
5ヶ月半の息子がおむつかぶれで悩んでいます。うんちが変化し、痛がって泣くことも。お湯で洗い、おしりふきは避けています。何かいいケア方法はありますか?
5ヶ月半の息子がいます。
2週間ほど前からおむつかぶれがひどく、病院にも2回ほど行きました。
薬をもらって塗ってますが全然よくならず…
いまは1日1回石けんできれいに洗って、あとはうんちが出るたびにお湯でお尻を洗い流しています。(おしりふきは刺激になると言われました)
うんちはポロポロとした感じや粘液のようなときもあり、以前のようなドロッとしたうんちではありません。
以前は1~2日に1回だったうんちも、5~6回と多いです。
機嫌はそれほど悪くはないですが、うんちが出たときや薬を塗るときはとても痛がって泣きます。
おむつかぶれで悩んだ方、何かいいケア方法ありませんか???
- Rkuu.(10歳)
コメント

退会ユーザー
オムツをかえてみるのも方法のひとつだと思います。

はかな
うちの子もひどいオムツかぶれで何回も病院行きました…
うちはオムツ替える度に薬を塗って病院でもらったガーゼをはってオムツ履かせてました。劇的にはよくならないですけどだんだんよくなってきました。
今でもうんちがゆるめなためかかぶれる事が多々あります。赤くなった時点で薬を塗って防いでます。
病院で渡されたガーゼは普通のやつではなく時間がたってもはりつかないので痛くないみたいですよ。脱脂綿とガーゼを組み合わせたようなやつでした!
-
Rkuu.
ありがとうございます。
病院たでもう一度相談してみます(´д`)- 8月17日
-
はかな
行ってるのは小児科ですか??
- 8月17日
-
Rkuu.
はい、小児科です。
皮膚科の方がいいんでしょうか?- 8月17日
-
はかな
皮膚科の方がいいと思いますよ!
- 8月17日
-
Rkuu.
ありがとうございます!!!!!
皮膚科いってみます(´`:)- 8月17日

みー
娘も肌が弱く、オムツかぶれで悩みました(>_<)
同僚に緑茶成分が良い‼︎と言われ、ガーゼに緑茶を湿らせておしりやおまたを拭いていました。
拭いたあとは必ずよく乾かしてからオムツをし、様子を見ました。しばらく続けたらオムツかぶれは改善されました(^ω^)‼︎
-
Rkuu.
すごい!!!!!
緑茶ってそんな効果もあるんですね(゜o゜;
ちょっと試してみます!!!!!- 8月17日
-
みー
是非試してみてください(^-^)
- 8月17日
Rkuu.
ありがとうございます。
おむつも色々試してみてるで、病院に相談しながらケアしてみます、