
コメント

⭐まちゃ⭐
私は、デイサービスの管理者兼生活相談員をやってて病院との両立できず辞めました。
私も辞める決断するまでかなり時間がかかりましたが年齢的と友達に仕事はいつでも再開できるけど治療には時間が限られてる…と言われ決断しました。
もちろんちゃんと次の方に引き継ぎして辞めましたよ。
仕事と今後の将来どちらをとるかですね✨
私は辞めてから、トントン拍子に治療が進み採卵→移植までいきましたが昨日判定日で陰性でした⤵💧
また、採卵からチャレンジするつもりです。
⭐まちゃ⭐
私は、デイサービスの管理者兼生活相談員をやってて病院との両立できず辞めました。
私も辞める決断するまでかなり時間がかかりましたが年齢的と友達に仕事はいつでも再開できるけど治療には時間が限られてる…と言われ決断しました。
もちろんちゃんと次の方に引き継ぎして辞めましたよ。
仕事と今後の将来どちらをとるかですね✨
私は辞めてから、トントン拍子に治療が進み採卵→移植までいきましたが昨日判定日で陰性でした⤵💧
また、採卵からチャレンジするつもりです。
「不妊」に関する質問
不妊で悩んでいます 2年前から妊活してますが、1年前に妊娠し、流産、それから妊娠してません。 病院には通ってません 正確には覚えてないのですが、ニキビができにくい体質だったのに、2年前ほどから顎ニキビが増え、pc…
帝王切開瘢痕症候群は、エコーで分かるものですか? 産後、再開した生理はすぐに安定したのですが 数ヶ月目からいきなり生理がやたら長引くようになりました。(生理の始まりと終わりに少量が長引く) 先日、婦人科にてエ…
生理予定日3日ほど過ぎたため、検査薬をしました。 そしたら、陽性反応が😍 嬉しいと思って、たまたまは期限を見たら使用期限が1年も過ぎており、、調べてみると期限過ぎたものは正確な値が出ないと記載がありました。。 …
妊活人気の質問ランキング
けりか
昨日判定日だったんですね、、そんな時にお返事くださり有り難うございます。
忙しいお仕事をされていたんですね。
治療には時間が限られている。ってまさにその通りですね。私は、仕事<不妊治療の優先順位あることははっきりしています。
辞めるって選択肢もタイミングも具体的に考えていこうかな…
⭐まちゃ⭐
仕事と両立してる方は、たくさんいるのですが私の性格上と管理者という責任ある仕事で辞めざる得なかったですね😢⤵
昨日はかなり大泣きし、旦那とも今後について話のなかで口論なり大泣きし、泣いて泣いて…😢😢😢なんとなく次に向けてがんばろって1日寝て吹っ切れました
けりか
そうだったんですね。。。
私は移植までいった事がないのですが、読んでいるだけで辛い・・・でもちゃんと切り替えてらっしゃるから、尊敬します。
確かに...管理職の方は部下がみているから病院いくのも大変かもしれないですね。
まーちんさんのプロフィール拝見したらうちの夫婦と年齢が近くて親近感湧きました😄私33。旦那41です。