![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで食欲がなく、眠気が強くて体重が減って心配。運動不足で病気も心配。つわり中は食べても減ることがあるのでしょうか?
11w3dの初マタです!
現在つわり中でお腹がすいても気持ち悪いし食べても気持ち悪いという状態です…。食べても気持悪くて動けなくなるくらいで吐きはしてないのです💦あとは眠りつわりでずっと眠いです。
今つわりが辛くて仕事も休んでいるのですが、朝昼晩3食主に白米とちょっとしたおかずを食べて、お腹が空かないようにちょこちょこゼリーなどを食べて、ひたすら寝てて…という毎日です。
1日中外出せず食べて寝てなのに、体重が減っています。筋肉が無くなってきているからでしょうか?食べても減っていくので心配です…それに運動不足で妊娠糖尿病なども心配です…。つわりの時は食べても減る体質などあるのでしょうか💦?
- もちこ(6歳)
コメント
![ちーやん❣️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーやん❣️
私は起きているときはずっと気持ち悪くて寝てるのが一番楽でした。
なので、ごはんも頑張って食べても少しで、ゼリーばっか食べてました。
ほとんど寝てましたが、大丈夫2、3キロは減りました!
減っても先生にも何も言われなかったですし、つわりが治ると逆に食欲が増してすぐに体重増えるので、減ってなかったらヤバかったです😅
体重減っても赤ちゃんは元気なので大丈夫ですよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もつわり中吐かなかったです!
夜は悪化してフルーツやトマトのみってのが多かったのですが、朝昼はほとんどパンを食べてました💦
パンとフルーツばっか食べてましたが体重減りましたよ、3kg弱…
妊娠前より食べる量が減ったなら体重も減っちゃうと思います😱
あと少しの辛抱です〜!
-
もちこ
パンなど炭水化物を取っていても減っていくんですね💦
確かに妊娠前に比べて食べる量は断然減ってます😅
体調管理しつつつわり乗り越えていきたいと思います😄ありがとうございます😌- 10月21日
![チェリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チェリー
つわり辛いですね…眠りづわりの時は寝た方がいいですよ!つわりの事も忘れられますし!私はつわり中全く眠れず辛かったです💦😥逆に眠れる人がうらやましかったです!なので何も考えずにたっぷり寝ていいと思います❤️
つわり中に妊娠糖尿病になる事ってあるんですか⁈あんま聞いた事ないです…多分大丈夫だと思いますよ!とゆうか今は食べれるもの食べて寝たい時に寝てとゆう生活がいいと思います!運動や筋力はつわりがなくなってからでも間に合います(^^)
-
もちこ
眠れないのは辛いですね…💦確かにつわりの時は寝てしまうのが一番いいです😓
やっぱ妊娠糖尿病ってつわりが終わった後に気をつけるものですよね💦
今は安静にしてつわりが終わったら敵度に運動しようと思います😌ありがとうございます😄- 10月21日
![こママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こママ
私は水分すらとれなくて6キロへったんで
水分とれて
多少でも食べれてるなら
体重減っても大丈夫ですよ!
-
もちこ
水分もとれないのは辛いですね💦つわりは人それぞれって言いますけど、6キロ減ってしまうのはしんどいですね…😢
食べれるものを無理せず食べたいと思います😌ありがとうございます😄- 10月21日
![ミーコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミーコ
只今10w5dです。私もひどくはないですが、お腹空いてもムカムカ食べてもムカムカです。なので普段に比べると食べているから、恐る恐る体重計に乗ったら2キロ弱減ってました。増えてるものだと思ってたので何だか嬉しくなりました!今後イヤでも増えるので、少しくらい減っててちょうど良いと解釈してまーす!
共にマタニティライフ頑張りましょ🎵
-
もちこ
私も食べて寝てを数日後繰り返していてきっと体重は増えているだろうと思い込んで体重計に乗ったら減っていたので、少し嬉しい反面、とても心配になってしまって💦
確かに増えてそれこそ食事を制限しなきゃとかになるってよく言いますもんね😅
つわりが終わるまでは気にせず食べれるものを食べていこうと思います😌
ありがとうございます😌- 10月21日
![はあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はあちゃん
悪阻つらいですよね💦
私もそのくらいの時は食べて寝てを毎日繰り返してました。
家事も全くせずゴロゴロしていたせいで、身体中の筋肉も落ちてぶよぶよになり体重も2キロほど減りましたが、少しの食事と水分が摂れていれば問題ないと思います!
減る方は5キロ以上落ちる方もいますし😱
運動も今は無理をせず、気持ち悪さがなくなってきたら少しずつ体力作りをすればいいと思います☺️
私は安定期に近づいたころにはだいぶ楽になりましたよ✨
-
もちこ
確かに動かなさすぎて脚や手がぶよぶよしてきています😅
そうですよね、つわりの今無理しても悪化したりしたら困りますもんね💦
つわりもいずれ治まると思いますし、そしたらできる範囲で運動していきたいと思います😌安定期までもう少しありますがお腹の子と頑張りたいと思います😌
ありがとうございます😄- 10月21日
ちーやん❣️
文が間違えすいません。
ほんとほとんど寝てましたが、体重2、3キロ…です!
失礼しました😅
もちこ
そうなんですね!減ってくると赤ちゃんに影響あったらどうしよう…と心配で💦
ご回答頂けて安心しました😌
つわりが終わってから体重管理しっかりしていきたいと思います、ありがとうございます😄