
コメント

退会ユーザー
えー!めっちゃ高いですね😰
私も来月からNST始まりますが、1回目は1500円で2回目以降は500円って言われました!
病院に確認なさったらどうですか?

hosi.
お住まいはどの辺りですか??
私はNSTもまだなのに、6000円とられてます。。。
投薬もなにもないんです( ̄▽ ̄;)
NSTで一万円と聞いてゾクッとしてしまいました!!
地域もあるのかなと思ったので(T-T)
-
娘まま
神奈川の川崎です_:( _ ́ω`):_
病院によって違うみたいで、姉2人は市立病院で三千円ほどだったみたいです😭😭- 10月20日
-
hosi.
川崎…なんとなくお高そうなイメージありますね😫💥産院によって点数違うんですね。。。
私500円でおさまったことがないです😲凄くこの地域に住んでいることが不満に思えてきました(笑)- 10月20日

♡YSM♡
高いですね😭
先週、初めてNSTしましたが補助券内で収まりましたよ😣💦
もしかしたら補助券の分、差し引かれてないとかはないですか😵❔
-
娘まま
いつもお会計の時に補助券差し引いていくらって説明されるので差し引かれての金額です(´•ω•̥`)
今日は1万4千円の4000円の補助券で1万でした(*∩ω∩)- 10月20日
-
♡YSM♡
そうなんですね😵💦
補助券も市によって違うんですかね?
私の市(産院)は毎回5160円差し引かれてます💡- 10月20日

あや
高いですね、うちは補助券使って無料でした😨
-
娘まま
高いですよね(´•ω•̥`)
1番安くて、エコーなしの尿検査、血圧測定、内診で補助券使って500円でした(Ŏ艸Ŏ)- 10月20日

ぶどう
高いですね💦NST検査する前は会計無料🐥NST検査が始まって外来診察料73点と検査料200点で1000円以内の支払いで済んでますよ✨

退会ユーザー
うちも毎回4000円程で出したがあって、血液検査やらいつもと違う場合は高くて16000円の時もありましたー💨
地域によって補助の金額も違いますし、病院の治療料金も違うので仕方ないですねー💦

みぃー。
だいぶ高いですね…
あたしは補助券で全部収まってます!
初診の時以外実費で負担は未だにないです。
薬出された時だけ支払ってる感じです。
娘まま
安いですね😳❗️次の検診で確認してみます_:( _ ́ω`):_