
旦那について過去にも色々質問させて頂きました。今回も旦那のことなん…
いつもお世話になります。
旦那について過去にも色々質問させて頂きました。
今回も旦那のことなんですが、
最近は顔を見るだけでもイライラしてしまいます。
色々と理由はあるのですが、、、旦那は
仕事から帰ってきても「ただいま」も言わず
朝起きてもこっちから、挨拶しないと
自分から「おはよう」も言わず会話も減りました。
喋ると何かしら喧嘩になってしまいます。
休みの日に風呂掃除など頼むと、
だるそうな返事だけで中々動いてくれず
催促すると物凄く嫌な顔をされます。
お風呂掃除以外の家事は私がやっています。
ですが本当たまに洗濯など手伝ってくれると
やったってる!みたいな言い方をしてきます。
私だけの洗濯ものじゃないし旦那の
着る物やタオルなどもあるのに
その言い方が私としては腹が立ちます。
お金の事になると更に喧嘩です。
お給料が月に20万程で支払いなどして
余るのは月4万あるかないかです。
そこから検診代や食費、日用品など
色々使いギリギリなのに、貯金貯金と
うるさく言われます。それが苦痛です。
貯金は夏、冬のボーナスでしています。
普通に話そうとしてもYouTubeばかりみて
適当に返事してるようにしか思いません。
もう私からも話す気にもなれず、
仲良くしたい気持ちがあるのですが、
会話も減りました。
こんなんで赤ちゃん産まれてから、
うまくやっていけるのか更に不安です。
仲の良い家庭が羨ましいです。
夫婦仲良しの秘訣は、なんですか?
- ままり(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

るーまま
期待しすぎない事ですね!あたしもそうでした!本当に腹立つし離婚したいって思ったけど好きになった人だし期待しすぎないでやってくれたときはありがとうって言っとけばいい!男は単純わら

退会ユーザー
上に同じく。自分のために働いてくれて毎日帰ってきてくれるだけありがとうございます😊の態度で接してみては? きっと旦那さんにも言い分はあると思います。人間関係は鏡ですからね。。。優しくしてあげてください。優しさで返ってくると思いますよ
-
ままり
コメントありがとうございます😊
優しく接しようと思うのですが、
旦那も優しく接してくれず、
言動や態度にイライラしてしまい、
結局優しくできず…- 10月20日
-
退会ユーザー
そこは女性が折れなければ円満にはいきませんよ、、💦
朝から晩まで働いて帰宅する旦那さんの気持ちになって考えてみてください(⌒▽⌒)- 10月21日
-
ままり
そうですね。
どちらかが折れないといけませんね。
りりまるさんはお心が広いです。- 10月21日

しーちゃんこ
妊娠中、全く同じでした。今は娘が1歳3ヵ月になるのですが、旦那が子供と過ごす時間は1日に1時間もないです!朝起きたら寝顔も見ずそそくさと出ていき、帰ってきてもなかなかリビングに入って来ずお風呂や着替えなど自分のことをしてからやっとリビングに入ってきます。その間、娘はリビングのドアの近くでパパが来るのをずっと待っています。何度も衝突しましたが、もう諦めかけています。期待するのは辞めました!いつか、娘が旦那に懐かなくなった時に痛い目見ればいいと。旦那の親にも相談しましたが、かばうばかりで意味なかったです。
頑張りましょう(><)
-
ままり
コメントありがとうございます😊
そうなんですね。
ただでさえ娘さんと過ごす時間は
少ないのですからもっと
接してほしいですよね。
私ももう何も期待していません。
うちの旦那の親もそんな感じです…- 10月21日

sakii
旦那さんが奥さんに対して、明るく?テンション高く?話すときって全くない!って感じですか?(´・ω・`)
なんかお互い負の連鎖ですね😭😭
-
ままり
コメントありがとうございます😄
たまーにありますね。
本当に負の連鎖です…- 10月22日

ママリ
嫌なら育てるしかないですね~
うちの旦那も元々は家事一切せず何も出来ず、せず、マイナスでしかありませんでした😅こんな人と一生暮らしたくないと、頼む→これでもかという位褒めるを繰り返し、少しずつ出来る事を増やし、何とか出産迄に家事を一通りとりあえず出来る様に育てました!
夫婦は鏡だからやはり愛情を持って接しないと段々冷めて喧嘩も増えますね😫💦
喧嘩になる時はぐっと堪えてやり過ごし、少しずつニコニコ出来る時間を増やしていきましょう🌸
あと普段からスキンシップも多いとやはり何故か喧嘩は減りますよ😳
旦那さんが帰ってきて、お腹に『パパ今日もお仕事頑張って来ていい子いい子だね~』と語りかけてあげたり、されて嬉しい事をしてあげてったら変わるかな?と思います♪
-
ままり
コメントありがとうございます😄
やはり育て方ですよね。
何かしてくれたときは
ありがとう。と言うように
してるのですが、したった。
みたいな恩着せがましく
言われると、って感じです。
スキンシップも増やせるよう
頑張ります。お互いにニコニコできる時間を増やせたらと思います。- 10月22日

ya
私の旦那の事かと思いました🙄笑
今3人目妊娠中なのですが、付き合ってる時から衝突ばっかでした!何で結婚したのか…たまに不思議でなりません。笑
来世でまた結婚したいかと聞かれたらしたくありません。笑
でももう結婚して子どももいるので、なるべくなら人生楽しく過ごしたい!
イラつく旦那でも良いところはあるのでね。笑
出産前に一度子ども達預けて2人で来週お出かけ予定ではありますが、今ケンカ中?なのでどうなる事やらって感じです(。-艸-。)笑
リプトンさんも今のうちにお2人デートしてみてはいかがでしょ(^^)⁇
-
ままり
コメントありがとうございます😄
私の付き合ってる頃から
何度か衝突しました。何故結婚したのか不思議に思う時があります。
私からこれから赤ちゃんも産まれるし
なるべく楽しく過ごしたいですね。
私も予定ある時に喧嘩すると
大概、予定はなくなります。
少しでも仲良くデート出来るように
したいと思います。^_^- 10月22日

あやな
本当に分かりますよ!!
赤ちゃんが産まれたら尚更イライラすることが増えると思いますよ(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
私が今がそうなので
我慢我慢してたら
顔を見る度にイライラしだして
家事も全く手伝ってくれない、育児もほんのちょっとした事で大きな態度
少ない給料なのに贅沢ばっかり
何かあったらストレス発散とかいって、夜に遊びに出かけます
育児を手伝ってるから夜に少しだけ出かけることを文句を言って欲しくないと
家にいる時はスマホゲームかYouTubeですよ(笑)赤ちゃんがギャン泣きとかしてめんどくさい時はトイレでYouTubeみたり
仲良しの秘訣が知りたいですね(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
お互いちゃんと話し合わないといけないのかなぁ??
-
ままり
コメントありがとうございます😄
共感していただき少し気持ちも楽です。確かに赤ちゃん産まれたら
尚更イライラすると思ってます。
来月から里帰りの予定ですが、
今から喧嘩ばっかりだと
自分自信旦那と住む家には帰りたく
無くなるような気持ちになってしまいそうで、、、うちの旦那もストレス発散だといい、1人でゲーセンとかいき、
夜も風呂屋に行くとかいい、
全然帰ってこないときもあります。
YouTubeよくみて、トイレには必ず
携帯を、持って行き中々出て来ません。
やはりお互いちゃんと話し合いをした方がいいのかもしれませんよね。- 10月22日

あやな
私も話すのが苦手で今現実逃避してプチ家出中なんです💦赤ちゃんは旦那がそばに居てくれて
旦那の顔も見たくなくて
-
ままり
コメントありがとうございます😊
大丈夫ですか。子育ても大変ですし、
ストレスも溜まりますよね。
私も、顔を見るのも嫌な時
有りますよー。実家に帰ってる時が
1番ストレス無く過ごせます。- 10月23日
ままり
コメントありがとうございます😊
期待は全くしてないですが、
旦那の、言動に腹が立って…