![たまじゃり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![happiness(*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
happiness(*^^*)
はじめまして、南城市に在住で一歳の娘が松の実保育園に通っています。
施設される保育園は2階建で、5歳児クラスまでもうけられるようで、園庭や駐車場も現保育園の倍になる予定だそうです。五歳児クラスにはキッチンも設けられて食育なども積極的に取り入れたり、玄関近くに絵本コーナーをもうけていつでも子供たちが好きな絵本を見れるようにするそうですよ。
現在も毎週木曜日に絵本の貸し出しがあるのでわざわざ図書館にいく手間や、新しく購入しなくていいので私はとても助かっています。
そのおかげで、娘は本が好きで一生懸命めっくってなにか言葉をはっしたりしてます。
![りぃーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃーい
わたしも松の実保育園考え中です お互い入れるといいですね 近くにむぎのこ保育園ていうとこもあるみたいです
-
たまじゃり
松の実保育園は先生方の対応や園長先生の子供達への熱意は大変素晴らしいですよね^ ^もしお互い入れた場合はよろしくお願いします✨むぎの子保育園も見学に行ったことがあり木でできた造りなど良かったのですが食事中の蠅の多さと子供や食事に蠅がついててもはらったりしてなかったのを見て私は苦手と感じてしまいました(>_<)
- 10月20日
![(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
私、松の実に通わせてました。
だけど、親の挨拶も全然無かったことが残念で保育園かえましたよ。
-
たまじゃり
そんなこともあるんですか(>_<)挨拶もないと子供に影響が行きそうでちょっと不安ですね💦
- 10月29日
たまじゃり
丁寧に教えて頂きありがとうございます。
うちの子供も1歳で食べることも絵本も好きなので松の実保育園すごく合いそうな気がします!図書館も通ったりしていたのでその手間が省けるのも良いですね^ ^
実は、来年度の保育園希望であおぞら保育園と松の実保育園どちらを第1希望にあげようか迷ってまして…。とても参考になりました、ありがとうございます。
happiness(*^^*)
私も保育園見学は何ヵ所かいったんですが、やっぱり松の実保育園が私もですが、娘にとっても合いそうだなーって思って第一希望にして今年の4月にそれが叶い登園できて、とってもよかったなー!って実感しています。
たまじゃりさんのお子さん希望の園に入園できるといいですね✨
たまじゃり
松の実保育園を第一希望にしてたんですね。しかもその保育園に入ることができたって待機児童の多い南城市では凄いことですね^ ^何か縁があったのかなって思っちゃいます✨
もし松の実保育園に入ることができたらその時はよろしくお願いします🎶
happiness(*^^*)
グッドアンサー。ありがとうございます🙇
今年も第一希望は継続して松の実保育園にしたので、もしお互い松の実保育園に入園したら、お会いできるといいですね☺
たまじゃり
こちらこそ、松の実保育園の詳しい情報ありがとうございました😊
はい、お互い入園できた際にはよろしくお願いします✨