
コメント

むぅぅう*6児まま
うちはもうすぐ出掛けますが、今しまじろう見てますよ😆

うーか*°
うちはディズニー好きで
ディズニーシリーズは、ほぼ全制覇しましたよ*°
-
Jmama
コメントありがとうございます✨
特に食いつきのいいディズニーはなんですか?😌
わたし自身ディズニーやジブリが好きなので、息子も食いついてくれたら一緒に楽しめるなあ〜と思っているのですが🤔- 10月19日
-
うーか*°
うちは上の子が女の子だったので
少し違うかもですが
ディズニーデビューはアナ雪でした!
歌が多くあるのがいいみたいで
歌って踊って毎日エンドレスで見てましたw- 10月19日
-
Jmama
わたしもアナ雪好きです(笑)
うちの子も最近好きな歌を聴くと踊ってくれるのですが、こどものうたばかりなので、ディズニーの曲もハマってくれたらいいのに😂
アナ雪見たいです😂- 10月19日

まりっぺ
うちは録画ばっかですが、ミニオン、トーマスが最近のお気に入りです😊
-
Jmama
コメントありがとうございます😊
うちの息子、なぜかトーマスが怖いらしく、一度アニメを見せたら泣かれました😂
ミニオンは見せたことないです〜!
レンタル検討してみます!- 10月19日
-
まりっぺ
トーマスってよくみたら不気味だなぁって思うのでなんかわかる気がします!!笑
- 10月19日
-
Jmama
わたしも不気味だなあって思ってました(笑)
- 10月19日

(^-^)☆
トーマス真剣に見てます^ ^
-
Jmama
コメントありがとうございます😊
うちの息子、なぜかトーマス大号泣なんです😂
電車より車派なのと、なんか怖いらしく(笑)- 10月19日

ミンミンゼミ
私と夫どっちもアニメや漫画が大好きなのでコレクションにしてるアニメを一緒に観てます。
3歳の娘が見ても大丈夫そうな激しくないアニメをチョイスして流してますが…(笑)
コアなアニメからアンパンマン、しまじろうのメジャーなものなんでも食いつくように観てくれてます。こういうのオタクの英才教育って言うんでしょうかね(笑)
-
Jmama
コメントありがとうございます😊
オタクの英才教育いいですね!😂
わたしはディズニーやジブリが好きなので、息子も好きなら一緒に楽しめるなあ〜なんて思ってるのですが、主人が車好きでトミカのDVDを中古で買ったら、そりゃあもう食いつきがいいのですが、私がちんぷんかんぷんで😂
わたしも主人と息子に車の英才教育してもらわないといけないですね😂- 10月19日

yuki
ミッキー系は好きです!
プリンセスや他のストーリー系はまだ断片的にしか見ません😅
あまり長くても内容理解できなく飽きちゃうので10~15分くらいで終わる短編のアニメは食いつき良いです🙌
同じ位の月齢からだとチャギントンとか好きですね✨
男の子だから?うちの子は乗り物系好きです(笑)
-
Jmama
コメントありがとうございます😊
やはり、長くなると見ませんか〜🤔
うちの子も車が好きなのでトミカのDVDはずっと見てるのですが、それは車が好きだから見てるんだろうなあ〜と思って、アニメとなるとまた違うんだろうなあと(笑)
主人とカーズは車だけど、息子は自分の好きな車と同じ部類とは思わないだろうから見ないかなと言ってます😅
チャギントン!初めて聞きました!調べてみます😊- 10月19日
-
yuki
見ませんね💦
一人でだとうちは30分もつかどうかです(笑)
トミカ好きなんですね!!
カーズで試すならば絵本やトミカをまずは用意してみたらどうですか?
お子さん慣れるまで一緒にみつつ絵本で慣れたらDVD一緒に見ながら『一緒だね~赤い車のマックィーンだよ』とか言いながらだと興味出るかもしれませんよ🎵
チャギントンは昔ポンキッキーでやっていたのですが電車だから興味でないかもしれないです😢- 10月19日
-
Jmama
なるほど!
カーズのトミカ出てますもんね😊
まずはそこから慣れさせてみます✨
あ〜なんか聞いたことあるけど、風貌が全然思い出せません😂
男の子でも車派と電車派に分かれて面白いですね😊💓- 10月19日

ミンミンゼミ
追記ですがピングーやひつじのショーン等言語に囚われないアニメはどんな月齢の子供でも楽しめますよ!
-
Jmama
そういう手もありですね!😊
みなさんわたしが知らなかったキャラクターや、アニメを知っておられるので勉強になります!- 10月19日
Jmama
コメントありがとうございます😊
しまじろうですか!
キャラクター系が好きなので、一度レンタルできれば試してみようと思います😊✨