
晴れの日にお散歩デビューしたい新米ママです。20℃前後の最高気温で、横抱き抱っこ紐での散歩に寒さが心配。持ち物はオムツ、おしりふき、手ピカジェル、タオル、ビニール袋。母子手帳も持ち歩くべきでしょうか?
2ヶ月になった男の子を育てている新米ママです!
お散歩デビューしたいのに雨続きでなかなか出来ません( ; ; )
来週は晴れてくるみたいなので、近所の運動公園へ行こうと思います☆
ベビーカーはB型を購入予定なので、現在は横抱きも出来る抱っこ紐しかありません。
お散歩も抱っこ紐で横抱きする予定なので、体が密着しない分寒いかな?と少し心配です。
今の時期の外出時の服装、持ち物アドバイス下さい!
来週は晴れて私の住む地域の最高気温は20℃前後のようです。
短肌着
長肌着
カバーオール
(靴下)
おくるみ
で大丈夫でしょうか?
徒歩1分で大きな公園があり多目的トイレもあります。
何かあればすぐ帰宅できるのですが、最低限の持ち物としては
オムツ1枚、おしりふき
手ピカジェル
タオル
ビニール袋
こんな感じで大丈夫でしょうか?
お散歩のときも母子手帳は持ち歩くべきでしょうか?
- まおにゃん(7歳)
コメント

yo
1分で自宅なら、なにもいらないですね。
服装も大人と同じで大丈夫です。

退会ユーザー
この時期の服装ならそんな感じで良いと思います!もう少し寒くなってきたら、帽子被せてあげてもいいですかね😊
息子の場合おくるみでは無く、薄手のブランケット使ってました!
母子手帳も最初こそ持ち歩いて居たものの…今は持ち歩いてません。笑
でも、保険証と共に持ち歩いていれば安心ですよね。
おしりふきとティッシュ、タオルがあれば万能で何にでも役立つので他は大丈夫だと思います!
-
まおにゃん
コメントありがとうございます!
健診や予防接種は車移動で外に出るのは一瞬だったので、お散歩となると不安でした…
しばらくは母子手帳なども持ち歩くようにして、慣れたらお散歩は手ぶらで行こうと思います☆- 10月20日
まおにゃん
ありがとうございます☆
あまりにも広い公園なので最初は家に近い範囲で少し歩いてみます(^^)