
9ヶ月の赤ちゃんに粉ミルクを与えている方いますか?フォローアップミルクに変えるべきか迷っています。10カ月まで粉ミルクを続けても大丈夫でしょうか?
9ヶ月過ぎてもフォローアップミルクじゃなく、粉ミルクをあげていた方いらっしゃいますか?
もうすぐ9ヶ月になる息子がいます。
離乳食はこれまでほとんど食べてくれなかったのですが、最近になって急に食べてくれるようになりました。ちなみにほぼ母乳のみで、夜寝る前に1回だけ粉ミルクを120位飲んだり飲まなかったりです(^^;;
もう少ししたら3回食にしようと思っているのですが、3回食になったらフォローアップミルクを。とよく聞きます。
離乳食ちゃんと食べるならフォローアップミルクに変えた方がいいですか?
実はまだストックしている粉ミルクがたくさんあります…(−_−;)
夜だけですが、粉ミルクがなくなるまであげても大丈夫ですかね?
1日1回だけなので、たぶん10カ月になるまであると思います。。栄養とり過ぎでおデブになったりしますか??
離乳食も結構ちゃんと食べてたけど、粉ミルクも10カ月位まで飲ませてた!とゆう方いますか?
- ユピピ(10歳)
コメント

橘♡
離乳食をちゃんと食べてるようならフォローに替えなくて大丈夫だと思います
離乳食で何食べてるかによりますが、カルシウムと鉄分のものを食べれてるならフォローにする必要ないですよ
うちも色んなものたくさん食べるし、大人が食べてるのも少し食べたりするので、栄養は取れてるだろうって勝手な判断ですがしてるのでフォローにしてないです

☆ほのたん☆
粉ミルクを一歳まで飲ませていました(*^^*)
フォローアップミルクは、鉄分などの不足(だんだん貧血などの鉄分不足になりやすくなるそうです)を補うものなので、三回食きちんと食べられていれば、むりにフォローアップミルクにしなくても大丈夫ですよ(^o^)
なるべく鉄分を含む食品をあげるようにするといいかと思います(*^^*)
うちの娘は一歳までミルクでしたが、三回食きちんと食べて元気いっぱいです!!
-
ユピピ
コメントありがとうございます!
貧血にならないように、離乳食での栄養をしっかり意識していきたいと思います^^
1歳までミルクとのことで、経験談が聞けて安心致しました!
ありがとうございます(*^^*)- 8月18日

☆ほのたん☆
そしてオデブでもなく、成長曲線の真ん中です(*^^*)

minco
うちの娘は完ミで1歳過ぎてすぐ卒乳だったのですが、フォロミは使いませんでした。
小児科で、あえてフォロミにする必要はないよーって言われたのと、フォロミが娘に合わず飲ませると下痢してしまっていたので・・・
その分、バランスの良い食事を心掛けて、お菓子は控えめにして3食たくさん食べてもらっていました(*´ω`*)
ちなみに我が家の娘は背は高いですが、細身ちゃんですょ☆
もし今飲ませているミルクがまだまだ余っているなら、それを続けて飲ませて問題ないと思います(*´∀`*)
-
ユピピ
コメントありがとうございます♡
フォローアップミルクも体質に合う合わないがあるんですね(;_;)
息子には離乳食をバランスよくしっかり食べてもらって、このままミルクを飲んでもらおうと思います^^ありがとうございました♡- 8月18日

コウ
妹も買いだめしてた粉ミルクがあったので一歳まであげてたそうで、その後も粉ミルク卒業出来ないからフォローアップに変えたと言ってましたよ(^^)
-
ユピピ
コメントありがとうございました(*^^*)
1歳までミルクあげても大丈夫とのことで安心しました♡
息子にも残っているミルクを飲んでもらおうと思います^^
ありがとうございました!- 8月18日

∞まぁみん∞
フォロミは1歳まではあげる予定は無いです。
9ヶ月からとはなってますが、9ヶ月からあげ無くてはいけないとかは無いですよ。
フォロミは栄養が言い分胃に負担がかかると聞いた事あるので、1歳まではミルクをあげようと思ってます。
まずは3回食に慣れてから考えればいいと思いますよ。
-
ユピピ
コメントありがとうございます!
うちの子にも残っているミルクを飲んでもらって、なおかつ離乳食でバランス良く栄養をしっかり取ってもらおうと思います!
ありがとうございました♡- 8月18日
ユピピ
コメントありがとうございます♡
カルシウムと鉄分を意識して離乳食しっかり食べさせて、粉ミルクもこのままあげようと思います!^^ありがとうございました(*^^*)