※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ
子育て・グッズ

離乳食が進まない場合、一旦やめるか毎日あげるか迷っています。長女は食欲旺盛だったので困惑しています。

泣いてばかりで離乳食も全く進まないんですが、一旦やめたほうがいいんでしょうか?それとも食べないけど毎日あげたほうがいいんでしょうか?長女の時はパクパク食べてくれてたのでわからなくて(´×ω×`)

コメント

りり

食欲ない時食べさせてないです🎶

ご飯は楽しい時間っていうのを
今は教える方が良いので😌💡

*himetaro*

欲しがる時だけでも大丈夫かと💓
無理に食べさせても嫌になるだけ
なので無理のない程度で(u∀u*)!!

食べる姿を見ていれば自然と要求
して来るようになりますよ~😺🎵

私の次男坊も一時期そうでしたが
今ではバクバク沢山食べるように
なりむっちむちボディーですよ😂

いといと

上の子と一緒に食べれる時間あるなら1度そうしてみると良いかも?
下の子は、上の子と一緒に食べるようになってから凄い勢いで食べるので😉

はじめてのママリ🔰

頑張りすぎないで大丈夫ですよ(^^)
大変なら一旦やめちゃって、大人たちの食事を見させるだけでもいいと思います。
勿論、食べなくても形だけでもあげるのもOKです!
焦っても食べないものは食べないので、気長に待ってあげるといいと思います(^^)