※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mary-Q
妊娠・出産

2人目妊娠中で、1歳9カ月の子供がいたずらし放題で怒り過ぎて心配。怒り方が影響するか不安。アドバイスをお願いします。

今、2人目妊娠中です。
カテ違いだったらすみません💦

上の子供が今1歳9カ月(もうすぐ10カ月)で、もういたずらし放題で、コップ投げ飛ばしたり、置物を割ったりで怒ってばかりです。
私の怒り方も腹の底から怒るような感じで、このままだとお腹の子供に影響ありますか?
もう怒り過ぎててよくわからなくなってます。
心配になり過ぎてどうしたらいいのか分かりません。
なんか知ってる事、アドバイスなどあれば是非教えてください!
よろしくお願いします!

コメント

おいっすー

同じです!
この前かぼちゃの置物割られて部屋がガラスだらけになりさすがに怒ってしまいました.....
置いてた私が悪いけども、わざと投げられたのでつい😲
怒ったら拗ねて布団に潜ってました。汗
その後は怒ってごめんね、と謝りましたが良かったのかなぁと思います。
お腹の子には影響ないと思いますよ✨

  • Mary-Q

    Mary-Q

    コメントありがとうございます😊
    同じような感じで安心しました!!
    怒ってお腹の子に影響ないのか心配になってしまいました。私自身の妊娠がまだ初期なので色々心配事もありすぎて、ここで質問させてもらったんです!
    ありがとうございます🙏楽しく生活できるようにして、危ない時とかは怒るときはしっかり怒ることは忘れないようにしようと思います✨
    ありがとうございました☺️

    • 10月20日
はな

私も妊娠してから
怒りやすくなってしまいました😓
ホルモンの影響もあるかと思いますが
、危険なことをする事には変わりないので、いけないことはいけないと怒ってます!!
その後に、怒ってごめんとギューしてあげてます♡
怒った後のフォローをしたらいいんじゃないですかね🤔
お腹の子には影響ないと思います♪
怒ってばかりですが
お腹の子は元気です😂

  • Mary-Q

    Mary-Q

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり妊娠すると怒りやすくなるものなのですかね!😅
    そーですよね、怒ってからその後のフォローも必要ですよね!!フォローももう少ししっかりやりたいと思います✨
    お腹の子には影響ないって言って頂けてだいぶ心配がなくなりました!ありがとうございます🙏これからも楽しく上の子と生活していけるように怒るときのこともしっかり考えたいと思います✨
    ありがとうございました☺️

    • 10月20日