
今年の11月3日に自分たちの結婚式をやります!10月29日に義父の会社の人…
今年の11月3日に自分たちの結婚式をやります!!
10月29日に義父の会社の人たちが家族ぐるみのバーベキューを多摩川沿いでやるみたいです。
正直結婚式5日前なので息子が体調崩さない為にも行きたくありません。
私の親戚もその日にバーベキューやるみたいなのですが自分側の親戚なので断りました。
叔母も結婚式前で体調とかあるから来れないよねとわかってくれました。
旦那に以前バーベキュー話をもらった時、息子が体調崩したら大変だから行けないと言いました。
でも後日になって、親父のバーベキュー行こう!と言われました。
旦那は私が義親のことを嫌いと思ってるので以前行かないと話してても断ると怒るので渋々わかった!
と言いました。
そしたら旦那からキレ口調で、なに?行きたくないの?と言われました。
行きたくないなんて言わせない!!とも言わんばかりの口調でした。
だから私は仕方なく別に、、、と答えました。
でもやっぱり多摩川なんて寒いし結婚式前だから風邪を引かせたくないので行きたくありません。
でも行くと言ってしまった。。。というか言わされた。
私がガツンと言えばよかったのですが、、、
すぐ俺の親が嫌いだからに繋がってしまうので言えません。
みなさんならどうしますか?
旦那に言いますか?
義親直接に言いますか?
その時はなんて伝えますか?
もしくは仕方なく行きますか?
- ちゃき(生後9ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)

uua
わたしも子供と結婚式でした。結婚式前は正直言ってどこも出かけたくないですよね…。そういう細かい事も旦那って言わないとわからないし、まして親なんて余計ですよ( ; ; )
この間のバーベキューなんだけど、実はこう思っていて、心配で、だから絶対行きたくないとかの問題以前の話なんだよ、と、再度ちゃんと話を旦那さんとしてみてはどうでしょうか。
それでも旦那さんが理解してくれない様であれば、義父母さんにご連絡できるのであれば、式前でこどもの体調優先にさせて欲しい事をお伝え出来ないでしょうか??
なかなか、旦那さんも家族との関係もあるし孫に会わせたいし体裁もあるのも分かりますが、空大さんも自分の家族との用事は断っている訳ですし今回だけは…と私なら食い下がります( ・ᴗ・̥̥̥ )

べる
絶対行かないです😅
風邪ひいたらおおごとなんで💦
間近になって、旦那の仕事中に
こすって体温上げた体温計の写メを
送って息子熱あるみたい💦
迷惑かけるから早めに断ろうっていって諦めてさせます😅😅

あーか
私も11/3に結婚式挙げます(・ω・)/
もうすでに支援センターとか長時間の外出とか控えてます!
寒くなってきてるし、RSやインフルエンザも流行ってますしo(>_<*)o
はっきり旦那にも義両親にもそう伝えていかないです!

たおたん
自分の親の方にも行かないんだから、当然義実家の方にも行かなくても普通だと思います!それを無理やり連れて行きたがる旦那さんの方がおかしいですよ!
結婚式に風邪ひいてたり、熱がなくても鼻水や咳が出ていたら本当に大変なので、やめた方がいいです!!
コメント