

ゆずきち
保育園に行くならママの年収が分からないとなんとも言えないです
ママの年収が高いとかなり高いです
私と旦那がお互い400万ほどですが一人で4万ほどです
二人になったら少し安くなるみたいですけど4万以上はすると思いますし
働いてる意味が無い気がしてきます😭

のん
保育園ですか?幼稚園ですか?
それで違うと思いますが💦
それに地域でほんとに差があると思います💦
10万はさすがにないとはおもいますが…私は保育園料、市役所で効いたら5万ほどでしたよ。。2人目が同じ保育園入ると、一番上の子の保育料は無料。三番目は無料、もしくは半額ってききました。これも市県民税でちがいます…
今は上だけ幼稚園行ってますが、12000円(補助なし額)+母の会費+バス代+給食費+絵本代とかそんな感じです💦市から補助がおりますが、半年分まとめてくれるみたいなので、それを月謝に当てると毎月もう少し安いかなって感じです💦私立幼稚園です。

tatata
合算収入なので旦那さんだけではわかりませんが、うちの市は2人目半額です
課税証明をとって役所で聞くと教えてくれますよ

退会ユーザー
地域によって違いますが、2人目は保育料半額だったりしますよ❗️そして、保育料にもすごい差があります💦
私の姉の地域は2人目無料‼️もちろん条件?はあるみたいですが💦
一度役所で聞いてみてはどうですか❓

592
同じぐらいの旦那の年収で3人合わせて保育園代5万程です!私の県は2人目半額の3人目無料です!
コメント