦那さんにもぉちょっと強く言って家のことまともに出来ないって言ってもダメですか?毎日ってだけでも無理なのに4時間とか余計ストレス溜まります😩
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
少し前に旦那に話したら
じゃあ、どうしたらいい?
って言われて
そこで旦那にもイライラして
その話はもうしてません…😥
どうしたらいい?じゃねーよ!って感じです。。- 10月21日

にゃんすけ♥︎
さすがに
来すぎですね!
よく1ヶ月も我慢しましたよ!
私には出来ない…
旦那さんが
味方になってくれないのは
イラっと読んでてしてしまいました😭
嫁を優先すべきなのに。
私なら旦那に本当に辛いと
訴えても
味方になってくれないのなら
実家になにも言わず帰ります。
旦那がちゃんと分かってくれるまで
あなたにも会いたくない。
と言ってしまうとおもいます。
産後のストレスは本当に
赤ちゃんにもyuukiさんにも
よくないのでできる事なら
実家に帰ってください😭
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
自分の親も、しばらく様子見て
限界なったら実家に帰っておいで〜
してるのでもう帰ることしか
考えてない…
それで旦那が怒ったら
なんで帰ったのか考えれ!って
言うつもりです😩😩
お義母さんの事がなければ
旦那とも喧嘩しないのに……- 10月21日
-
にゃんすけ♥︎
すぐ帰れるなら
明日朝一にでも
帰ったほうがいいです!
それで旦那さんが
分かってくれればいいですね!
分かってくれなかったら
分かるまで帰らなくていいですよ!
そんな毎日他人に来られて居座られて
不快じゃない人
居ないんですから!- 10月21日
-
yuuki
とりあえず、旦那にまた話して見ます😩
それで無理なら、実家に帰ります💦💦- 10月21日

ちきんりとる
うちはお義母さんが働いているので
そんな頻繁に会うこともなく月に1回会うか会わないかです
特に干渉されることはないので
楽にやってます( ˆ꒳ˆ; )
正直に子供が寝てる時はゆっくり
寝たいし明日は自分で作りますと
やんわり断っていいと思いますよ
明日は友達がくるなど適当なこと
何回か言って断るのもありだと思います
旦那がわかってくれないのは
かなり辛いですね
エネミー夫は他人から言われないと
改心しないので誰か周りからも言ってもらうといいと思います!
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
義母は仕事もしてないし
義父とも別居中なので
夕飯の心配もないみたいで
時間は関係ないみたいです…
友達がくるので。使いたいと思います💦- 10月21日

りん
完全にお義母さんの暇つぶしにされてますよ!産後のお手伝いとか労りとかあったら、4時間も居座って赤ちゃん寝たのに帰らずテレビとか考えられないです。睡眠不足の真っ只中なのにですね(T-T)
お義母さんに、床上げしたし初子供で自分の力でやってみたいので、少し見守っててくれませんか?このままだといつまでも頼りそうで申し訳ないです。と言ってみては?
私は義両親の家が車で五分なので床上げまでは夕飯だけ持ってくてくれてましたが、来るたびに申し訳ないのでもう大丈夫ですと伝えてました。
仲悪くないので、来てもらえて私は嬉しかったのですが💦
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
今でも子供おっぱい飲んでるのに
TV見て独り言言ってます😩
もう 声聞くのも会うのも嫌です。。- 10月21日

haru❤︎
耐えれないです。。。笑
旦那にゆっくりしたいからって
遠まわしに義母に伝えてもらいますね💦
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
旦那にも話したんですけど
どうしたらいい?って言われたので
そこでイライラして
その話はしてません…😥- 10月21日

かずきん
よく我慢してますね。
一ヶ月なんて、一番yuukiさんがキツイとき。
まだ自分の体調も良くない中、赤ちゃんはワンワン泣くし、その上お義母さんのことまでなんて。。
気を使うのが一番疲れますよね!
わかります!
4時間も居座られたら眠れもしないし、何か食べたりもできませんよね。
旦那さんに言ってもらうしかないですよ!
旦那さんに、赤ちゃん寝てる時に昼寝したいから、自分でそろそろ頑張ってみたいからと何日かにいっぺん来てもらえるように言ってもらってください。
ちなみに私は実母がもう亡くなっているため、旦那の家で義母にお世話になりましたが、身体的には楽でしたが、かなり気を使って疲れました。
悪露もひどかったです。
もちろん感謝はしてますけどね!
マンションに戻って、自分の好きな時間に好きなことできるようになったので気楽になりました。
頑張ってください⭐︎
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
ストレスで自分も泣いてしまったり
SNSに書いたりするのも
弱いなぁと思います…でも
もう限界😩
夕飯のおかずもってきてくれたり
してるのはほんとに感謝してますよ。
でも、4時間も居座ってたら…
どんなにいい人でも嫌いになりそう…😥- 10月21日

退会ユーザー
旦那さんに「どうしたらいい?」とか言われたら、「夕御飯もってきてくれるのはありがたいけど、4時間もいられたらこっちは横になったりゆっくりできない。しばらくは来ないでもらうか頻度を落としてもらうようにあなたから言ってください。このまま変わらないなら実家でしばらくゆっくりさせてもらいます」と淡々と病んだ感じで言ってみたらどうでしょう?😅男は本当に想像力がないですよねー!!👊😠
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
ほんと、どうしたらいい?じゃないよーって思いました😩
ほんと、頼りない。。
義母の件がなければ旦那とも
喧嘩ないのに…- 10月21日

退会ユーザー
わたしもそのくらいの月齢の時、義母が週3で来て夫にキレました!もうできてるおかずでも迷惑ですよね(>_<)うちは材料でしたがwえっ休むな作れってこと⁇って一人でイライラしてました。アポ無しもよくあったし、連絡あってもお休みのところごめんなさいね、今から行きます。←この時点でマンションの駐車場にいたこともありますw返事しなくても来ました。
お姑さん、暇なんですかねー。わたしどうにもイライラがおさまらない時はずっと無言でした。夫にも無表情で「お母さん、来すぎ。」って何回も行ってました。夫がいる時に来てもらうようにしたら、夫もウザくなって怒ったらそれからやっと頻度が減りました。
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
自分も無言です。
ほんと、ストレスですよね😩
旦那も頼りなくて…- 10月21日

gjmp
旦那さん、何もしてくれないなんて酷い😰まだうちは産まれつないけど想像しただけで辛いです!
旦那さんに言わせてダメなら
居留守を使う,それもダメなら
私なら泣くと思います。
ちょっとじゃなくて、目の前で今限界にきてる事を伝えながら爆泣きします‼笑
そこまで堪えてたなら全て流すようにどれだけ辛いか吐き出しちゃいましょう(*´∀`)
引いて溝が出来てくれたらラッキー✨
そこまでしてまだ来るようなら嫌がらせだと思うので鍵かけてチェーンで良いと思います。
旦那さんが怒れば実家が遠かろうがかえりますね。旦那さんが変わらないと今後も辛いと思うので。
怒るのは勇気いるけど泣くのは簡単だったりします✨
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
隠れて泣いてます😩
子供にもイライラが伝わってるのか
不機嫌なるので、ほんと
義母にはわかってほしい。。- 10月21日

退会ユーザー
文章だけでyuukiさんが限界になられるているのが伝わってきます😥
旦那さんに「私(yuukiさん)の母親が毎日4時間も家に居るの耐えられる!?」と、逆の立場を考えてもらいらたくなりますね…
義母の事で喧嘩になるのは辛いですね💦
あとは他の方もおっしゃってる通り、実家に帰ってしまうですね。
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
義母の件がなければ喧嘩にも
ならないのに…
もう家出したいぐらいです😩- 10月21日

ココりん
旦那さんに話して言ってもらうしかないですよ😰
幼稚園とか行くまで毎日来るつもりかな?
4時間も何してるんですか?
うちの義母も暇なので最初に愛想良くして我慢してたら同じようになってたと思います。
預かってあげる、家行って見といてやろうか?って何回も言われたけど頼んだことないです。
1人目の産後アポ無しで来たので、連絡してから来て下さいって言うとムッとされました😓
いろんなことがありまして、最近は来なくなりました🤣
旦那がかわいそうだから、子供の行事には誘いますが、それ以外で私から連絡しないし会いに行くつもりもありません。
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
4時間も子供見たり、子供が寝てもTV見て居座ってます…
自分も言えたらいいんですけど
なかなか言えなくて…だから
それをいいように来てるのかな😥- 10月22日

アンパンマン♡
なんて考えのない義母。。
そして旦那さんももう少し理解あれば気持ちも楽になれるのに。。
実母様もさどかし心配されてるでしょうね😢
ちょっとあんまりなので、旦那さんから言ってもらうのが一番なんでしょうけど、、まずはそこですよね。
-
yuuki
コメントありがとうございます😥
自分のお母さんも、心配して毎日連絡してくれます…もう実家に帰りたいぐらい😥
ほんと、旦那もわかってくれたらいいんですけど…- 10月22日
yuuki
コメントありがとうございます😥
やっぱそう思うのは自分だけじゃないですよね。
毎日4時間もいたらストレス溜まって
泣いて自分の母にLINEしてます😭
弱いなぁと思いながらも限界きてます。
退会ユーザー
毎日唐突に来るんですか?
来る前にLINEか電話があるなら無視ですね💦
私はあまり義母に強く言えないので、今いますか?ってLINE来たら無視して、寝てました〜とか実家にいます〜って返します😭💦
yuuki
最初はLINEなしにきてました。
それも夕方に。。
それ自分も使いますね😥
実家は離島だから、実家にいます〜は使えないけど…
退会ユーザー
連絡なしで来るなんて、、
毎日4時間なんて実母でも嫌ですよ🤦♀️笑
離島なんですね💦
最終、寝たふりして居留守です!