

Arisa❤︎
初めまして!
妊婦が空腹で寝たらだめと初めて聞きましたが、悪阻などで空腹が気持ち悪くなるのでそういうことかな?と思いますΣ(゚ε゚ノ)ノ

ぼーまま♡*
多分、悪阻で朝起きると吐き気がしてしまう時に当てはまる事だと思いますよ!
英語ではモーニングシックネスと言うそうです!
なので、少しでも空腹にならないように!って事だと思いますよ(^O^)

CoCoあゆみ
こんばんは☆
皆さんのコメントにもありますが
空腹を作ると気持ち悪くなるからだと思います(。>д<)
食べ悪阻といいます☆

アサミ☆
そうなんですね~、ありがとうございます!

アサミ☆
ありがとうございます♪空腹にならないようにします!

アサミ☆
食べ悪阻なんですね。ありがとうございます♪

雪桜
食べ悪阻で無ければ、食後すぐに寝るのは消化不良を起こしやすいのでやめたほうがいいですよ。
食べ悪阻の場合は、食べて寝ることになるかもしれませんが、その際は右下で横向きに寝るといいですよ(^^)
胃の形状から右下にすると消化を助長して左下にすると逆流しやすくなるので。出来れば右下でも食後30分は横になっても寝ないで待って30分たってから寝ると胃には優しいですよ(^^)❤︎

アサミ☆
右下が胃にやさしいんですね♪
お腹がすきすぎて、一気に食べると胸焼けおこしちゃうので、きっと食べ悪阻なんですね。ありがとうございます♪
コメント