
自宅安静中で体重管理に困っています。食事を減らしても増えてしまい、運動もできない状況です。安静中で体重をキープしたいです。
自宅安静中で体重管理に困っています💦元々肥満体型だったので初期から体重管理に気を付けてきて、妊娠当初からマイナス2キロをキープしてきました。しかし最近、張り止め薬服薬の自宅安静になってしまい、じわじわと体重が増えつつあります。なんとか抑えたいと思い、食事を減らしていますが、それでも増えてしまいます...😰自宅安静で体重管理に成功された方、どんな食事内容をどれくらいの量摂っていましたか?安静生活に入るまでは、食事少なめプラス運動でどうにか維持していたので、運動ができなくなって困っています。予定帝王切開のため、なんとかあと1ヶ月半体重をキープしたいです!よろしくおねがいします。
- ayane*(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
元々痩せ型ですが安静になってからはほとんど増えませんでした。寝たきりなのでお腹もすかず、買い物も行けないので余計なものは買わず、子どもの残り物を片付けるだけにしてました。

はるあお(*^^*)
鍋で温野菜にとうふ、シスコーンにチアシードいれたりで、よかったですよ((*^^*)
体重管理うるさかったので、産むまで6キロに押さえられました(*^^*)
炭水化物ぬいて温野菜だけでもぽん酢で
結構お腹いっぱいになります(*^^*)体重管理大変ですよね(>_<)
無理せず頑張ってください(*^^*)
-
ayane*
温野菜とお豆腐は、少し寒くなってきたのでこれからは良いですよね!きのことかも入れながら調節してみます!ありがとうございます😊
- 10月22日
ayane*
寝てるだけなのであまり食べてもいけないよな...と思いつつ、まだまだ食べてるのかもしれないです💦自分の食事に、子供の残り物も食べていたので、子供の残り物メインにしてみます!