
長野県在住の方が来年度の保育園入園を検討中。10月20日から申し込み開始で、先着順もある模様。急いで手続きすべきか、見学して慎重に選ぶべきか悩んでいます。
保育園について教えて下さい!
長野県在住なんですが、10月20日から保育園の申し込みが始まるみたいです。
来年度入園希望なんですが、チンタラしててどこに申し込むかまだ決まってません。
募集要項みたいなのを見ると希望人数が多い場合は先着順なんていう園もあるみたいで急に焦りだしたんですが、やっぱり急いで手続きした方がいいのでしょうか…😭😭それとも都会と違って長野は大丈夫なんですかね…⁇
あと申し込む前に見学とか行くものなんですかね⁉︎行ってみなきゃどんな保育園か分からないですもんね…仕事場と家から近ければいいのかななんて思ってたんですがもっと慎重に選んだ方がいいのでしょうか…
こんな間近に控えてこんな質問…恥ずかしいですが詳しい方教えて下さい〜‼︎😱
- うさまる
コメント

ゆちゃん
長野県では無いですが、候補のところは保育所見学行きましたよ😆

ちゃんみぃ
長野県住んでますけど待機児童ですよ(╥﹏╥)
余裕で入れるって思ってたら入れませんでした(´•ω•̥`)
-
うさまる
えー!そうなんですか⁉︎長野みたいな田舎なら大丈夫かと思ってました😭😭
ちなみに抽選もれですか?先着順とかでしたか⁇(´・ω・` )- 10月19日
-
ちゃんみぃ
私は広域入所だったので余計にです(´-ω-`)
点数制でしたね(´-ω-`)- 10月19日
-
うさまる
すみません、無知すぎて恥ずかしいのですが広域入所とは何ですかー⁉︎😭
- 10月19日
-
ちゃんみぃ
自分の住んでいる市と違う市の保育園に入れることですよ(๑ ́ᄇ`๑)
A市に住んでいるけど、仕事場が近いB市の保育園に入れたいって感じですかね(*´∀`)- 10月20日

さらい
自治体によりますよ。
長野市ですか?
-
うさまる
長野市です‼︎何かご存知ですか⁉︎😭
- 10月19日
-
さらい
長野県でもいろいろあるのでどこなのかと、、
松本市ですが待機いますよ。- 10月19日
-
うさまる
そうなんですね…松本が待機児童いるなら長野もいるかも…ですよね😣
- 10月19日
うさまる
そうなんですねー‼︎見学はいつ頃、いくつ行きましたか⁇(´・ω・` )
ゆちゃん
結構ギリギリになってから電話して行きました!笑
私は候補2つしか考えてなかったので2つしかいきませんでした!
うさまる
今からでも行った方がいいのか悩みます。。やっぱり見学してよかった!って思いました?>_<
ゆちゃん
今からでも行ったほういいと思いますよ!
自分より子供が通う所なので どんな雰囲気なんかなーって把握しといた方がいいと思いますし😆👍🏽
見学して、他のところと比べたり出来たし見学して良かったですよ!