
旦那が飲み会で遅く帰宅せず、連絡もない。酒好きで、家を出る前にも飲む。何故か理解できず悩んでいます。
旦那が飲み会に出かけて帰ってきません。遅くならないでね、と言って送り出しましたがいつも夜中1時過ぎるのが当たり前です。断れないのか、それとも意図的に帰らないのか…1時ならまだ遅いとは思っていないのか。感覚の違いでしょうか。とにかく酒飲みです。飲み会に出かける前のほんの数分でも家にある酒を飲んでから行くほどです。酒癖は悪くはありません。また、帰る前には連絡してね、と言っていつも分かったと言いますが、連絡をくれたことはありません。
- れもん(妊娠12週目, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
私も朝帰り当たり前です。
2時までには帰って来てねって言ったらそれは早くない?って言って来たり…💢
せめて連絡ぐらいしてって言っても、うちも分かったとは言いますがほぼ連絡なしです。
男はこーゆーもんだ。って諦めに入ってます🤦♂️

みいな
家の主人も飲み会に行くとなかなか帰ってきませんよ(´・ω・`)
いつも朝方の5時すぎとかになります。
上司がいたりして、抜け出せないみたいです。私は飲み会や送別会も立派な仕事と割りきっています(;・∀・)
友達との飲み会なら翌日のお昼くらいに帰ってくる事もありました(´・ω・`)
仕事でストレスたまってて、たまには騒ぎたいんだろうなぁと諦めてます(´・ω・`)
-
れもん
ありがとうございます。みいなさんのように広い心で受け止められるようになりたいです😂すぐにイライラしてしまうので…。
- 10月21日

退会ユーザー
旦那もそんな感じですが、連絡無かったら低い声で注意してます!
行くのは良いけど連絡ないと心配だからという事で😅
ただ飲んだ後キレ気味に言うと逆ギレするので冷静に言うようにしました(笑)
-
れもん
低い声で!いいですね😊私もやってみます!
- 10月21日

くまっくま
うちも酒飲みです。1時過ぎるのは、当たり前で3時とかに帰ってくることもありました。
遅いと心配になるから、連絡してと言っても連絡くれたこともあんまりありません。
子供ができてからは、それを言い続けたら少し早く帰ってきてくれるようになりました😅
わたしは、全く飲めないので旦那の飲みたい気持ちがわかりません💦
-
れもん
ありがとうございます!私も言い続けてみます。私はお酒は飲めるのですがやはり妊娠してからずっと飲まずにいてと平気なので、旦那の飲みたい気持ちが分かりません💦飲める身体だと、やはり飲みたいと思うのかなぁ…と。
- 10月21日

キリン好き
一時だったらまだ飲み足りない時間かもしれませんね(^_^;)今は飲みませんが私も本来酒飲みだからこの時間はまだまだ飲みたい時間かもしれないです。。旦那さんは帰りたいけど周りがまだまだ盛り上がってるとか。
私の旦那さんはいっさい飲まない人ですが付き合いで宴会に出ると朝方まで帰ってきません。嫌々付き合ってるようにも思うし、でもたのしんでるようにも思えるし。。待ってるって結構ネガティブになっちゃたり孤独に感じたりしますよね。
帰ってくるまで眠れなくてイライラしてたりしてました、妊娠中とかほんとつらかったかも。。でも今は一人の時間を楽しむことにしてます。
9ヶ月の子供がいますが、その子を寝かせてから普段できないことやって時間を使うと旦那さんが帰ってこないことへの不満が気にならなくなったりするかもしれません☺
映画見たり、本を読んだり、ゴロゴロお菓子食べたり。。まさに私(笑)
-
れもん
なるほど!ありがとうございます😊飲めない方でも朝方まで帰らない方もいらっしゃるんですね。本当、待っていると眠れないし、ネガティブになっちゃいます。娘がぐずってなかなか寝ないと、余計にしんどくなって。でも私も、キリン好きさんのように1人の時間を楽しめるようにしたいと思います💕
- 10月21日

まるほや
育児お疲れ様です。産後の旦那の飲み会イラつきますよね。笑
約束を守らないとなると尚更😵
1時ならまだいい方ですね。私の旦那は滅多に行かないものの行ったら2時3時です。
どうしても酔ってる時の約束を守らないのなら、休日はとことん育児をやってもらうか、何か買ってもらうなどで折り合いをつけるとゆうのはどうでしょうか?
-
れもん
なるほど😊そうしてみます!土日は休みなので、がっつり育児やってもらいます。そう思うと、気持ちが楽になりました。ありがとうございます!
- 10月21日

ゆわそわまま☺︎
うちの旦那は普段あまり飲みに行くタイプではないのですが、今日は珍しく飲みに行きまだ帰ってきてません🤔
しかも今日は日付が変わる前には帰るね!と自ら言って行ったのにこれです😑💭連絡しても既読すらつきません(笑)久しぶりの飲み会なので目をつぶりますが、、
-
れもん
心が広いですね😊私はなかなか目がつぶれません…笑 でも考えてイライラしてもこっちが損ですよね。コメントありがとうございます!
- 10月21日

にゃん
1時、2時まで飲むことは飲み会のたび
当たり前になっています!
帰るときだけ連絡いれて、と伝えて
私は実家でゆっくーり過ごします。笑
飲み会って言われるとラッキーと
思ってしまいます。ゆっくりできるので。笑
-
れもん
そうなんですね〜。なかなかそうはまだ思えなくて😅そのうち思えるようになるんでしょうか。なるべくゆっくり過ごすようにしてみます😄ありがとうございます!
- 10月21日

退会ユーザー
うちは今日中に帰って来てねと送り出します。
遅くなる時は今日は帰れないと
言ってきます。
そう行ってくれると、許せますが
今日中に帰ると約束したのに帰ってこない時はムカつきます。
チェーンかけたこともあります、笑
-
れもん
チェーンいいですね✨本当、約束してもなかなか守らないのでその度イライラしてしまいます。飲み会は仕方がないと思うのですが、時間のことや連絡のことはきちんとしてほしいものです💨
- 10月21日

フリード
私の父の話なのですが、母がお酒を飲まないためいつも一人でテレビを見ながら晩酌してました。
外で飲み会があるともう記憶がなくなるほど飲みます。父いわく、家でお母さんが相手しないから外で飲むのが楽しい……らしいです(笑)
ただの言い分けかもしれないですが。
-
れもん
そうなんですね。確かに、妊娠してから私はお酒を飲まなくなったのでたまに私が寝た後1人で飲んでいるようです。飲み会だと尚更楽しくなるんですかね💦
- 10月21日
れもん
そうなんですね〜💦私も諦めの境地に入ってきました。子どもができて少しは改善されるかと期待していましたが全くです。コメントありがとうございます!