※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ子
子育て・グッズ

4カ月半の息子が甘え泣きが続いて困っています。昼間は不機嫌で、エルゴで抱っこすると少し眠るが座ると目を覚まします。10分でグズグズになります。この時期の赤ちゃんの行動でしょうか。

現在、4カ月半の息子がいます。
最近、甘え泣き?のような感じが続いています。
昼間起きてる時は基本抱っこで、バウンサーやお昼寝マットに置くとまんまんまんまん〜〜っと言って大泣きします(><)
これはまださすがにママと言ってる訳ではないですよね?(笑)

昼間の過ごし方に困っています。。。
エルゴで抱っこすると少しお昼寝しますが、私が座ると目を覚まします。
遊んでいても、10分ほどが限界ですぐグズグズになってしまいます。
基本昼間は不機嫌な事が多いのですが、この時期の赤ちゃんはこんなものでしょうか?
よろしくお願い致します。

コメント

あきらプリン

ママならちゃんとママと言いますよ笑 まだ早いですね(^_^)

赤ちゃんそれぞれなので何とも言えませんが、我が子供達わ02人して01人で遊んでわ寝て…って本当にお腹が減った時以外あまり泣かない子供でしたね!

  • なぁ子

    なぁ子

    ご回答ありがとうございます^ - ^
    やっぱり早いですよね(><)
    まだまだですね‼︎

    羨ましいです〜‼︎
    手のかからないお子様ですね♡
    今だけだと思って、頑張ります‼︎
    ありがとうございました☆

    • 10月20日
ゆいと♡ママ

うちの息子もまん〜まんまん〜って言ってました♡
私は頭の中お花畑全開で(笑)
『はいはーい!ママですよー♡呼んだかな?』ってやり取りしてるうちに
まんま〜ま〜ま〜って変化していったので
きっと【まんまんまん~】はママって言ってたんだと今でも思ってます(♡ˊ艸ˋ)♬
まん~まんまん~の時に旦那が行くとプイッとして私が行くと笑ってくれたので間違いない♬

  • なぁ子

    なぁ子

    ご回答ありがとうございます^ - ^
    何だかほのぼのしていて、すごく素敵なお話ありがとうございます♡
    きっとゆいと♡ママさんのお子様はママって呼んでいたんだと思います‼︎
    私も少しだけ、それを期待してしまいます!
    早く呼ばれたいです(*^^*)
    ありがとうございました♡

    • 10月20日