
コメント

ジャンジャン🐻
前に使ってましたが、そのまま座るのは窮屈そうでした…>_<…
あと、その子によるのかもしれませんがうちは抱っこひもとか関係なく、普通に抱っこのときに座るとぐずる子でした^_^;
寝てても起きるので、どこかにセンサーでもあんの?ってくらい座ることは許されませんでしたw

母トマト
窮屈かは分からないのですが、立って歩いたり揺れがある方が心地よいのかもしれません。
うちの場合、
一人目の子は手で抱っこしている時に立って揺らすとご機嫌でも、座るとぐずりました。
エルゴでも座るより立って歩いている時の方がご機嫌で、良く寝ましたので。
関係なかったらすみません。(^^;;
-
あっり
コメントありがとうございます❗️
確かに立って抱っこが好きな子です。。だからかもしれません。
関係あると思います。。
大変ですが、お互い頑張りましょうね✨- 8月18日
あっり
コメントありがとうございます❗️
やっぱり窮屈そうですよね。。
うちの子も、座るより立って抱っこが好きみたいです!
センサー。。うちは寝かすとスイッチ発動します(笑)
頑張りましょうね❗️