※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるちゃん
子育て・グッズ

退院したばかりで母乳の出が心配。無理に起こさずに寝かせても大丈夫でしょうか?母乳の量や増加も不安です。

出産を終えて昨日退院しました!
入院中は母乳があまり出ないため
ミルクを3時間ごとに足しています

基本母乳はほしがったときあげて
3時間ごとに母乳あげてからミルクを
足しているのですが
さきほど母乳もあまり飲まず
寝てしまいました!

無理に起こして
飲ませなくても
大丈夫でしょうか?

母乳もどれだけ出てるか
わからないし
量が増えてるかもわからないし

退院したばっかりで
ちょっとしたことで
不安になります_(._.)_ 

コメント

あきらプリン

おめでとうございます✨

寝たい時に寝かせてあげて良いと思います!病院側からどう言われているかわ存じ上げませんが、私わ何にも言われなかったので、03時間経っても寝てたら無理に起こさず起きたら飲ます方針の助産院だったので、助産院と同じようにしてましたよ⭐️
起きたら沢山飲ましてあげれば良いと思います^o^

  • はるちゃん

    はるちゃん


    ありがとうございます!
    病院は3時間ごとに
    授乳とミルクを足す
    指導だったんです_(._.)_ 

    体重が増えるように
    だと思いますが...

    病院どおりにできないと
    不安になってしまって
    ( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    • 10月20日
チョロミー

ちゃんと体重が増えてるなら飲まずに寝てしまう時があっても大丈夫だと思います

  • はるちゃん

    はるちゃん


    赤ちゃん専用の
    体重計を買った方が
    いいのですかね?(><)

    • 10月20日
まぁち

お腹が空いたら必ず泣くので大丈夫ですよ^_^
すぐ寝る場合1時間おきなどの超頻回授乳になるかも知れませんが泣いたらあげて下さい。
1時間開かない場合や疲れた時に母乳の後ミルク足してはどうでしょう。
私も小さめで吸う体力がなく、すぐ寝てたのでそんな感じでした。
あと、私は夏生まれで脱水が恐かったので3時間で起きない時は起こして飲ませてました。