
コメント

ぱんだ
足首は冷やさないようにしてました(´・ω・`)

aya
とにかく身体を冷やさないように気をつけました!
ヨモギ蒸しパッド、身体が内側からポカポカしておすすめです(*^^*)
夏場も冷房などで意外に身体が冷えているので気持ちいいですよ♪
-
ひなお
ありがとうございます。
夏のよもぎパッドは未体験ですが、猛暑の中でも違和感なさそうですか?
夏場は汗余計に汗をかきそうでつける事も視野にありませんでした…- 8月16日

のーあ
私の場合ですが、葉酸とDHAとビタミンEのサプリメントのんでましたよ(´▽`)ノ冷え性もあったので、腹巻とかもしてました。生理痛もひどかったので、めぐり美人というのを毎朝飲んでました。あとは、旦那にも協力してもらいマカと亜鉛のサプリメントを飲んでもらいました。
-
ひなお
めぐり美人?初めて聞きました。一度調べてみます。
この暑い時期でも腹巻必要ですかね?
汗をかくと肌が刺激されて、肌荒れしそうで春以降外してしまいました…
回答ありがとうございました。- 8月16日
-
のーあ
めぐり美人はドラッグストアとかにも売ってて、ちょっと高いんですが…希釈して飲むやつなんです。良かったら、参考までに(u_u)
今の季節は腹巻は微妙ですね。私は妊活は冬場がんばってたので、それでそう言いました。今の季節を考えて発言してなかったです。すみません(>人<;)- 8月16日
-
ひなお
ありがとうございます。
めぐり美人探してみます。
通院もしてるので、どこにお金をかけて良いか考えるのですが、余裕があれば試したいですね。
冬場は腹巻してたのですが、冷えてない実感がなく便りがない腹巻でした。この冬は別のアイテムを探します。- 8月16日

nyan.nyan.
ルイボスティー飲んだり
よもぎ蒸しパットもしたり
カフェインに気をつけたり
子宝神社いったりこうのとりキティ
購入したり♥
たくさんいろんなこと
試しましたよ♥
排卵日検査薬使っての
妊娠でした(^0^
-
ひなお
ジンクスは願い通り叶いましたか?
コウノトリキティーは今もくちばし折れぬまま、頑丈さに残念な気持ちになります。
ルイボスティーも良いそいですね。話に聞きますが、私は根気がなく止めちゃいました。
色々試してみる価値ありそうですね。
ありがとうございます。- 8月16日

あや
規則正しい生活を心がけました。
またお酒は飲まないようにし、もともとタバコ吸いませんが副流煙に気をつけました。
会社の先輩は午後10時までに寝るようにしたらすぐ妊娠した、と言ってました(^^)
-
ひなお
仕事柄、基礎正しい生活が難しいので、最後の手段を選ばざるを得ない時は、見直します。
ありがとうございます。- 8月16日

yuzuki
とにかく身体に良さそうなものを食べたり(例えば白米を発芽玄米に変えたり)、なるべく毎日ウォーキングがてら近所の神社にお参りしに行ったりしていましたょ〜ヽ(*^ω^*)ノ
-
ひなお
ありがとうございます。
食事内容の見直しは必要そうですね。
インスタントやジャンクフードは避けれてるのですが、甘いものはセーブが出来ず今も摂ってしまってます。
今後気をつけます。- 8月16日

べりー
会社帰ってきてからのお灸と夜は10時にはお布団に入るよう心がけました。←これがけっこう大変なんですが、妊娠したい時は意識したほうが良いそうです!
-
ひなお
ありがとうございます。
お灸も効果ありそうですが、なかなか通うことが難しそうで、情報も取ってない感じです。
意識した方がいいという言葉を初めて聞きました。
希望してる分、やっぱり気にしちゃうんですよね。- 8月16日

や〜子
足を温めたり子宝草を買ったりしましたよ(◍′◡‵◍)
友たちの妊婦さんのお腹を触らせてもらいました。
あとは排卵日を病院で診てもらい、授かる事ができました。
できることから、私も始めました。
-
ひなお
足を温めることは大事ですね。
お風呂に浸からなくても足浴だけでもした方がいいのかもですね。- 8月16日
-
や〜子
そうですね。
私はスチームフットスパという足を温める機会を毎日5分してました。- 8月16日
-
ひなお
ストームフットスパ??
足浴の器械ですか?
一度調べてみます。- 8月16日
-
や〜子
そうです。足温める機械です!
- 8月16日

カツゲンvs焼きそば弁当
気にしないと妊娠するとか気にしすぎると体温がみだれて妊娠しにくいとかよく聞くので、タイミング時期にはどこに旅行に行こうとか、デートとかの計画立てて楽しんでました。
あとは私は高齢だけど漢方だけで自然妊娠しました。
-
カツゲンvs焼きそば弁当
そうです!
漢方薬局の先生に、私だけの、今の基礎体温や体調にあった漢方を調合してもらいました(^^)- 8月16日
-
ひなお
漢方薬局ですか。
これも不妊に強い薬局とかあるんですかね…
街中で見かけても入る勇気がなくスルーしてました。
基礎体温表は必須そうですね。
ありがとうございます。- 8月16日

ひなお
ありがとうございます。
漢方は処方してもらったやつですか?
何を使われえましたか?

minty☻⑅
足浴や腹巻、靴下、下半身温め、排卵検査薬、子宝神社巡りを試しました♡
が、私の場合なかなか出来ず、
かと言って病院に行く勇気も出ず
『もう、出来なくてもしゃあないかぁ』と諦めて趣味に走って夢中になりかけた矢先に、やってきてくれました。
これは全然関係ない話なんですが飼っていた『まりも』が大きいの2つだったはずが、小さいのが1こ増えて3つになっていて…
もしかして?と思っていたら本当にもしかして、でした。
私の場合は年齢的なものもあり、毎回の生理で落ち込み、流産して落ち込み、ある時ふっと『泣きながら待ってても、楽しみながら待ってても一緒』って心から思える瞬間がありました。
話が逸れてしまってごめんなさい(*_*)
ひなおさんのところに、可愛い赤ちゃんがやって来ますように。
応援しています。
-
ひなお
ありがとうございます。
冷やさないのは皆さんと同じですね。この暑い夏が過ぎたら温活始めたいと思います。- 8月17日
ひなお
夏場でもレッグウォーマーとかですかね?
部屋では靴下ですか?
夏のピークを過ぎたらやってみます!
ありがとうございます。