
コメント

nooooon
こんにちは(^ω^)✧‧˚
私も多分同じ時期ですかね?
帝王切開で産んでお腹ブヨブヨなので
毎日やってますよー!
もう体調とか良ければ徐々にやっても平気だと思いますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

riomom
私は腹筋はしませんでしたが、産後ヨガ週1と、抱っこひもで散歩していたらお肉なくなっていきましたよー!
5か月の頃は同じくお腹ブヨブヨでしたが、9~10か月の頃には戻っていた記憶があります。
nooooon
こんにちは(^ω^)✧‧˚
私も多分同じ時期ですかね?
帝王切開で産んでお腹ブヨブヨなので
毎日やってますよー!
もう体調とか良ければ徐々にやっても平気だと思いますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
riomom
私は腹筋はしませんでしたが、産後ヨガ週1と、抱っこひもで散歩していたらお肉なくなっていきましたよー!
5か月の頃は同じくお腹ブヨブヨでしたが、9~10か月の頃には戻っていた記憶があります。
「運動」に関する質問
7ヶ月の時に切迫早産の診断をされ、無事に何事もなく38週まできたけど、今度は全然産まれて来る気配がありません😩 同じような経験された方いますか? お腹も重たいし、腰も痛いし、手足は浮腫むし、そろそろ出てきてほし…
『加配について』 利用されてる方、利用されたことがある方.詳しい方、教えてもらえませんか🙇♀️? 加配は中々保育園で申請してもらうことは難しいのでしょうか? 3歳0ヶ月の子がいます。一歳の頃から保育園に通ってい…
もうすぐ7ヶ月の息子がいます。 一日のトータルミルク量が700ml前後です。 離乳食は毎回100gを1回70gを1回ずつ与えています。 沢山調べても離乳食後のミルクはいつも通り与えてください となっているので200ml作るのです…
サプリ・健康人気の質問ランキング
puppy
腹筋する時なんか違和感ないですか?🤔
nooooon
まったくないです!
私2回お腹切ってますが
腹筋位なら特になにも違和感はないですね!☺️
もし上半身を上げ下げする腹筋が怖いようでしたら、仰向けに寝た状態で足を少し浮かせて上げ下げする鍛え方をオスメスしますよ!
こっちの方が下っ腹によく効きます!